人身御供で連れ出された俺が王子の恩人(予定)だって!?

長野 雪

文字の大きさ
上 下
29 / 57

29.俺、全身タイツを試される

しおりを挟む
 食材をちょろまかす第一研究所のコックに対する反撃は、残念ながら食材待ちだ。ちょっと特殊なものなので、取り寄せに時間がかかるらしい。有用なら、定期的に仕入れてくれるとのことなので、ここらへんは交渉してくれたミモさんに感謝だ。

『おぅ、ミケっち』
「あ、どうも? ……って、ミモさんは?」

 料理の合間に研究員の寮を掃除するのが日課になっていた俺は、突然、俺の右肩に乗ってきたネズミ氏に驚いた。
 基本的に、主席研究員であるミモさんの代弁者となっているこの口の悪いネズミ氏は、単独行動することが少ない。当然、ミモさんもいるだろう、と思って周囲を確認するが、あの小柄な姿はなかった。

『今は俺っちだけだ。少し伝言があってな』
「あ、そうなんだ」

 ホウキを立てかけ、両手で受け皿を作ると、ネズミ氏はちょこちょこと俺の腕をつたって、両手にちょこんと立つ。なんだか可愛くてほっこりする姿なんだけど、何しろ口が悪いからなぁ……。

『アウグスト殿下の症状は随分と落ち着いているってよ。様子を見て添い寝の頻度を減らすって話だ』
「そうなんだ。それは良かった。じゃ、俺はまた寝袋生活に戻れるんだな」

 マルチアから貰った寝袋は、何度か日干しをしたらあの甘い香りも薄れてくれたので、今では普通に使える。ちょっと勿体ないことをした気もするけど、毎晩あんなどぎまぎしながら寝るのは、きっと身体に悪い。

『あと、シンシアの罰則研究がそろそろ形になったから、試験するってよ』
「了解。掃除用具を片付けたらすぐ向かうよ」

 ネズミ氏を見送って、俺は息をついた。
 シンシアの罰則研究というのは、俺の作る無属性の魔晶石を濫用した件の罰則だ。その研究内容は、俺をパッと見で人間と分からなくする方法を考えること。

(まぁ、角もなければ肌色も違うからなぁ……)

 多分、第一のコックの目とかが心配なんだろう。それ以外にも、研究所内に外の人間が来ることもあるらしいし。それが前もって連絡した上で来てくれるなら対処も楽なんだが、突発的に嫌みだけ言って帰る輩もいるらしいしな。主に第一の研究員が、憂さ晴らしに怒鳴り散らしに来るらしい。なんだそれって思ったけど、第一の研究員は大した研究結果もないくせに、プライドだけは高いのが揃っているらしい。それでいいのか、第一研究所。
 そもそも、第一研究所は、王が管理していたものを第一王子に下げ渡したものなので、研究員も王が管理していたときからあまり変わらないらしい。王様も放置だったんだろうか。第一王子もそんな面倒なもの貰って大変だろうなぁ。
 第一王子が第一研究所の、第二王子であるアウグスト殿下が第二研究所の所長という立場になっているので、何かと張り合うこともあるんだとか。権力闘争って大変だな、と一市民でしかない俺は思う。人生は平穏が一番だ。俺はもう波乱の真っ只中だけど。

「おっと、いけない。早く研究所の方に行かないと」

 シンシアの研究成果がどういった方向性のものかは知らないけど、使いにくいものじゃないといいなぁと思う。でも、シンシアだしなぁ。あまり期待はしないでおこう。

――――まぁ、シンシアの準備したものが、全身灰色タイツと角付きヘアバンドだったので、俺が試すまでもなく却下されたんだが。もちろん、ミモさんにめちゃくちゃ説教されたらしい。せめて魔道具で考えろって。

「良かったんだねぃ、アレじゃなくて」
「そうだな。さすがにアレを着て一日過ごすとか考えたくないな」
「僕もアレを着たミケーレが視界に入るだけで、爆笑する自信があるからねぃ」

 シャラウィの言う通りだ。きっと研究員の大半が腹を抱えて仕事にならないだろう。シンシアの提出したものは、それだけお粗末なものだった。やる気があるんだろうか。

「まぁ、シンシア姉さんはああいうアホなこともするけど、一度、まともな方向に向かえば問題ないんだねぃ。今回は、誰も指摘する暇がなかっただけなんだねぃ」
「そうなのか?」
「でなければ主席が罰則とはいえ、研究を命じないんだねぃ」

 言われてみれば、あの頼れるミモさんがそんな判断ミスをするとは考えにくい。あれだけ説教してくれてるから、今度はきっと――――

「ん?」

 俺は違和感を覚えて、胸のあたりを押さえた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。

音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。 だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。 そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。 そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

処理中です...