50 / 95
第五章
気づき
しおりを挟む
「…プファラーの仕事はほとんどしていなかったよ。」
教会に着くと、俺は椅子に座り自嘲気味に笑った。
(そういえば…確か)
ふと思いだし、アイテム欄を開いた。
「どうかしたの…?」
不思議そうにアイテム欄を眺めるシュティレに、シュピッツから貰った瓶を見せた。
「これを貰ったんだ。教会に飾ってくれって。」
「綺麗…。」
取り出して彼女に渡す。
瓶は窓から射し込んだ光に照らされて輝いている。爽やかな空色で、気泡が入っているためまるで海の一部を切り取ったかのように鮮やかだった。
静かな教会で、ふいにノックの音が響いた。
「すいません、どなたかいらっしゃいますか?」
「ああ、はい!今行きます!」
もう少しシュティレと二人きりの時間を過ごしたかった。そんなことを考えている自分に気づいて顔が火照りそうになる。
気持ちを切り替えようと深呼吸をしてドアを開けた。
「シャルさん!突然すみません、どうしても貴方の教会が見てみたくて…。」
「…教会があるって、何故知っているんですか?」
素朴な疑問だった。中央教会で話した時は、俺が教会を持っていることを知らないように見えたからだ。
「嗚呼、つい先程…トゥテラリィの一人から聞いたんですよ。フライハイトに最近教会ができたことは知っていましたが、まさかシャルさんの教会だったとは…。」
(トゥテラリィの人が、どうして俺の教会を…?)
余程嬉しいのか、ミスィオーンはずっとそわそわしている。
小瓶を持ったままシュティレが歩いてきた。
「初めまして…。」
「あ、シュティレは初対面だったね…こちらはミスィオーンさん、守護者の隊長だよ。ミスィオーンさん、彼女はシュティレです。」
穢れた者と呼ばれるオルクスの妹を紹介して良かったのだろうか。
後からそんなことを考えるが、どうしようもない。この状況で紹介しないのも不自然だ。勘の良いシュティレなら、トゥテラリィの人にエアモルデンから来たなんて言わないだろうし。
「よろしくお願い致します、シュティレさん。」
「よろしく、お願いします…。」
晴れやかな笑顔で挨拶するミスィオーンに対して、シュティレはぎこちなく答えた。
「あら、その瓶は…。」
シュティレの持っていた小瓶にミスィオーンが反応した。
「シュピッツから貰ったんです。」
「そうですか、彼が…その瓶は私が彼に渡したものです。」
ミスィオーンは、大して気にしていないようなよく分からない顔だった。
「先週、メーアに行ったんです。観光ではなく、トゥテラリィの活動としてですが。そこで拾った物ですよ。」
「メーア?トゥテラリィの活動…何をしに行ったんですか?」
シュティレは話を聞いているのかいないのか、瓶を光にかざして楽しんでいた。気を使ってくれているのだろうか。
「メーアの陸…海岸ですが、そこに謎の洞窟があるとの報告を受けました。そこに宝物があるのかもしれないと。…お恥ずかしい話ですが、私達がそれを手に入れて活動資金にしようと…。」
本当に恥ずかしいらしく、ミスィオーンは目をそらした。
「この瓶、文字が書いてある。」
今まで黙っていたシュティレがぽつりと言った。光に照らした瓶を見つめている。
「文字?」
「『キテクレ』って…。」
俺も見てみると、確かに瓶の底に彫られたように書いてある。光にかざした時だけその文字が浮き出るようだった。
「全く気がつきませんでした…。」
ミスィオーンは目を丸くした。俺もずっと持っていたが、そんな文字には気がつかなかった。
「キテクレ…メーアに、だよね。行ってみようか。」
「すいません、私は中央教会に戻らなくてはいけないのです。」
「私は、暇。」
シュティレが小さく手を上げた。
「じゃあ、一緒に…」
そう言いかけると、シュティレがくるりと後ろを向いた。
しばらくした後、申し訳なさそうに俺を見た。
「…行けなくなった。お兄様が、行くなと…。」
「オルクスが?どうして…。」
「それと、伝言。『あいつに会うなら、絶対に飲み物を飲ませるな。』だって…。」
状況が飲み込めない。少なくとも、俺は行っていいのだろう。
「…じゃあ、僕一人で行くよ。」
「お兄様の言う『あいつ』の見当はつく、私もお兄様と同意見…もしこの小瓶が彼の物なら…気をつけて、シャル。」
「そんなに危険…会って大丈夫?」
瓶の為に危険な目に会いたくはない。
「いずれ会うことになるだろうから…。」
シュティレの意味深長な言葉は、今の俺には分からなかった。
教会に着くと、俺は椅子に座り自嘲気味に笑った。
(そういえば…確か)
ふと思いだし、アイテム欄を開いた。
「どうかしたの…?」
不思議そうにアイテム欄を眺めるシュティレに、シュピッツから貰った瓶を見せた。
「これを貰ったんだ。教会に飾ってくれって。」
「綺麗…。」
取り出して彼女に渡す。
瓶は窓から射し込んだ光に照らされて輝いている。爽やかな空色で、気泡が入っているためまるで海の一部を切り取ったかのように鮮やかだった。
静かな教会で、ふいにノックの音が響いた。
「すいません、どなたかいらっしゃいますか?」
「ああ、はい!今行きます!」
もう少しシュティレと二人きりの時間を過ごしたかった。そんなことを考えている自分に気づいて顔が火照りそうになる。
気持ちを切り替えようと深呼吸をしてドアを開けた。
「シャルさん!突然すみません、どうしても貴方の教会が見てみたくて…。」
「…教会があるって、何故知っているんですか?」
素朴な疑問だった。中央教会で話した時は、俺が教会を持っていることを知らないように見えたからだ。
「嗚呼、つい先程…トゥテラリィの一人から聞いたんですよ。フライハイトに最近教会ができたことは知っていましたが、まさかシャルさんの教会だったとは…。」
(トゥテラリィの人が、どうして俺の教会を…?)
余程嬉しいのか、ミスィオーンはずっとそわそわしている。
小瓶を持ったままシュティレが歩いてきた。
「初めまして…。」
「あ、シュティレは初対面だったね…こちらはミスィオーンさん、守護者の隊長だよ。ミスィオーンさん、彼女はシュティレです。」
穢れた者と呼ばれるオルクスの妹を紹介して良かったのだろうか。
後からそんなことを考えるが、どうしようもない。この状況で紹介しないのも不自然だ。勘の良いシュティレなら、トゥテラリィの人にエアモルデンから来たなんて言わないだろうし。
「よろしくお願い致します、シュティレさん。」
「よろしく、お願いします…。」
晴れやかな笑顔で挨拶するミスィオーンに対して、シュティレはぎこちなく答えた。
「あら、その瓶は…。」
シュティレの持っていた小瓶にミスィオーンが反応した。
「シュピッツから貰ったんです。」
「そうですか、彼が…その瓶は私が彼に渡したものです。」
ミスィオーンは、大して気にしていないようなよく分からない顔だった。
「先週、メーアに行ったんです。観光ではなく、トゥテラリィの活動としてですが。そこで拾った物ですよ。」
「メーア?トゥテラリィの活動…何をしに行ったんですか?」
シュティレは話を聞いているのかいないのか、瓶を光にかざして楽しんでいた。気を使ってくれているのだろうか。
「メーアの陸…海岸ですが、そこに謎の洞窟があるとの報告を受けました。そこに宝物があるのかもしれないと。…お恥ずかしい話ですが、私達がそれを手に入れて活動資金にしようと…。」
本当に恥ずかしいらしく、ミスィオーンは目をそらした。
「この瓶、文字が書いてある。」
今まで黙っていたシュティレがぽつりと言った。光に照らした瓶を見つめている。
「文字?」
「『キテクレ』って…。」
俺も見てみると、確かに瓶の底に彫られたように書いてある。光にかざした時だけその文字が浮き出るようだった。
「全く気がつきませんでした…。」
ミスィオーンは目を丸くした。俺もずっと持っていたが、そんな文字には気がつかなかった。
「キテクレ…メーアに、だよね。行ってみようか。」
「すいません、私は中央教会に戻らなくてはいけないのです。」
「私は、暇。」
シュティレが小さく手を上げた。
「じゃあ、一緒に…」
そう言いかけると、シュティレがくるりと後ろを向いた。
しばらくした後、申し訳なさそうに俺を見た。
「…行けなくなった。お兄様が、行くなと…。」
「オルクスが?どうして…。」
「それと、伝言。『あいつに会うなら、絶対に飲み物を飲ませるな。』だって…。」
状況が飲み込めない。少なくとも、俺は行っていいのだろう。
「…じゃあ、僕一人で行くよ。」
「お兄様の言う『あいつ』の見当はつく、私もお兄様と同意見…もしこの小瓶が彼の物なら…気をつけて、シャル。」
「そんなに危険…会って大丈夫?」
瓶の為に危険な目に会いたくはない。
「いずれ会うことになるだろうから…。」
シュティレの意味深長な言葉は、今の俺には分からなかった。
0
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

異世界に落ちたら若返りました。
アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。
夫との2人暮らし。
何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。
そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー
気がついたら知らない場所!?
しかもなんかやたらと若返ってない!?
なんで!?
そんなおばあちゃんのお話です。
更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる