夢の世界とアガーレール! 第三部 ―ベルベット・スカーレット―

Haika(ハイカ)

文字の大きさ
上 下
29 / 37
第三部 ―ベルベット・スカーレット―

ep.29 今、涙の残滓が咲き乱れる時。

しおりを挟む
 トン単位の鉄くずや鉱石が寄せ集まってできた、巨大タコ。
 そんな巨大タコの足が、轟音とともに、敵陣へと大きく振り上げられた。

「まずい! お前ら、早く逃げろ!」
 バーン!!

 タコの足が振り落とされる。
 地面がユラユラと揺れる。
 とてつもない力で、敵が一掃されていく。僕達を、助けてくれているのか。

 ドーン! ジャラジャラジャラ! バリーン!

 敵が、呆気なくタコの餌食となっていく。吹き飛ばされる。
 相手がロケットを持った機械でさえ、微塵に破壊されるほど。遂には構わないと諦め、逃げ出す者まで現れた。

 僕達の形勢が、一気に逆転した瞬間であった。



 ドーン!! ドンドーン!!


 だが、様子が変だ。

 タコからは、依然として鉄くずが放出されている。
 それをタコが自分の足で止めようとし、止められないのだ。足からも放出されているから。

「まずいぞ! コントロールが効かなくなってるんだ!!」

 僕は事の重大さに気づいた。タコが、自身を振り払うように暴れ回っている。
 もはや、タコの形状さえ忘れかけていて、動きに予想がつかない。離れないと危険だ!

「あの子が落ち着くまで待ちますか!?」
 と、バリーが問う。しかし、

「ダメ… アニリンを、助けないと」

 そう答えたのは、マリアだ。腹部を押さえながら、ゆっくり立ち上がった。
 オーガノイドの特性で、傷の治りは早いが、すぐには負傷前のように動けない。一歩一歩鉄くずの山へ近づくマリアを、僕達は止めに入ろうとした。

「あの時も、体力の消耗が激しかった… あのままだと、体がもたない…! アニリンが、死んじゃう!」

 そう嘆く、マリアのいる方向へと、容赦なく大きな鉄くずが飛んできた。
 目視で5m四方の、巨大なブロック―― そんなものに撥ねられたら、ひとたまりもないだろう。
 しかし、

「あぶなーい!!」
 ドン!

 ブロックが差し迫ってきた目前、横から、イシュタがマリアを突き飛ばしたのだ。
 マリアは範囲外へ倒れ、ギリギリ回避される。だがイシュタは…

「イシュター!!」


 僕達は手を伸ばすが、もう遅い。
 彼が振り向いた頃には、もう、ブロックがすぐ目前で――



 …。



『なぁ。もしもこの「嘘」がバレたら、どうする?』

『そうね。最後の日に、神々の衝突で転送作業に支障が出たら… 全員、不具合に巻き込まれ、死んでしまうかもしれない。それを防ぐためにも――』


 なんだ? この、走馬灯のような情景は。
 イシュタの視界に突如として現れた、真っ白な世界。聞こえるのは、よく知らない男女の会話。

 一体、なぜ…?


『あの小説を、呼び覚ましましょう』

『あの小説? …あー。確かあいつが18で、1人の女性を好きになって執筆を止めたとかいう』

『そうそれ。幸いなことに、あの物語はまだ完結を迎えていないわ。バッドエンドの前で、本当によかった。だから、もしもの緊急時にその世界が展開されるようにして、彼らを飛ばすのよ。後は、その世界の未来は彼ら次第ね』

『しかし、それだって莫大なエネルギーが必要だぞ。できるのか?』

『ファーストの力を、借りましょう』

『ファースト―― アイツの力を、一旦皆に預けるという事か。でも、そんな事をしたらあいつは』

『長い眠りにつかせるの。それなら彼が死ぬことはないわ。
 かの世界は、遠い場所へ生成しましょう。私の見立てでは、その世界を神々が見つけた頃に、彼は目覚めるでしょう。

 もちろん、力を預かるのは全員じゃない。最低でも2人は、目覚めたファーストにとって安心できる「ガイド」とし、そのままの姿で転移させるつもりよ』

『なるほど、随分と手の込んだシナリオだな… その2人って、誰と誰?』

『決まっているでしょう? 彼の、遺伝子的には親にあたる“あの2人”よ』



 …。



 ドカーン! ゴロゴロゴロ!


 再び、イシュタの耳に鉄くずの落下音が聞こえてきた。
 先程の、謎の白い情景は消え、元の殺伐とした視界が広がる。

 彼は、“そこ”に立っている。

「え…!? イシュタが、弾かれてない…!?」

 僕は目を疑った。だってイシュタは間違いなく、あのブロックの餌食になったはず。

 いや、違う!
 イシュタの全身から、何か、ノイズのような残滓ざんしが放出されている…!?

「なに、これ」

 イシュタは、そんな自分の今の状態に気づき、両手の平を見下ろした。
 手には、地面や刀に触れた時の感触が、ちゃんと残っている。モノもつかめる。

 なのに、再びこちらへ飛んできた巨大鉱石を、“すり抜けた”のだ。
 残滓を散らし、再びその体の一部分を、生成するまで。

 イシュタは息を呑んだ。
 切欠は、よく分からないけど、これが自分の「本当の力」?



「…いける、かも」


 緊張している。でも、これで決心がついた。

 今の自分の力で、アニリンを… マゼンタの暴走を、食い止められるなら。


 ビュン!

 イシュタは走った。僕達がその姿を目で追う。
 その表情は、さっきまでの弱々しい姿からは想像もつかないほど。鉄くずのみならず、空気抵抗さえ体で受ける事がなければ、走るスピードも早い!

 ――いける。体が、自然とすり抜けられる! このまま中に入れば…!!

 イシュタはひたすら走った。
 タコの中心部へ、無数にうごめく鉄くずや鉱石など関係なく、前へ前へ。


 すると、突如として地獄世界へワープしたかのように、暗くなった。

 ブオーン!
「うっ…!」

 イシュタは走行を緩め、風に抗う体勢をとった。
 辿り着いた先は、アニリン… ではなく、赤黒いマグマと熱風が放出されたノイズ塗れの部屋。まるで、あの「夢」に出てきたような――


「はっ…! マ、マゼンタさん…!?」


 イシュタは目を疑った。
 その熱くドロドロしたノイズの中心にいたのは… 言葉にならないような金切り声とともに、自らが噴火口の如く全身を激しく焼かれ、のけ反っている女性の影。
 彼は、それがすぐにマゼンタだと分かった。彼は更にマゼンタへ近づこうとするが…

 ブオーン!
「うあっ…! あ、熱い…!」

 体が覚醒し、幽体化しているのにも関わらず、じりじりと焼ける痛みが彼を襲う。
 一旦、引き返すか? それとも――



『もし、敵による私への悪用で、自分達が本当に危なくなったら… この私を一突きし、動きを封じるんだ』



「!!」
 イシュタは、あの時の事を思い出した。
 今、目の前には暴走し、苦しんでいるマゼンタがいる。そして、今の自分は短刀を所持している――。今、ここで覚悟をきめなくては。


「くぅ!」

 イシュタは刀を抜き、脇腹に締めて前に構えた。
 熱くて痛い熱風に晒されながら、力を振り絞り、マゼンタへと突き進んだ。そして、

「はああああああああ!!!」



 ――。



 刃が、人体を通る感覚を覚えた。

 すると、みるみるうちに熱風が収まり、ノイズ交じりの音も小さくなっていった。

 空間が―― 赤黒い檻へ、陽の光が差す様に。
 焼け焦げた身が修復され、元の景観を取り戻しつつあるマゼンタが―― イシュタへ、身を寄せるようにして倒れかかっていた。


「う… うぅ… マゼンタさん… ごめんなさい…」


 イシュタの体も、熱風から解放され、火傷跡が修復される。
 刃を振るい、傷つけた。涙が止まらなかった。


「――」

 マゼンタが、表情一つ変えず、ぼんやりとした視線で、同じく涙を流した。


 そして… マゼンタの体が、イシュタからするりと落ち、そのまま地面に倒れた。



 …。



「うぅ… うぅ」

 僕達の視界に、見えていたのは―― 雪原の一角。

 漸く暴走が収まり、鉄くずの山で膝を落とし、涙を流すイシュタの姿。


 彼の目の前には―― マゼンタと同じ様に、穏やかな表情で眠る、アニリンの姿があった。

(つづく)



※くるな! あっちいけー!!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

異世界に来たからといってヒロインとは限らない

あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理! ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※ ファンタジー小説大賞結果発表!!! \9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/ (嬉しかったので自慢します) 書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン) 変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします! (誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願 ※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。      * * * やってきました、異世界。 学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。 いえ、今でも懐かしく読んでます。 好きですよ?異世界転移&転生モノ。 だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね? 『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。 実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。 でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。 モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ? 帰る方法を探して四苦八苦? はてさて帰る事ができるかな… アラフォー女のドタバタ劇…?かな…? *********************** 基本、ノリと勢いで書いてます。 どこかで見たような展開かも知れません。 暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

俺だけ入れる悪☆魔道具店無双〜お店の通貨は「不幸」です~

葉月
ファンタジー
一学期の終わり、体育館で終業式の最中に突然――全校生徒と共に異世界に飛ばされてしまった俺。 みんなが優秀なステータスの中、俺だけ最弱っ!! こんなステータスでどうやって生き抜けと言うのか……!? 唯一の可能性は固有スキル【他人の不幸は蜜の味】だ。 このスキルで便利道具屋へ行けると喜ぶも、通貨は『不幸』だと!? 「不幸」で買い物しながら異世界サバイバルする最弱の俺の物語が今、始まる。

処理中です...