37 / 82
村長の憂鬱
しおりを挟むオスティア国の首都、フィラに程近い長閑な村のとある家屋の主は、重く深い息を吐き出した。
今日はユウに迫り来る王宮への対策と、気候が変わる頃に行われる収穫祭に向けて、
あらゆる執務を片付けないとならない。
……のだが、筆が進まない。というのも、ここ数日でこの村に激動が起き過ぎた。
むしろ、日を追うごとに問題が一つ、またひとつと増えているのだ。
朗らかに差し込む日に頭痛を覚え、頭を抱える。
「もう朝だな、ユウは薬草屋に行ったか……はぁ」
昨日突然の帰還を果たしたイアンは、半魔の状態になっていた。
あの目を見ても、即座に斬り掛からなかった自分を褒めたい。
それほど、気配ひとつをとっても危険な存在だったのだ。
傷が癒えたばかりにも関わらず、人を威圧するような気迫。
さすが、勇者として名を立てていただけのことはある。
(厄介な状況になったな……)
俺は一般的な住民よりも情報を得られやすい生い立ちだったために、大抵の話は齧ってきた。
だが、今回の件は、生きてきた中で見聞きしたことが無い。
見たところ、魔物と人間が完全に融合しきっていた。
髪は黒く、目は赤く輝く様は、まさに異様だった。
「ウチの村は黒に縁があるのか」
この間忽然と現れたユウも黒髪を持っている。
瞳はかろうじて黒とは判別しにくい木の幹や土のような色だが、髪については完全に異質だ。
……ユウは不思議なオーラを持った男だ。
控えめで健気だが、前向きで、時折見せる大胆さとあどけない可愛さが、人を飽きさせない。
バレス騎士団長にもちょっかいを出されていると言っていたが、それは単なる気紛れではなく、本気なのだろう。
「アイツに見つかるとは……まだ素性は割れていないとはいえ、悪いことは重なるな。王宮への謁見の申込を早めておこう」
口には出さないが、巻き込まれて召喚されたこの世界で、慣れないことも多く心許ないだろう。
そんな折に王宮の武力の頂点とも言えるバレス騎士団長に見つかってしまったとなれば、気が気では無いはず。
帰りたいという感情があるかはわからないが、この村を好いて、永住したいと話してくれた。
出会ってから短期間ではあるが、そんな彼を守りたいと、そう思ってしまった。
「柄じゃないけどな。まあ、一生に数度とない感情かもしれないな」
こちらも生易しい手は使っていられない状況だ。
不貞の輩が無垢な彼を拐かさないように、ユウの腕に俺の証を着けさせた。
まあ、これくらいでアイツが引くとも思えないが。
執務にいまひとつ身が入らないのを自覚した俺は、大きな伸びをする。
「さて、イアンに話を聞きに行くか」
排斥される立場となってしまった、不遇な結末となった元勇者の住処へと向かおう。
何があったのか、これからどうしていくか。
問題は山積している。
「というか、今のところ何か仕出かしそうなのはイアンだな。同じ屋根の下とは、気が抜けない」
一度釘は刺したつもりだが、念押しもしておこう。
彼……ユウの身の安全は俺によって守られなければ。
そうでなければ、今後彼を籠絡する手段が減ってしまう。
あらゆる方向から、ユウを囲う布陣を描こう。
「正々堂々と勝負するのは俺の趣味じゃ無いからな。なぁ、バレス?」
……自分よりも幾分か遅れて彼を見出したバレスに、今度こそ掻っ攫われないように。
170
お気に入りに追加
5,032
あなたにおすすめの小説
【完結済み】乙男な僕はモブらしく生きる
木嶋うめ香
BL
本編完結済み(2021.3.8)
和の国の貴族の子息が通う華学園の食堂で、僕こと鈴森千晴(すずもりちはる)は前世の記憶を思い出した。
この世界、前世の僕がやっていたBLゲーム「華乙男のラブ日和」じゃないか?
鈴森千晴なんて登場人物、ゲームには居なかったから僕のポジションはモブなんだろう。
もうすぐ主人公が転校してくる。
僕の片思いの相手山城雅(やましろみやび)も攻略対象者の一人だ。
これから僕は主人公と雅が仲良くなっていくのを見てなきゃいけないのか。
片思いだって分ってるから、諦めなきゃいけないのは分ってるけど、やっぱり辛いよどうしたらいいんだろう。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
末っ子王子は婚約者の愛を信じられない。
めちゅう
BL
末っ子王子のフランは兄であるカイゼンとその伴侶であるトーマの結婚式で涙を流すトーマ付きの騎士アズランを目にする。密かに慕っていたアズランがトーマに失恋したと思いー。
お読みくださりありがとうございます。
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。
僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました
楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。
ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。
喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。
「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」
契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。
エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。
新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる