10 / 23
怪異No.9 やつまる屋
しおりを挟む
怪異名:やつまる屋
出現時間:-
出現場所:-
危険度:中?
説明:怪異を生み出して日用品などに化けさせ、ヒトに販売する怪異らしいです。
お店は昭和の駄菓子屋さんみたいだったり、そこら辺のバザーに出てたり、様々だそうですが聞いた話の八割は雑貨屋か花屋でした。
買った人はお店の人の容姿や声などを全く思い出せないようです。覚えてるのは「やつまる屋」と名乗ることだけ。まあ、逆にお店の人を全て覚えてる方なんて少ないでしょうからそのせいかと推測してますが。
全国各地に現れます。全て手作りで作っているらしく、その製作工程や製作場所は謎に包まれています。これまでの例を見ると、基本的に良い人には良い(または安全な)怪異、悪い人には悪い怪異が取り憑くように売っているらしいです。
それにしても、怪異が怪異を生み出すなんて...
これじゃあ私達もキリがないわけですね。
いい怪異なのか、それとも...
追記:怪異No.5、6は販売者について記憶が呼び起こせない、ということの一致から、やつまる屋が関与した怪異であることを推測。
追記2:店員を思い出せない理由が発覚。
単に店員に覚えやすい特徴がないからであった。普通の顔、普通の声、普通の身なり。そりゃあ覚えないですよね。
これにより、怪異ではなく便利屋と同じく一個人としての扱いを検討中。
出現時間:-
出現場所:-
危険度:中?
説明:怪異を生み出して日用品などに化けさせ、ヒトに販売する怪異らしいです。
お店は昭和の駄菓子屋さんみたいだったり、そこら辺のバザーに出てたり、様々だそうですが聞いた話の八割は雑貨屋か花屋でした。
買った人はお店の人の容姿や声などを全く思い出せないようです。覚えてるのは「やつまる屋」と名乗ることだけ。まあ、逆にお店の人を全て覚えてる方なんて少ないでしょうからそのせいかと推測してますが。
全国各地に現れます。全て手作りで作っているらしく、その製作工程や製作場所は謎に包まれています。これまでの例を見ると、基本的に良い人には良い(または安全な)怪異、悪い人には悪い怪異が取り憑くように売っているらしいです。
それにしても、怪異が怪異を生み出すなんて...
これじゃあ私達もキリがないわけですね。
いい怪異なのか、それとも...
追記:怪異No.5、6は販売者について記憶が呼び起こせない、ということの一致から、やつまる屋が関与した怪異であることを推測。
追記2:店員を思い出せない理由が発覚。
単に店員に覚えやすい特徴がないからであった。普通の顔、普通の声、普通の身なり。そりゃあ覚えないですよね。
これにより、怪異ではなく便利屋と同じく一個人としての扱いを検討中。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
ダブルの謎
KT
ミステリー
舞台は、港町横浜。ある1人の男が水死した状態で見つかった。しかし、その水死したはずの男を捜査1課刑事の正行は、目撃してしまう。ついに事件は誰も予想がつかない状況に発展していく。真犯人は一体誰で、何のために、、 読み出したら止まらない、迫力満点短編ミステリー
【朗読の部屋】from 凛音
キルト
ミステリー
凛音の部屋へようこそ♪
眠れない貴方の為に毎晩、ちょっとした話を朗読するよ。
クスッやドキッを貴方へ。
youtubeにてフルボイス版も公開中です♪
https://www.youtube.com/watch?v=mtY1fq0sPDY&list=PLcNss9P7EyCSKS4-UdS-um1mSk1IJRLQ3
終焉の教室
シロタカズキ
ミステリー
30人の高校生が突如として閉じ込められた教室。
そこに響く無機質なアナウンス――「生き残りをかけたデスゲームを開始します」。
提示された“課題”をクリアしなければ、容赦なく“退場”となる。
最初の課題は「クラスメイトの中から裏切り者を見つけ出せ」。
しかし、誰もが疑心暗鬼に陥る中、タイムリミットが突如として加速。
そして、一人目の犠牲者が決まった――。
果たして、このデスゲームの真の目的は?
誰が裏切り者で、誰が生き残るのか?
友情と疑念、策略と裏切りが交錯する極限の心理戦が今、幕を開ける。
ミステリH
hamiru
ミステリー
ハミルは一通のLOVE LETTERを拾った
アパートのドア前のジベタ
"好きです"
礼を言わねば
恋の犯人探しが始まる
*重複投稿
小説家になろう・カクヨム・NOVEL DAYS
Instagram・TikTok・Youtube
・ブログ
Ameba・note・はてな・goo・Jetapck・livedoor
舞姫【中編】
友秋
ミステリー
天涯孤独の少女は、夜の歓楽街で二人の男に拾われた。
三人の運命を変えた過去の事故と事件。
そこには、三人を繋ぐ思いもかけない縁(えにし)が隠れていた。
剣崎星児
29歳。故郷を大火の家族も何もかもを失い、夜の街で強く生きてきた。
兵藤保
28歳。星児の幼馴染。同じく、実姉以外の家族を失った。明晰な頭脳を持って星児の抱く野望と復讐の計画をサポートしてきた。
津田みちる
20歳。両親を事故で亡くし孤児となり、夜の街を彷徨っていた16歳の時、星児と保に拾われた。ストリップダンサーとしてのデビューを控える。
桑名麗子
保の姉。星児の彼女で、ストリップ劇場香蘭の元ダンサー。みちるの師匠。
亀岡
みちるの両親が亡くなった事故の事を調べている刑事。
津田(郡司)武
星児と保が追う謎多き男。
切り札にするつもりで拾った少女は、彼らにとっての急所となる。
大人になった少女の背中には、羽根が生える。
与り知らないところで生まれた禍根の渦に三人は巻き込まれていく。
彼らの行く手に待つものは。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる