閲覧注意【大人の扉】

雪矢酢

文字の大きさ
上 下
12 / 30

裏の事情

しおりを挟む
ある人が言ってたことが少し気になりました。
その方を否定するつもりは無いし言っていることは理解できます。ただ社会というものに少々無知であり、庶民の感覚は違うと思ったので文章にしてみた次第です。


アットホームな職場


これについての持論をおっしゃっていました。
言いたいことはわかります。
ただ、これは求人についてであり、そもそもアットホームな職場よりも給料のほうが重要だと思うのですが…。
そのことは本人も述べているのですが、求人を閲覧する側は職場がアットホームであろうが正直どうでもよくて、求人を出す側の企業としてはアットホームというワードがもつ価値をアピールしたいだけにすぎない。

最終的には運である、というまとめかたをしておりましたが、企業のそう書かざる得ない状況を知らないのだろうと思ったのと、何でも決めつける傾向がこの人はあるのだなあと感じました。実際にコメント欄には似たような文章がありました。
それが悪いとか言うのではなくて、決めつける人ってわりと視野が狭くって経験がないのに物言うことが多いように思います。
最初に書きましたが、否定しているわけではないです。
世の中に表裏があるってことを改めて理解してほしい。
判断は最終的には自分がすることであり人の意見はほどほどがいいのかもね。
しおりを挟む

処理中です...