夢の世界とアガーレール! 第三部 ―ベルベット・スカーレット―

Haika(ハイカ)

文字の大きさ
上 下
26 / 37
第三部 ―ベルベット・スカーレット―

ep.26 「なんとなく」よく当たる、嫌な予感。

しおりを挟む
 マリアとアニリンが、ツンドラでの隠居を始めてから数日。

 地下奥深くには元の家主、イエティを含む白骨死体の山が積まれている部屋があるが、そこはあとで余裕がある時に僕達で対処するとして。
 とりあえずそこへの道を進むのだけは避け、それ以外の部屋では問題なく過ごしていた。

 ――この家の主は、人間の言葉を理解していたみたいだね。でも、体の構造上喋れないから、こうして壁に絵や文字を刻む事で、メッセージを残した。

 と、マリアが手の平に生み出した小さな電気玉を光源に、地下の壁の随所に描かれたものを見つめ、顎をしゃくる。
 使われているのは英字で、例の速記も見当たらないため、解読するまでもなかったようだ。その内容とは、こう。

 ――「dradeмドラデム surakシュラーク」… なぜかここだけ、英文字1つ1つを漆喰しっくいの壁に刺したような並び方をしている。

 ――で、その隣には…「フェブシティ管轄の特殊部隊フェデュートの総統、マーモ。突如、大陸平地を侵略しはじた蛮族の追放を狙うファントム」… う~む。その蛮族って、アゲハ達アガーレール民のことを言っているのかな?

 ――あとは、どれどれ?「蛮族は母神様を信仰し、海に触れてはならないという言い伝えを守っている。それを利用し、マーモ達は遠い大海原に空中都市を建てた。だけど、その過程で資源は枯渇した。そこで目を付けたのが、最も高い魔力をもつゴブリンの存在」…

 あれ? それは分かるんだけど、この世界で同じくらい魔力を操れるはずの“ニンゲン”については、一切触れられていない! ほか人族の能力については特に描かれていないし、話の内容からしてアゲハ達のことは認知しているはずなのに、なんでだ?

「わぁ。この壁の隙間の光、なんだろう?」

 と、少し距離のある場所からアニリンの声がした。

 マリアがそちらへ向かうと、地上への出入口とは真反対で少し遠くなってしまうが、確かにアニリンが覗いている壁の一部から光が差している。
 そこから吹く風が、少し冷たい。

「これ、隠し扉だね! ちょっと離れて」

 マリアは壁のギミックにすぐ気が付いた。近くになぞかけの記号が刻まれているからだ。
 そちらを何度かチラ見しながら、壁の一部をグッと手で押すマリア。すると、


 ゴゴゴゴゴゴゴ…!
「わぁ、開いたー!」


 アニリンの言う通り、壁の一部が自動で動き、その奥から新たな道が開けたのだ。
 が、そこから入ってくる風はとても冷たく、光の奥から少しずつ雪が入ってくる。2人はともに吹雪から身を守る体勢に入った。

「外へ繋がっている。何かあった時はここから逃げられるね」
 ドン…
「ん?」



 ――――――――――



 パタタタタタタタタ…!

 そんな、本来なら近くに誰もいないはずのツンドラ上空を、2機のヘリが飛んでいた。
 そこから何かが数個落とされると、それは一軒家を綺麗な円状に囲む形で着地後、耳が痛くなるような爆発を起こしたのだ。一軒家周辺の地面が、どんどん抉れていく。

 ドーン! ドーン!
「よくやった。建物を完全包囲、もう逃げ場はないだろう。上から一斉に入るぞ!」
『『ラジャー!』』

 ヘリから次々と、黒ずくめに武装したダークエルフ達がワイヤーを伝って降りていく。
 彼らの手には、拘束用の縄と、マシンガンが握られていた。



 ――――――――――



 同じ頃、地下は先の爆撃により、小刻みな地響きが発生していた。
 幸い人が動けるほど揺れは小さいが、ところどころ壁や天井から、小石が欠けて落ちていく描写が見られる。中は意外と脆いのだろう。

「うぅ…! お姉ちゃん、こわいよぅ…!」
 アニリンが怯え、マリアのいる方法へと身を縮こます。マリアは警戒した。
「まさか、ここに私達が隠れている事がヤツらにバレた…!?」

 ボトッ! ゴロゴロゴロ…


 その時、先程までマリアが凝視していた、マーモの本名を綴った英字ブロックが漆喰ごと次々と剥がれ、地面に転がり落ちていく様子が見えた。

 同時に、地上の一軒家へと繋がるスロープから、不明瞭だが複数の声が聞こえる。
 マリアは急いで転がり落ちたブロックを拾い、それらを手持ちの巾着袋へと入れた。

「え? なにしてるの…!?」
 敵の侵入を恐れたアニリンが、なぜかブロックを拾っているマリアにそう聞く。マリアは全てのブロックを拾い終えるとすぐ、隠し扉の前で待っている彼の手を握って走った。
「ちょっとね、何となく必要かなと思っただけ! ここはもうダメそうだ! 逃げよう!」


 …。


 その後、僅か10秒足らず。
 黒ずくめの男達が、家の階段裏を一斉に破壊し、すぐに地下へと侵入してきたのだ。

 だが、その頃には既にマリア達の姿は見つからず。男らは無線を使いながらこう発した。

「ターゲットが見つからない! なっ…!? 壁の一部から抜け道が続いているぞ!!」
『なに? まさか、ターゲットはそこから逃げたのか!?』
「かもしれない…! クソッ、まさか隠し通路を設けていたとは、ずいぶんと用意周到なヤツらだな!?
 いいか!? ヤツらを見つけても、例のガキの命だけは奪うなよ!? くれぐれも慎重にいけ!!」
『『ラジャー!』』



 ――――――――――



 ――たいへん! ツンドラのあの一軒家を、2機のヘリがダイナマイトらしきものを落として爆破したわ! マリア達が心配…! 誰か助けにいってあげて! 私も行くわ!


 同じころ。アガーレール王都近辺にいる僕達の耳にも、北の森に常駐しているサンドラからその手の緊急疑似テレパシーが届いた。
 あの聖女様があんなに慌てているとは、それだけ大ピンチなのだ。

 僕はこの時、現在のサリバの様子を見に、イシュタと共に医療施設へ足を運んでいた。
 僕は片耳に嵌めているワイヤレスイヤホン越し、サンドラの言葉に小さく頷く。

「2人とも悪い! ちょっと用事ができたから、先に上がるよ」

 そういって、両腕包帯グルグル巻きだけどとりあえず元気そうなサリバと、その様子を心配そうに見つめていたイシュタを前に、僕は謝りを入れてこの場を去った。
 マリア達が今、どこにいるのかを知らないケガ人を前に、変な心配をかけさせたくはない。だから、この程度の別れならなんら疑われる事はないだろう。そう思っていたのだが。

「…もしかして、あのお嬢様たちの身に何かあったのかも」

 イシュタが気づいてしまったようだ。サリバが「え?」といい、首を傾げる。
 するとその予想が当たっている事を証明するかのように、
「イシュタ。今日の面会はここまでだ。急いで帰宅しよう」
 キャミが歩いてきたのだ。彼もまた僕と同様、ほんの僅かな焦りを浮かべている。

 一応、例のオペレーションにおいて調査優先度が非常に高いため、今も保護監視下に置かれている身。
 そんなイシュタが、更なる不安を覚えた。

「どうして? まだ時間があるのに…!?」
「急遽予定が変更された。この後は自宅でテラが見張りを担当するから、俺が戻ってくるまで待機していろ。ヘルから面会終了の許可も得ている。いくぞ」

 そういって、イシュタにもの言わせぬ態度でズカズカ歩いていくキャミ。
 このまま従わないわけにもいかないので、申し訳ない気持ちでサリバを見ながら、イシュタはキャミの後を追ってこの場を去ったのであった。


「どうしたんだろう? あの感じ。イシュタ、なんだか無茶な事をしそうだなぁ」

 そういって不安げに帰りを見つめるサリバの後ろに、若葉が仁王立ちでつく。
 面会終了と同時に、部屋へ戻る合図であった。

(つづく)



※マルコたち
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

フィライン・エデン Ⅲ

夜市彼乃
ファンタジー
黒幕・ガオンとの死闘の末、平穏を取り戻した雷奈たち。 いまだ残る謎を抱えながらも、光丘中学校の生徒・朝季たちと知り合った彼女らは、ボランティアとしてオープンスクールフェスティバルに携わることに。 しかし、そこに不穏な影が忍び寄り……。 希兵隊VS学院、本物VS偽者、流清家VS風中家。 そして再び迫りくる世界の危機の果て、「彼女」の正体が明かされる。 急展開の第三部、始動!

処理中です...