109 / 586
第四章 神秘はさらに輝きを増し、呪いとなってアランを戦いの場に連れ戻す
第三十一話 頂上決戦(1)
しおりを挟む
◆◆◆
頂上決戦
◆◆◆
翌日――
レオン将軍が守る平原の地で二つの軍隊が対峙していた。
双方ともかなり大規模であり、複数の部隊が合流して出来た混成軍のように見えた。
その規模、それはかつてヨハンの軍が首都の目前まで迫った時とほぼ同等のものであった。
双方の中央を務めるのは、
「来たか」
一方はカルロ。
カルロは敵の中央にいる青年を見つめながら口を開いた。
「あれが私に挑む者か。……若いな」
もう一方はラルフ。
カルロとラルフ、二人の視線が交錯する。
二人はそのまましばらく見合った。
視線を先に外したほうが負け、などという競争をしているわけでは無い。
双方とも、相手の表情から情報を拾おうとしていた。
先に感想を抱いたのはラルフ。
(……凄みがある)
年季が入った顔だ。
カルロの表情に恐怖や緊張の色は無い。感じ取れるのは静かな闘志「だけ」だ。
カルロは睨む様にこっちを見ている。
(……)
そこでラルフの思考は停止した。
ラルフが読み取れたことはたったそれ「だけ」であった。
あまりにも単純な感想である。
が、それは仕方の無いことであった。
今のラルフには表面しか分からない。くぐった場数が違いすぎるのだ。
そして、その差をカルロはラルフの表情から読み取っていた。
(緊張しているな。が、それは重要では無い。問題なのはその顔に緩みがあること――)
カルロはラルフの表情だけでは無く、顔の筋肉の状態に注目し、いくつかの情報を読み取った。
まず、目つきからこの青年が踏んだ場数はアランとアンナよりも少ないということが分かる。
兵士は経験を積むうちに戦場ではどういう顔をすべきなのかを自然と理解する。力強い目つきを作ること、それが微細なれど、全体の士気の維持に繋がるということを学ぶからだ。彼はそれが分かっていない。もしかしたら、彼の経験量は新兵と呼べる程度のものかもしれない。
しかし問題なのは経験が少ないにもかかわらず、顔の筋肉の一部に緩みが見えることだ。
それは強者の証。自分の力に絶対の自信が無ければあんな顔は出来ない。
そして同時に世間知らずの証でもある。その背にどれだけの期待を背負っているかという自覚が薄いのだ。無表情さと姿勢の硬さから緊張していることが読み取れるが、それは私と戦うからでは無く、この戦いの勝敗に何かを賭けているからか、勝利に対する褒美への期待感からであろう。
カルロのこの推察は当たっていた。
その証拠に、ラルフは次のような独り言を吐いた。
「やっと会えた。僕の狙いはあなただけ。あなたを倒して、僕は望むものを手に入る」
ラルフはこの一戦の勝敗が世をどのように変えるか、この戦いの影響力というものを全く意識していない。ラルフが見ているものは権力であり、その象徴たる王座だけ。ラルフの中にあるのは利己だけなのだ。
頂上決戦
◆◆◆
翌日――
レオン将軍が守る平原の地で二つの軍隊が対峙していた。
双方ともかなり大規模であり、複数の部隊が合流して出来た混成軍のように見えた。
その規模、それはかつてヨハンの軍が首都の目前まで迫った時とほぼ同等のものであった。
双方の中央を務めるのは、
「来たか」
一方はカルロ。
カルロは敵の中央にいる青年を見つめながら口を開いた。
「あれが私に挑む者か。……若いな」
もう一方はラルフ。
カルロとラルフ、二人の視線が交錯する。
二人はそのまましばらく見合った。
視線を先に外したほうが負け、などという競争をしているわけでは無い。
双方とも、相手の表情から情報を拾おうとしていた。
先に感想を抱いたのはラルフ。
(……凄みがある)
年季が入った顔だ。
カルロの表情に恐怖や緊張の色は無い。感じ取れるのは静かな闘志「だけ」だ。
カルロは睨む様にこっちを見ている。
(……)
そこでラルフの思考は停止した。
ラルフが読み取れたことはたったそれ「だけ」であった。
あまりにも単純な感想である。
が、それは仕方の無いことであった。
今のラルフには表面しか分からない。くぐった場数が違いすぎるのだ。
そして、その差をカルロはラルフの表情から読み取っていた。
(緊張しているな。が、それは重要では無い。問題なのはその顔に緩みがあること――)
カルロはラルフの表情だけでは無く、顔の筋肉の状態に注目し、いくつかの情報を読み取った。
まず、目つきからこの青年が踏んだ場数はアランとアンナよりも少ないということが分かる。
兵士は経験を積むうちに戦場ではどういう顔をすべきなのかを自然と理解する。力強い目つきを作ること、それが微細なれど、全体の士気の維持に繋がるということを学ぶからだ。彼はそれが分かっていない。もしかしたら、彼の経験量は新兵と呼べる程度のものかもしれない。
しかし問題なのは経験が少ないにもかかわらず、顔の筋肉の一部に緩みが見えることだ。
それは強者の証。自分の力に絶対の自信が無ければあんな顔は出来ない。
そして同時に世間知らずの証でもある。その背にどれだけの期待を背負っているかという自覚が薄いのだ。無表情さと姿勢の硬さから緊張していることが読み取れるが、それは私と戦うからでは無く、この戦いの勝敗に何かを賭けているからか、勝利に対する褒美への期待感からであろう。
カルロのこの推察は当たっていた。
その証拠に、ラルフは次のような独り言を吐いた。
「やっと会えた。僕の狙いはあなただけ。あなたを倒して、僕は望むものを手に入る」
ラルフはこの一戦の勝敗が世をどのように変えるか、この戦いの影響力というものを全く意識していない。ラルフが見ているものは権力であり、その象徴たる王座だけ。ラルフの中にあるのは利己だけなのだ。
0
お気に入りに追加
88
あなたにおすすめの小説
旦那様には愛人がいますが気にしません。
りつ
恋愛
イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。
※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

【改訂版】異世界転移で宇宙戦争~僕の専用艦は艦隊旗艦とは名ばかりの単艦行動(ぼっち)だった~
北京犬(英)
SF
本作はなろう旧版https://ncode.syosetu.com/n0733eq/を改稿したリニューアル改訂版になります。
八重樫晶羅(高1)は、高校の理不尽な対応で退学になってしまう。
生活に困窮し、行方不明の姉を探そうと、プロゲーマーである姉が参加しているeスポーツ”Star Fleet Official edition”通称SFOという宇宙戦艦を育てるゲームに参加しようと決意する。
だが待ち受けていたのは異世界転移。そこは宇宙艦を育てレベルアップさせることで生活をする世界で3年縛りで地球に帰ることが出来なかった。
晶羅は手に入れた宇宙艦を駆り、行方不明の姉を探しつつデブリ採取や仮想空間で模擬戦をして生活の糧とします。
その後、武装少女のアバターでアイドルになって活動したり、宇宙戦争に巻き込まれ獣耳ハーレムを作ったりします。
宇宙帝国で地位を得て領地経営で惑星開発をしたり、人類の天敵の機械生命との戦闘に駆り出されたり波瀾万丈の生活をおくることになります。
ぼっちのチート宇宙戦艦を育てて生き残り、地球への帰還を目指す物語です。
なろうでも公開していますが、最新話はこちらを先行公開する予定です。
最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした
新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。
「もうオマエはいらん」
勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。
ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。
転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。
勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)
乙女ゲームの悪役令嬢は前世の推しであるパパを幸せにしたい
藤原遊
ファンタジー
悪役令嬢×婚約者の策略ラブコメディ!
「アイリス・ルクレール、その波乱の乙女ゲーム人生――」
社交界の華として名を馳せた公爵令嬢アイリスは、気がつくと自分が“乙女ゲーム”の悪役令嬢に転生していることに気づく。しかし破滅フラグなんて大した問題ではない。なぜなら――彼女には全力で溺愛してくれる最強の味方、「お父様」がいるのだから!
婚約者である王太子レオナードとともに、盗賊団の陰謀や宮廷の策略を華麗に乗り越える一方で、かつて傲慢だと思われた行動が実は周囲を守るためだったことが明らかに……?その冷静さと知恵に、王太子も惹かれていき、次第にアイリスを「婚約者以上の存在」として意識し始める。
しかし、アイリスにはまだ知らない事実が。前世で推しだった“お父様”が、実は娘の危機に備えて影で私兵を動かしていた――なんて話、聞いていませんけど!?
さらに、無邪気な辺境伯の従兄弟や王宮の騎士たちが彼女に振り回される日々が続く中、悪役令嬢としての名を返上し、「新たな人生」を掴むための物語が進んでいく。
「悪役令嬢の未来は破滅しかない」そんな言葉を真っ向から覆す、策略と愛の物語。痛快で心温まる新しい悪役令嬢ストーリーをお楽しみください。
外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~
そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」
「何てことなの……」
「全く期待はずれだ」
私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。
このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。
そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。
だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。
そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。
そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど?
私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。
私は最高の仲間と最強を目指すから。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる