人身御供で連れ出された俺が王子の恩人(予定)だって!?

長野 雪

文字の大きさ
上 下
7 / 57

07.俺、驚かれる

しおりを挟む
「無属性? 何も属性を帯びてないのか?」
「魔力量は普通以下、いや、人間にしては多いのか? 誰か人間の平均データ覚えてるヤツいるか?」
「どの属性も帯びてないなんて……人間はみんなそうなのか?」
「貧弱な結果だな」

 最後の辛辣なセリフは置いておくとして、概ね研究員たちが気になっているのは、俺の魔力量と属性らしい。
 俺の居た国では、一定の年齢になると魔力量を測り、申告することになっている。魔法の才がある者は、平民であればその時点で国の機関に引き取られ、魔法使いとして徹底的に修行させられる。俺も、6歳になったときに魔法の才がないかと期待したが、結果は人並。延々とこき使われるルートが決まったわけだ。

「魔力量ってどのぐらいだったんだ?」
「あぁ、123だな」
「123!?」

 魔力量が100を超えれば、いっぱしの魔法使いとして通用するレベルだと聞いたことがある。俺はいつの間にか隠された才能を開花させて……

「そんなに驚くことか? 100など大した魔法も使えずに枯渇するだろうに」
「い、いや、魔族はどうか知らないが、俺の居た国じゃ、100もあれば魔法使いとして十分に生計を立てていけるって聞いたことがあるぞ? そもそも、俺は6歳のときに測ったときは、15だったと聞いているんだが」

 俺の発言に、研究員たちが目を丸くするのが見えた。口々に囁かれるのは、100程度で、と人間の基準に驚くものと、子供の頃にたった15しかなかったという事実についてだ。

「ねー、ってことは、ミケが魔晶石を作ったらー、全くの無属性のができるってことー?」

 見学に来ていた白髪ツインテールのお嬢さんの言葉に、エンツォが厳しい目を向けた。

「シンシア、午前中は測定だけだぞ」
「って言ったってー、魔晶石作るぐらいいいじゃん? 10ぐらいだったら誤差でしょー?」
「それは魔族にとって、だろう。100のうちの10では大きいぞ」
「でも、魔力の回復速度だって測定した方がいいじゃん?」
「……それは、そうだが」

 エンツォはボードを持ったままの小柄な研究員をちらりと窺う。ミモという名前のその研究員が頷くのを見て、「10だけなら」と許可を出した。
 もしかして、あのちっこい子供みたいな方が上司だったりするのか? いやいやまさか。

「ミケーレ、こっちに来てくれ」
「あ、あぁ」

 エンツォに言われ、壁際に置いてあった謎のオブジェの前まで歩く。手で掴めるぐらいの大きな黒い球が丸い筒で下から支えられ、筒の反対側には受け皿のようなものがある、そんな謎物体だ。いや、この研究室にはそんな謎物体がたくさんあるんだけど。
 エンツォは筒にある目盛りを操作すると、俺に向き直った。

「この玉を握ってくれ。もし、気持ち悪いとかそういう症状が出たら遠慮なく言ってくれて構わない」
「そういう症状が出るものなのか?」
「いや、人間が使うのは初めてだからな。魔力が10吸われる程度だから問題ないはずだが、万が一のこともある」
「お。おぅ……」

 万が一、なんて言われてしまうとかえって緊張してしまうが、123あるうちの10なら、確かに問題ないだろう。1割にも満たないんだし。
 俺が玉に手を置くと、筒からころり、と透明なガラス玉がこぼれ出た。途端に、おぉ、というどよめきが。今日はこんなんばっかりだな。

「すごー! 濁りもない本当に透明な魔晶石ができたー!」

 一番声が大きいのは、あの白髪ツインテール――シンシアだ。全くの無属性というのは珍しいらしく、「欲しいなー、欲しいなー」とボヤいてはエンツォにたしなめられていた。

 こんな感じで午前の基礎データ収集とやらは終わったんだが、午後から始まる個別の実験が怖くて仕方ない俺だった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。

音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。 だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。 そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。 そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

処理中です...