1 / 3
1
しおりを挟む
1
「ジュディー、私と結婚してほしい」
上司のサイモンに呼び出さるそうなり告げられた。予想の斜め上のその上をいく一言に私は面食らった。
ちなみに説明させてもらうと、サイモンと恋人同士ですらないし、そういった雰囲気になったことすらない。
それに、そんな事はあり得ない。
「……」
思わず目を見開いて固まっていると、サイモンは慌てた様子でかぶりをふった。
「違うそうじゃない。好きだ」
何がどう違うのか色々とツッコミを入れたいところだが、あえてそこには触れないでおこう。
私からしてみれば上出来ではないだろうかと思う。
サイモンは、ほぼ記入されている状態の婚姻届を私に差し出して「結婚しよう」と言ってのける男だ。
それよりも先に「結婚しよう」と言ったのだから、多少の気遣いが見られる。
彼にしては良くやっている気がした。
……きっと裏があるはずだ。
この男は、宰相という地位を持ち。効率重視の合理的な考え方をする。そこに、人への気遣いは見られない。
つまり、彼のフォローをするのが部下である私だ。
こんなことを唐突に言い出すだなんて、きっと何かあるはずだ。
「その心は?」
私の質問にサイモンは一瞬だけ視線を泳がせた。
そうしたのは、きっと、私への好意が全くないことに気付かれた気まずさからだろう。
「そろそろ落ち着かないといけない」
落ち着かないといけない理由でも何かあるのだろうか。
サイモンはかなりの美形で、デスクワークとはいえ身体が引き締まっていて、その上まだ28歳で令嬢から言い寄られている場面を私は何度も見ていた。
まだ、独身貴族のままでも何も問題はないはずだ。
モテるのが嫌だから落ち着きたいのか。それならば、もっと早く結婚しててもいいのでは?
私の疑問への答えはすぐに出た。
「……今回、伯爵になる事が決まった」
「あら、それはおめでとうございます」
サイモンは、宰相という立場から子爵だ。
ちなみに、そうなったのにも色々と「事情」があったりする。
一言で説明するのなら、庶子の王子が反乱。皇帝の首を斬り落とし国を立て直したのだ。
その際に、後ろ暗い家門は全て爵位を返上して財産を没収した。
残ったまともな家門や悪事すら働かないくらいに弱った家門と優秀な平民達で国政を担う事になったのだ。
サイモンは優秀だったので文官として登用されたのだが、あれよあれよという間に出世して宰相の地位を手に入れた。
子爵は彼個人の爵位だ。
そんな理由があるので、優秀な彼が陞爵するのは別におかしい事ではない。
ただ、なぜそこで結婚をしないといけないのか。
「それで、領地を貰うことになった。もちろん立て直しが必要だ」
私はそれで全てを察する。
つまり、上としては宰相としてやる事はやったので田舎に引っ込めと言いたいのだろう。
彼は少し人間性に問題がある。見てくれはいいので騙される人は多いが、付き合いが長くなるほどメッキは剥がれていき、どうしようもない人間なのだと気がつくのだ。
「それは」
「私の仕事は終わったという事だ」
サイモンは苦笑いを浮かべた。
「ただ、すぐに領地に行くことはできない。引き継ぎがあるから」
「そうですね」
「そこで、君が先に退職して領地の立て直しを始めてもらいたいのだが」
可能な限りサイモンが帰ってくるまでに、ある程度領地を立て直しておけと言いたいのだろう。
「つまり、貴方が帰ってくるまでの繋ぎという事ですね」
「……?うん、そうなるのかな」
なんとも歯切れの悪い返事に、私は「あの人」のためなのだ。と、察した。
彼には恋人がいる。
しかし、彼女と結婚することは今は不可能に近い。
私に無茶苦茶なプロポーズをしたのは、おそらく彼女と結婚するためだ。
……本当に人の気持ちがわからない人なのね。
離婚歴があれば、再婚はしやすい。
合理的に考えた結果。サイモンは彼女を後妻として迎えるつもりなのだろう。
しかし、彼は私に離婚歴がつくことは全く考えていない。
ただ、私はこの結婚を受け入れようと思った。
なぜなら、私にも結婚をしたい理由があったのだ。
つまり、結婚しろという周囲からの圧力が強く困っていたのだ。
「ジュディー、私と結婚してほしい」
上司のサイモンに呼び出さるそうなり告げられた。予想の斜め上のその上をいく一言に私は面食らった。
ちなみに説明させてもらうと、サイモンと恋人同士ですらないし、そういった雰囲気になったことすらない。
それに、そんな事はあり得ない。
「……」
思わず目を見開いて固まっていると、サイモンは慌てた様子でかぶりをふった。
「違うそうじゃない。好きだ」
何がどう違うのか色々とツッコミを入れたいところだが、あえてそこには触れないでおこう。
私からしてみれば上出来ではないだろうかと思う。
サイモンは、ほぼ記入されている状態の婚姻届を私に差し出して「結婚しよう」と言ってのける男だ。
それよりも先に「結婚しよう」と言ったのだから、多少の気遣いが見られる。
彼にしては良くやっている気がした。
……きっと裏があるはずだ。
この男は、宰相という地位を持ち。効率重視の合理的な考え方をする。そこに、人への気遣いは見られない。
つまり、彼のフォローをするのが部下である私だ。
こんなことを唐突に言い出すだなんて、きっと何かあるはずだ。
「その心は?」
私の質問にサイモンは一瞬だけ視線を泳がせた。
そうしたのは、きっと、私への好意が全くないことに気付かれた気まずさからだろう。
「そろそろ落ち着かないといけない」
落ち着かないといけない理由でも何かあるのだろうか。
サイモンはかなりの美形で、デスクワークとはいえ身体が引き締まっていて、その上まだ28歳で令嬢から言い寄られている場面を私は何度も見ていた。
まだ、独身貴族のままでも何も問題はないはずだ。
モテるのが嫌だから落ち着きたいのか。それならば、もっと早く結婚しててもいいのでは?
私の疑問への答えはすぐに出た。
「……今回、伯爵になる事が決まった」
「あら、それはおめでとうございます」
サイモンは、宰相という立場から子爵だ。
ちなみに、そうなったのにも色々と「事情」があったりする。
一言で説明するのなら、庶子の王子が反乱。皇帝の首を斬り落とし国を立て直したのだ。
その際に、後ろ暗い家門は全て爵位を返上して財産を没収した。
残ったまともな家門や悪事すら働かないくらいに弱った家門と優秀な平民達で国政を担う事になったのだ。
サイモンは優秀だったので文官として登用されたのだが、あれよあれよという間に出世して宰相の地位を手に入れた。
子爵は彼個人の爵位だ。
そんな理由があるので、優秀な彼が陞爵するのは別におかしい事ではない。
ただ、なぜそこで結婚をしないといけないのか。
「それで、領地を貰うことになった。もちろん立て直しが必要だ」
私はそれで全てを察する。
つまり、上としては宰相としてやる事はやったので田舎に引っ込めと言いたいのだろう。
彼は少し人間性に問題がある。見てくれはいいので騙される人は多いが、付き合いが長くなるほどメッキは剥がれていき、どうしようもない人間なのだと気がつくのだ。
「それは」
「私の仕事は終わったという事だ」
サイモンは苦笑いを浮かべた。
「ただ、すぐに領地に行くことはできない。引き継ぎがあるから」
「そうですね」
「そこで、君が先に退職して領地の立て直しを始めてもらいたいのだが」
可能な限りサイモンが帰ってくるまでに、ある程度領地を立て直しておけと言いたいのだろう。
「つまり、貴方が帰ってくるまでの繋ぎという事ですね」
「……?うん、そうなるのかな」
なんとも歯切れの悪い返事に、私は「あの人」のためなのだ。と、察した。
彼には恋人がいる。
しかし、彼女と結婚することは今は不可能に近い。
私に無茶苦茶なプロポーズをしたのは、おそらく彼女と結婚するためだ。
……本当に人の気持ちがわからない人なのね。
離婚歴があれば、再婚はしやすい。
合理的に考えた結果。サイモンは彼女を後妻として迎えるつもりなのだろう。
しかし、彼は私に離婚歴がつくことは全く考えていない。
ただ、私はこの結婚を受け入れようと思った。
なぜなら、私にも結婚をしたい理由があったのだ。
つまり、結婚しろという周囲からの圧力が強く困っていたのだ。
371
お気に入りに追加
564
あなたにおすすめの小説

バイバイ、旦那様。【本編完結済】
ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
妻シャノンが屋敷を出て行ったお話。
この作品はフィクションです。
作者独自の世界観です。ご了承ください。
7/31 お話の至らぬところを少し訂正させていただきました。
申し訳ありません。大筋に変更はありません。
8/1 追加話を公開させていただきます。
リクエストしてくださった皆様、ありがとうございます。
調子に乗って書いてしまいました。
この後もちょこちょこ追加話を公開予定です。
甘いです(個人比)。嫌いな方はお避け下さい。
※この作品は小説家になろうさんでも公開しています。

記憶がないなら私は……
しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。 *全4話

【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。

その眼差しは凍てつく刃*冷たい婚約者にウンザリしてます*
音爽(ネソウ)
恋愛
義妹に優しく、婚約者の令嬢には極寒対応。
塩対応より下があるなんて……。
この婚約は間違っている?
*2021年7月完結

もうすぐ、お別れの時間です
夕立悠理
恋愛
──期限つきの恋だった。そんなの、わかってた、はずだったのに。
親友の代わりに、王太子の婚約者となった、レオーネ。けれど、親友の病は治り、婚約は解消される。その翌日、なぜか目覚めると、王太子が親友を見初めるパーティーの日まで、時間が巻き戻っていた。けれど、そのパーティーで、親友ではなくレオーネが見初められ──。王太子のことを信じたいけれど、信じられない。そんな想いにゆれるレオーネにずっと幼なじみだと思っていたアルロが告白し──!?

お久しぶりですね、元婚約者様。わたしを捨てて幸せになれましたか?
柚木ゆず
恋愛
こんなことがあるなんて、予想外でした。
わたしが伯爵令嬢ミント・ロヴィックという名前と立場を失う原因となった、8年前の婚約破棄。当時わたしを裏切った人と、偶然出会いました。
元婚約者のレオナルド様。貴方様は『お前がいると不幸になる』と言い出し、理不尽な形でわたしとの関係を絶ちましたよね?
あのあと。貴方様はわたしを捨てて、幸せになれましたか?

女騎士と文官男子は婚約して10年の月日が流れた
宮野 楓
恋愛
幼馴染のエリック・リウェンとの婚約が家同士に整えられて早10年。 リサは25の誕生日である日に誕生日プレゼントも届かず、婚約に終わりを告げる事決める。 だがエリックはリサの事を……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる