9 / 95
第一章
プファラー
しおりを挟む
早朝。
「ふぁあ…よし、ログインするか。」
【ログインします】
ヴェルト二日目。
目が覚めると、俺は自室のベッドの上にいた。勿論、ここはヴェルトだ。身を起こし、伸びをする。
既にレーツェルはログインしていた。
「おはよう、レーツェル。」
「…おはよう。」
レーツェルはまだ眠そうだ。
「あのさ…僕。」
俺はレーツェルの前に立った。
「神父になるよ。」
「うん。」
レーツェルは頷く。
「…じゃあ…どうすればいいのかな?」
「ファルベ呼んで。職業選択って言えばいい。」
「わかった。…ちょっと、外出てくる。」
レーツェルの前でファルベに頼るのは、恥ずかしい気がした。
外に出る。清々しい空気。鮮やかな緑の草原。
「ファルベ。職業選択する。神父だ。」
ファルベは現れなかった。ただ、公式であることを知らせる、黄色の吹き出しが出てくるだけだ。
「了解しました!では、神父…プファラーについてご説明致します!」
「頼む。」
「プファラーの一番の特徴は、創造主の声が聞けることです!」
俺は腕を組む。
「それは昨日聞いた。身体能力は普通だってことも。」
「なら、そこは省略しましょう。」
「いや、一応教えてくれ。」
「そうですか?では少し補足を。声が聞けるのは、教会の中だけです。ここでなくとも構いません。」
「ほう。」
「あと、プファラーにはブーフを読んでいただきます。現実で言う聖書のようなものです。」
面倒くさそうだな…。
「プファラーを選ぶ方の多くは、ヴェルトの秘密を暴こうとしている人です。あなたはヨシュカですから、それに関してはより有利かもしれませんね。では。」
「秘密…。」
黄色の吹き出しはもう現れない。
【職業 プファラーを選択しました】
【新たな持ち物が追加されました】
持ち物にはブーフが入っていた。それを手にして教会の中に戻る。レーツェルは先程と同じ場所で待っていてくれた。
「ブーフを手に入れたよ。」
「そう。」
レーツェルは質問以外に対して素っ気ない。怒っている訳ではなく、元からこのような話し方なのだ。
「一緒に読まない?」
「…無理だと思う。プファラー…だっけ。プファラーじゃないと読めない。プファラーも他の職業の人にブーフの内容を教えたら駄目。そういう決まり。」
「そうなんだ…詳しいね。」
レーツェルは目線を逸らした。
「…調べた、から。昨日。」
「わざわざ、僕のために?」
意地悪く質問すると、レーツェルは俺を見上げた。怒りは全く感じられない。相変わらずの無表情だ。
「ありがとう。」
「…うん…あの。」
レーツェルから話題を振るなんて珍しい。
「どうしたの?」
「…もう少しここにいても、いい?」
俺は思わず彼女の顔を凝視した。
「えっ…あ…も、もちろん!!」
「ありがとう。」
彼女は同じ言葉を繰り返した。
「…よし、僕はブーフ読むよ。」
「わかった。私はエアホーレンに行ってくる。」
彼女が教会を出ると、俺は自分の部屋に戻り、机の上にブーフを広げた。
【ブーフを表示します】
[昔々のお話。アーダムとエーファという、最初のヒトがいました。二人は『旧次元』には幸福はない…そう考えました。『新次元』が必要だと。二人では力不足、ならばもう一人を作り出せばよい。そうして創造主は生まれました。創造主は二人が望んだ『新次元』を作り出し…そこをヒトの楽園としたのです。ヒトは次々と『旧次元』から『新次元』へと幸せを求めて来ました。二人は死にました。それは不慮の事故でした。創造主は二人の代わりに『新次元』の神となり、皆を見守ることとしました。]
「ふぁあ…よし、ログインするか。」
【ログインします】
ヴェルト二日目。
目が覚めると、俺は自室のベッドの上にいた。勿論、ここはヴェルトだ。身を起こし、伸びをする。
既にレーツェルはログインしていた。
「おはよう、レーツェル。」
「…おはよう。」
レーツェルはまだ眠そうだ。
「あのさ…僕。」
俺はレーツェルの前に立った。
「神父になるよ。」
「うん。」
レーツェルは頷く。
「…じゃあ…どうすればいいのかな?」
「ファルベ呼んで。職業選択って言えばいい。」
「わかった。…ちょっと、外出てくる。」
レーツェルの前でファルベに頼るのは、恥ずかしい気がした。
外に出る。清々しい空気。鮮やかな緑の草原。
「ファルベ。職業選択する。神父だ。」
ファルベは現れなかった。ただ、公式であることを知らせる、黄色の吹き出しが出てくるだけだ。
「了解しました!では、神父…プファラーについてご説明致します!」
「頼む。」
「プファラーの一番の特徴は、創造主の声が聞けることです!」
俺は腕を組む。
「それは昨日聞いた。身体能力は普通だってことも。」
「なら、そこは省略しましょう。」
「いや、一応教えてくれ。」
「そうですか?では少し補足を。声が聞けるのは、教会の中だけです。ここでなくとも構いません。」
「ほう。」
「あと、プファラーにはブーフを読んでいただきます。現実で言う聖書のようなものです。」
面倒くさそうだな…。
「プファラーを選ぶ方の多くは、ヴェルトの秘密を暴こうとしている人です。あなたはヨシュカですから、それに関してはより有利かもしれませんね。では。」
「秘密…。」
黄色の吹き出しはもう現れない。
【職業 プファラーを選択しました】
【新たな持ち物が追加されました】
持ち物にはブーフが入っていた。それを手にして教会の中に戻る。レーツェルは先程と同じ場所で待っていてくれた。
「ブーフを手に入れたよ。」
「そう。」
レーツェルは質問以外に対して素っ気ない。怒っている訳ではなく、元からこのような話し方なのだ。
「一緒に読まない?」
「…無理だと思う。プファラー…だっけ。プファラーじゃないと読めない。プファラーも他の職業の人にブーフの内容を教えたら駄目。そういう決まり。」
「そうなんだ…詳しいね。」
レーツェルは目線を逸らした。
「…調べた、から。昨日。」
「わざわざ、僕のために?」
意地悪く質問すると、レーツェルは俺を見上げた。怒りは全く感じられない。相変わらずの無表情だ。
「ありがとう。」
「…うん…あの。」
レーツェルから話題を振るなんて珍しい。
「どうしたの?」
「…もう少しここにいても、いい?」
俺は思わず彼女の顔を凝視した。
「えっ…あ…も、もちろん!!」
「ありがとう。」
彼女は同じ言葉を繰り返した。
「…よし、僕はブーフ読むよ。」
「わかった。私はエアホーレンに行ってくる。」
彼女が教会を出ると、俺は自分の部屋に戻り、机の上にブーフを広げた。
【ブーフを表示します】
[昔々のお話。アーダムとエーファという、最初のヒトがいました。二人は『旧次元』には幸福はない…そう考えました。『新次元』が必要だと。二人では力不足、ならばもう一人を作り出せばよい。そうして創造主は生まれました。創造主は二人が望んだ『新次元』を作り出し…そこをヒトの楽園としたのです。ヒトは次々と『旧次元』から『新次元』へと幸せを求めて来ました。二人は死にました。それは不慮の事故でした。創造主は二人の代わりに『新次元』の神となり、皆を見守ることとしました。]
0
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

女神の代わりに異世界漫遊 ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~
大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。
麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。
使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。
厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒!
忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪
13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください!
最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^
※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!
(なかなかお返事書けなくてごめんなさい)
※小説家になろう様にも投稿しています

『完結済』ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…

転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す
エルリア
ファンタジー
【祝!第17回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞!】
転売屋(テンバイヤー)が異世界に飛ばされたらチートスキルを手にしていた!
元の世界では疎まれていても、こっちの世界なら問題なし。
相場スキルを駆使して目指せ夢のマイショップ!
ふとしたことで異世界に飛ばされた中年が、青年となってお金儲けに走ります。
お金は全てを解決する、それはどの世界においても同じ事。
金金金の主人公が、授かった相場スキルで私利私欲の為に稼ぎまくります。
外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~
そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」
「何てことなの……」
「全く期待はずれだ」
私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。
このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。
そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。
だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。
そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。
そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど?
私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。
私は最高の仲間と最強を目指すから。

噂の悪女が妻になりました
はくまいキャベツ
恋愛
ミラ・イヴァンチスカ。
国王の右腕と言われている宰相を父に持つ彼女は見目麗しく気品溢れる容姿とは裏腹に、父の権力を良い事に贅沢を好み、自分と同等かそれ以上の人間としか付き合わないプライドの塊の様な女だという。
その名前は国中に知れ渡っており、田舎の貧乏貴族ローガン・ウィリアムズの耳にも届いていた。そんな彼に一通の手紙が届く。その手紙にはあの噂の悪女、ミラ・イヴァンチスカとの婚姻を勧める内容が書かれていた。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる