夢の世界とアガーレール! 第三部 ―ベルベット・スカーレット―

Haika(ハイカ)

文字の大きさ
上 下
26 / 37
第三部 ―ベルベット・スカーレット―

ep.26 「なんとなく」よく当たる、嫌な予感。

しおりを挟む
 マリアとアニリンが、ツンドラでの隠居を始めてから数日。

 地下奥深くには元の家主、イエティを含む白骨死体の山が積まれている部屋があるが、そこはあとで余裕がある時に僕達で対処するとして。
 とりあえずそこへの道を進むのだけは避け、それ以外の部屋では問題なく過ごしていた。

 ――この家の主は、人間の言葉を理解していたみたいだね。でも、体の構造上喋れないから、こうして壁に絵や文字を刻む事で、メッセージを残した。

 と、マリアが手の平に生み出した小さな電気玉を光源に、地下の壁の随所に描かれたものを見つめ、顎をしゃくる。
 使われているのは英字で、例の速記も見当たらないため、解読するまでもなかったようだ。その内容とは、こう。

 ――「dradeмドラデム surakシュラーク」… なぜかここだけ、英文字1つ1つを漆喰しっくいの壁に刺したような並び方をしている。

 ――で、その隣には…「フェブシティ管轄の特殊部隊フェデュートの総統、マーモ。突如、大陸平地を侵略しはじた蛮族の追放を狙うファントム」… う~む。その蛮族って、アゲハ達アガーレール民のことを言っているのかな?

 ――あとは、どれどれ?「蛮族は母神様を信仰し、海に触れてはならないという言い伝えを守っている。それを利用し、マーモ達は遠い大海原に空中都市を建てた。だけど、その過程で資源は枯渇した。そこで目を付けたのが、最も高い魔力をもつゴブリンの存在」…

 あれ? それは分かるんだけど、この世界で同じくらい魔力を操れるはずの“ニンゲン”については、一切触れられていない! ほか人族の能力については特に描かれていないし、話の内容からしてアゲハ達のことは認知しているはずなのに、なんでだ?

「わぁ。この壁の隙間の光、なんだろう?」

 と、少し距離のある場所からアニリンの声がした。

 マリアがそちらへ向かうと、地上への出入口とは真反対で少し遠くなってしまうが、確かにアニリンが覗いている壁の一部から光が差している。
 そこから吹く風が、少し冷たい。

「これ、隠し扉だね! ちょっと離れて」

 マリアは壁のギミックにすぐ気が付いた。近くになぞかけの記号が刻まれているからだ。
 そちらを何度かチラ見しながら、壁の一部をグッと手で押すマリア。すると、


 ゴゴゴゴゴゴゴ…!
「わぁ、開いたー!」


 アニリンの言う通り、壁の一部が自動で動き、その奥から新たな道が開けたのだ。
 が、そこから入ってくる風はとても冷たく、光の奥から少しずつ雪が入ってくる。2人はともに吹雪から身を守る体勢に入った。

「外へ繋がっている。何かあった時はここから逃げられるね」
 ドン…
「ん?」



 ――――――――――



 パタタタタタタタタ…!

 そんな、本来なら近くに誰もいないはずのツンドラ上空を、2機のヘリが飛んでいた。
 そこから何かが数個落とされると、それは一軒家を綺麗な円状に囲む形で着地後、耳が痛くなるような爆発を起こしたのだ。一軒家周辺の地面が、どんどん抉れていく。

 ドーン! ドーン!
「よくやった。建物を完全包囲、もう逃げ場はないだろう。上から一斉に入るぞ!」
『『ラジャー!』』

 ヘリから次々と、黒ずくめに武装したダークエルフ達がワイヤーを伝って降りていく。
 彼らの手には、拘束用の縄と、マシンガンが握られていた。



 ――――――――――



 同じ頃、地下は先の爆撃により、小刻みな地響きが発生していた。
 幸い人が動けるほど揺れは小さいが、ところどころ壁や天井から、小石が欠けて落ちていく描写が見られる。中は意外と脆いのだろう。

「うぅ…! お姉ちゃん、こわいよぅ…!」
 アニリンが怯え、マリアのいる方法へと身を縮こます。マリアは警戒した。
「まさか、ここに私達が隠れている事がヤツらにバレた…!?」

 ボトッ! ゴロゴロゴロ…


 その時、先程までマリアが凝視していた、マーモの本名を綴った英字ブロックが漆喰ごと次々と剥がれ、地面に転がり落ちていく様子が見えた。

 同時に、地上の一軒家へと繋がるスロープから、不明瞭だが複数の声が聞こえる。
 マリアは急いで転がり落ちたブロックを拾い、それらを手持ちの巾着袋へと入れた。

「え? なにしてるの…!?」
 敵の侵入を恐れたアニリンが、なぜかブロックを拾っているマリアにそう聞く。マリアは全てのブロックを拾い終えるとすぐ、隠し扉の前で待っている彼の手を握って走った。
「ちょっとね、何となく必要かなと思っただけ! ここはもうダメそうだ! 逃げよう!」


 …。


 その後、僅か10秒足らず。
 黒ずくめの男達が、家の階段裏を一斉に破壊し、すぐに地下へと侵入してきたのだ。

 だが、その頃には既にマリア達の姿は見つからず。男らは無線を使いながらこう発した。

「ターゲットが見つからない! なっ…!? 壁の一部から抜け道が続いているぞ!!」
『なに? まさか、ターゲットはそこから逃げたのか!?』
「かもしれない…! クソッ、まさか隠し通路を設けていたとは、ずいぶんと用意周到なヤツらだな!?
 いいか!? ヤツらを見つけても、例のガキの命だけは奪うなよ!? くれぐれも慎重にいけ!!」
『『ラジャー!』』



 ――――――――――



 ――たいへん! ツンドラのあの一軒家を、2機のヘリがダイナマイトらしきものを落として爆破したわ! マリア達が心配…! 誰か助けにいってあげて! 私も行くわ!


 同じころ。アガーレール王都近辺にいる僕達の耳にも、北の森に常駐しているサンドラからその手の緊急疑似テレパシーが届いた。
 あの聖女様があんなに慌てているとは、それだけ大ピンチなのだ。

 僕はこの時、現在のサリバの様子を見に、イシュタと共に医療施設へ足を運んでいた。
 僕は片耳に嵌めているワイヤレスイヤホン越し、サンドラの言葉に小さく頷く。

「2人とも悪い! ちょっと用事ができたから、先に上がるよ」

 そういって、両腕包帯グルグル巻きだけどとりあえず元気そうなサリバと、その様子を心配そうに見つめていたイシュタを前に、僕は謝りを入れてこの場を去った。
 マリア達が今、どこにいるのかを知らないケガ人を前に、変な心配をかけさせたくはない。だから、この程度の別れならなんら疑われる事はないだろう。そう思っていたのだが。

「…もしかして、あのお嬢様たちの身に何かあったのかも」

 イシュタが気づいてしまったようだ。サリバが「え?」といい、首を傾げる。
 するとその予想が当たっている事を証明するかのように、
「イシュタ。今日の面会はここまでだ。急いで帰宅しよう」
 キャミが歩いてきたのだ。彼もまた僕と同様、ほんの僅かな焦りを浮かべている。

 一応、例のオペレーションにおいて調査優先度が非常に高いため、今も保護監視下に置かれている身。
 そんなイシュタが、更なる不安を覚えた。

「どうして? まだ時間があるのに…!?」
「急遽予定が変更された。この後は自宅でテラが見張りを担当するから、俺が戻ってくるまで待機していろ。ヘルから面会終了の許可も得ている。いくぞ」

 そういって、イシュタにもの言わせぬ態度でズカズカ歩いていくキャミ。
 このまま従わないわけにもいかないので、申し訳ない気持ちでサリバを見ながら、イシュタはキャミの後を追ってこの場を去ったのであった。


「どうしたんだろう? あの感じ。イシュタ、なんだか無茶な事をしそうだなぁ」

 そういって不安げに帰りを見つめるサリバの後ろに、若葉が仁王立ちでつく。
 面会終了と同時に、部屋へ戻る合図であった。

(つづく)



※マルコたち
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界転移したよ!

八田若忠
ファンタジー
日々鉄工所で働く中年男が地球の神様が企てた事故であっけなく死亡する。 主人公の死の真相は「軟弱者が嫌いだから」と神様が明かすが、地球の神様はパンチパーマで恐ろしい顔つきだったので、あっさりと了承する主人公。 「軟弱者」と罵られた原因である魔法を自由に行使する事が出来る世界にリストラされた主人公が、ここぞとばかりに魔法を使いまくるかと思えば、そこそこ平和でお人好しばかりが住むエンガルの町に流れ着いたばかりに、温泉を掘る程度でしか活躍出来ないばかりか、腕力に物を言わせる事に長けたドワーフの三姉妹が押しかけ女房になってしまったので、益々活躍の場が無くなりさあ大変。 基本三人の奥さんが荒事を片付けている間、後ろから主人公が応援する御近所大冒険物語。 この度アルファポリス様主催の第8回ファンタジー小説大賞にて特別賞を頂き、アルファポリス様から書籍化しました。

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

アーティファクトコレクター -異世界と転生とお宝と-

一星
ファンタジー
至って普通のサラリーマン、松平善は車に跳ねられ死んでしまう。気が付くとそこはダンジョンの中。しかも体は子供になっている!? スキル? ステータス? なんだそれ。ゲームの様な仕組みがある異世界で生き返ったは良いが、こんな状況むごいよ神様。 ダンジョン攻略をしたり、ゴブリンたちを支配したり、戦争に参加したり、鳩を愛でたりする物語です。 基本ゆったり進行で話が進みます。 四章後半ごろから主人公無双が多くなり、その後は人間では最強になります。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜

朝日 翔龍
ファンタジー
 それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。  その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。  しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。  そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。  そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。  そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。  狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

俺だけ入れる悪☆魔道具店無双〜お店の通貨は「不幸」です~

葉月
ファンタジー
一学期の終わり、体育館で終業式の最中に突然――全校生徒と共に異世界に飛ばされてしまった俺。 みんなが優秀なステータスの中、俺だけ最弱っ!! こんなステータスでどうやって生き抜けと言うのか……!? 唯一の可能性は固有スキル【他人の不幸は蜜の味】だ。 このスキルで便利道具屋へ行けると喜ぶも、通貨は『不幸』だと!? 「不幸」で買い物しながら異世界サバイバルする最弱の俺の物語が今、始まる。

処理中です...