17 / 37
第三部 ―ベルベット・スカーレット―
ep.17 リミッター・ゼロ ―悪魔の封印は解かれた―
しおりを挟む
「マリア!」
「ジョナサン! どうしよう、目が覚めたらアニリンがいなくて…! 彼は何処に!?」
「それならそこ――」
「!?」
ジョンが目を向けた先、苦しそうに蹲ったケガだらけのアニリンを発見した。
マリアが泣きそうな顔で「アニリン!」と叫び、そちらへ向かおうとしたが…
――!!
ジョンの右目が、青く光った。
最悪の“未来”を予知したのだ。彼は、咄嗟にマリアの腕を掴んだ。
ガシッ!
「まてマリア! 今いったらマズい…!!」
「ちょ、なんでよ!? 離してよ! アニリンを置いていけない…!」
「もう無理だ! 間に合わない!! ここから離れるぞ!!」
「はぁ!?」
「あ、2人とも! なんでそこに――」
と、ここで僕とテラも漸く現地へと駆けつけた。
嫌な予感的中か、遠くではアニリンが苦しそうにしている。
だが、ジョンはアニリンが苦しんでいる場所から、敢えて真反対へと走り出した。
マリアの抵抗を無視してまで、彼はこう叫んだのだ。
「みんな逃げろー!!」
そして、日の出が上がってきた次の瞬間――
ドーン!! ドンドーン!!!
「「!?」」
アニリンが蹲っていた場所から突如、大量の鉄くずや鉱石、そしてブロックなどの硬いものが、噴水の如く飛んできたのだ。
僕達は言葉を失う。嫌な金切り声と、小さな地響きがなった。
「なんだよ、これ」
僕は絶望した。
大量の鉄くずや鉱石の噴出は、まるで1体の巨大タコを形成し、生きているかのよう。
まさに不気味で、周囲をあっという間に滅茶苦茶にするほど、強力なものであった。
「アニリーン!!!」
ガンッ!
「ぐあっ…!」
ドサッ!
「ジョナサン!」
ジョンとマリアは先にその場を離れていた。が、間に合わなかった。
刹那、飛んできた鉄くずの1つが、ジョンの頭を直撃したのだ。ジョンは苦痛の表情を浮かべ、その場へ倒れ込んだ。
マリアが、すぐに倒れたジョンの元へとしゃがむ。彼の頭部からは血が滴り落ちた。
すぐにアニリンの元へいきたい。けど、目の前ではジョンが倒れている。
それでも容赦なく、鉄くず達は弾丸の様に噴き上がり続けていた。
アニリンの元へ近づこうものなら、高速で飛んでくるデカくて硬いものに、自分まで撥ねられてしまう!
「やばいやばいやばい!」
僕はハッとなり、飛んでくる鉄くずというか、巨大タコから逃げる行動へと移した。
出来る事ならアニリンを助けたいけど、このままでは手も足も出ない。肝心のアニリンの姿も、鉄くずが大量に噴き出ているせいで全然見えないし、一体どうすれば…!?
「あぶない!」
その時だった。僕の目の前を、テラがカードをスライドした直後のポーズで前に出たのだ。
そして次の瞬間、僕達の方向へ飛んできた大きなブロックが、テラを直撃!
ガーン!!
僕は咄嗟に両腕を出し、ガードの体勢を作った。
が、目の前にいるテラは倒れていないし、僕にも当たっていない。
見るとテラの全身は先のカードの能力で鋼鉄化され、その場で静止。足元から釘を刺して根を張っている様で、頑丈に固定されていたのだ。
その勇姿は、まさに「魔法の銅像」。僕を守るために、盾になってくれたのである。
「アニリン! だめ…! どうか無事でいて…!!」
その頃。マリアは気絶しているジョンを安全地帯へ運んだのち、すぐさまアニリンがいる鉄くずの発生源 ―巨大タコ― へと1人向かっていた。
今にも泣きそうな表情で、真正面へと飛んでくるものから避けるため、半ば強引に電光石火を連続で使っている。ここまでくるともうヤケクソだ。
「そんな! 無茶だよ!!」
僕は手を伸ばした。けど、飛んでくるものがどれも硬くて厄介で、前へ進めない。
バーン!! バーン! バン…! バンッ
「はぁ、はぁ。アニリン!」
マリアの電光石火が、次第に弱まってきた。体力が奪われている証拠だ。
このままだと、マリアの回避スキルが巨大タコの飛来スピードに追い付かず、トラックに轢かれるのと同等のダメージを食らう事になる。そうなったら、流石のオーガノイドでも助からないだろう。
ビューン…
巨大タコが繰りだす鉄くずの飛来は、容赦がない。
遂には、今のマリアでは絶対に逃げられないであろう、重さ1,2トンはありそうな巨大な歯車が飛んできたのだ。このままでは、マリアは…!
ガシッ!
その時だった。横から黒い影が、猛スピードでマリアを抱きかかえ、飛んで間一髪回避したのである。正に一瞬の出来事だった。
「え!? お兄さん!!?」
僕もこの展開に驚いた。マリアを抱え、その場を回避したのは礼治であった。
そう。彼もこの事態に急いで駆けつけ、黒焔の翼を生やしマリアを拾ったのである。彼はすぐ近くでマリアを下ろした。
「なんとか間に合った! じきに応援が来る。今は1人で無暗に近づいたら危険だ!」
「でも、アニリンが…!!」
「きゃあああー!!」「みんなにげろぉぉぉー!!」
ハーフリング達の叫び声――。
僕達がそちらへ振り向くと、タコが繰り出す破片の飛距離は、なんと少し離れた民家数軒にまで及んでいたのだ。住民達が次々と避難している。
あんな大きな鉄くず達が、大砲の如く民家を破壊していく。なんて力なんだ。
「ふんっ!!」
ジャキーン! ズサ!! バキ!!
だが、そんな民家への被害を最小限に抑えるべく、物理攻撃で鉄くずを切り刻んでいる男が1人。ローズであった。
ルカ達のいる法政ギルドから駆けつけてきたのだろう。屈強な彼は、その自慢のかぎ爪を備えた指で、ランダムに飛んでくる鉄くずや鉱物をザクザクと斬っているのである。
ガシャーン!! ガシャーン!!
巨大タコは、生み出した鉄くずを集合させているのだろう、更に大きくなっている。
最初の時より、確実に狂暴と化しているのだ。今の僕達の力だけでは、あの力を抑えるのは到底不可能――!
ドーン! ドドドーン!!
すると今度は、タコの飛来攻撃を受け止めるように、巨大な氷やイバラの壁が地面からブサブサと伸びてきた。
その威力は絶大で、あっという間に要塞のようなイバラの壁が出来上がり、飛んでくる鉄くずや鉱石を受け止めている。
すぐ近くには、左手指をスッと上へ伸ばし、魔法を詠唱したばかりのシアンが立っていた。
暗黒城から態々駆けつけてきたのだろう、少し息を切らしている様子だ。
「あの見覚えのある姿… くそ、やっぱりか!」
そういって、シアンは目にも止まらぬ速さで巨大タコの元へと向かった。
僕達はその姿を見届けながら、こちら民家にまで飛んでくる鉄くずから住民を守るため、避難を手伝う。
僕もマリアも太刀打ちできない。テラも鋼鉄化の解除に時間がかかるし、ローズはなんとか頑張ってくれているけど、それでもタコそのものの静止には踏み切れない。礼治だって負傷者の保護と避難で手が回らない。
そうなると、残るは僕達の中でも強い先代魔王クラスのみ。その先代魔王の一であるシアンが、自分1人でタコを抑えに行ったのである。
「はああああああああ!!!」
バシャーン! ドーン! ドドーン!!
アニリンの元へ辿り着くには、あまりにも暴発している鉄くずや鉱石の量が多すぎる。
それらを除去し、少しでも前に進むためには、致し方がない。彼はそんな葛藤を胸に自身の「奥の手」、アシッドアタックで、目の前に襲い掛かってくる鉄くず達を溶かしていった。
ながら触手のように降りてくる鉄くずをも、氷やイバラ攻撃で弾いたり、受け止めていく。
それでもなお、飛んでくる鉄くずたちの勢いは、シアンの魔力とほぼ互角。
一向に衰える様子がないのである。
(つづく)
※巨大タコに怯えるチアノーゼ
「ジョナサン! どうしよう、目が覚めたらアニリンがいなくて…! 彼は何処に!?」
「それならそこ――」
「!?」
ジョンが目を向けた先、苦しそうに蹲ったケガだらけのアニリンを発見した。
マリアが泣きそうな顔で「アニリン!」と叫び、そちらへ向かおうとしたが…
――!!
ジョンの右目が、青く光った。
最悪の“未来”を予知したのだ。彼は、咄嗟にマリアの腕を掴んだ。
ガシッ!
「まてマリア! 今いったらマズい…!!」
「ちょ、なんでよ!? 離してよ! アニリンを置いていけない…!」
「もう無理だ! 間に合わない!! ここから離れるぞ!!」
「はぁ!?」
「あ、2人とも! なんでそこに――」
と、ここで僕とテラも漸く現地へと駆けつけた。
嫌な予感的中か、遠くではアニリンが苦しそうにしている。
だが、ジョンはアニリンが苦しんでいる場所から、敢えて真反対へと走り出した。
マリアの抵抗を無視してまで、彼はこう叫んだのだ。
「みんな逃げろー!!」
そして、日の出が上がってきた次の瞬間――
ドーン!! ドンドーン!!!
「「!?」」
アニリンが蹲っていた場所から突如、大量の鉄くずや鉱石、そしてブロックなどの硬いものが、噴水の如く飛んできたのだ。
僕達は言葉を失う。嫌な金切り声と、小さな地響きがなった。
「なんだよ、これ」
僕は絶望した。
大量の鉄くずや鉱石の噴出は、まるで1体の巨大タコを形成し、生きているかのよう。
まさに不気味で、周囲をあっという間に滅茶苦茶にするほど、強力なものであった。
「アニリーン!!!」
ガンッ!
「ぐあっ…!」
ドサッ!
「ジョナサン!」
ジョンとマリアは先にその場を離れていた。が、間に合わなかった。
刹那、飛んできた鉄くずの1つが、ジョンの頭を直撃したのだ。ジョンは苦痛の表情を浮かべ、その場へ倒れ込んだ。
マリアが、すぐに倒れたジョンの元へとしゃがむ。彼の頭部からは血が滴り落ちた。
すぐにアニリンの元へいきたい。けど、目の前ではジョンが倒れている。
それでも容赦なく、鉄くず達は弾丸の様に噴き上がり続けていた。
アニリンの元へ近づこうものなら、高速で飛んでくるデカくて硬いものに、自分まで撥ねられてしまう!
「やばいやばいやばい!」
僕はハッとなり、飛んでくる鉄くずというか、巨大タコから逃げる行動へと移した。
出来る事ならアニリンを助けたいけど、このままでは手も足も出ない。肝心のアニリンの姿も、鉄くずが大量に噴き出ているせいで全然見えないし、一体どうすれば…!?
「あぶない!」
その時だった。僕の目の前を、テラがカードをスライドした直後のポーズで前に出たのだ。
そして次の瞬間、僕達の方向へ飛んできた大きなブロックが、テラを直撃!
ガーン!!
僕は咄嗟に両腕を出し、ガードの体勢を作った。
が、目の前にいるテラは倒れていないし、僕にも当たっていない。
見るとテラの全身は先のカードの能力で鋼鉄化され、その場で静止。足元から釘を刺して根を張っている様で、頑丈に固定されていたのだ。
その勇姿は、まさに「魔法の銅像」。僕を守るために、盾になってくれたのである。
「アニリン! だめ…! どうか無事でいて…!!」
その頃。マリアは気絶しているジョンを安全地帯へ運んだのち、すぐさまアニリンがいる鉄くずの発生源 ―巨大タコ― へと1人向かっていた。
今にも泣きそうな表情で、真正面へと飛んでくるものから避けるため、半ば強引に電光石火を連続で使っている。ここまでくるともうヤケクソだ。
「そんな! 無茶だよ!!」
僕は手を伸ばした。けど、飛んでくるものがどれも硬くて厄介で、前へ進めない。
バーン!! バーン! バン…! バンッ
「はぁ、はぁ。アニリン!」
マリアの電光石火が、次第に弱まってきた。体力が奪われている証拠だ。
このままだと、マリアの回避スキルが巨大タコの飛来スピードに追い付かず、トラックに轢かれるのと同等のダメージを食らう事になる。そうなったら、流石のオーガノイドでも助からないだろう。
ビューン…
巨大タコが繰りだす鉄くずの飛来は、容赦がない。
遂には、今のマリアでは絶対に逃げられないであろう、重さ1,2トンはありそうな巨大な歯車が飛んできたのだ。このままでは、マリアは…!
ガシッ!
その時だった。横から黒い影が、猛スピードでマリアを抱きかかえ、飛んで間一髪回避したのである。正に一瞬の出来事だった。
「え!? お兄さん!!?」
僕もこの展開に驚いた。マリアを抱え、その場を回避したのは礼治であった。
そう。彼もこの事態に急いで駆けつけ、黒焔の翼を生やしマリアを拾ったのである。彼はすぐ近くでマリアを下ろした。
「なんとか間に合った! じきに応援が来る。今は1人で無暗に近づいたら危険だ!」
「でも、アニリンが…!!」
「きゃあああー!!」「みんなにげろぉぉぉー!!」
ハーフリング達の叫び声――。
僕達がそちらへ振り向くと、タコが繰り出す破片の飛距離は、なんと少し離れた民家数軒にまで及んでいたのだ。住民達が次々と避難している。
あんな大きな鉄くず達が、大砲の如く民家を破壊していく。なんて力なんだ。
「ふんっ!!」
ジャキーン! ズサ!! バキ!!
だが、そんな民家への被害を最小限に抑えるべく、物理攻撃で鉄くずを切り刻んでいる男が1人。ローズであった。
ルカ達のいる法政ギルドから駆けつけてきたのだろう。屈強な彼は、その自慢のかぎ爪を備えた指で、ランダムに飛んでくる鉄くずや鉱物をザクザクと斬っているのである。
ガシャーン!! ガシャーン!!
巨大タコは、生み出した鉄くずを集合させているのだろう、更に大きくなっている。
最初の時より、確実に狂暴と化しているのだ。今の僕達の力だけでは、あの力を抑えるのは到底不可能――!
ドーン! ドドドーン!!
すると今度は、タコの飛来攻撃を受け止めるように、巨大な氷やイバラの壁が地面からブサブサと伸びてきた。
その威力は絶大で、あっという間に要塞のようなイバラの壁が出来上がり、飛んでくる鉄くずや鉱石を受け止めている。
すぐ近くには、左手指をスッと上へ伸ばし、魔法を詠唱したばかりのシアンが立っていた。
暗黒城から態々駆けつけてきたのだろう、少し息を切らしている様子だ。
「あの見覚えのある姿… くそ、やっぱりか!」
そういって、シアンは目にも止まらぬ速さで巨大タコの元へと向かった。
僕達はその姿を見届けながら、こちら民家にまで飛んでくる鉄くずから住民を守るため、避難を手伝う。
僕もマリアも太刀打ちできない。テラも鋼鉄化の解除に時間がかかるし、ローズはなんとか頑張ってくれているけど、それでもタコそのものの静止には踏み切れない。礼治だって負傷者の保護と避難で手が回らない。
そうなると、残るは僕達の中でも強い先代魔王クラスのみ。その先代魔王の一であるシアンが、自分1人でタコを抑えに行ったのである。
「はああああああああ!!!」
バシャーン! ドーン! ドドーン!!
アニリンの元へ辿り着くには、あまりにも暴発している鉄くずや鉱石の量が多すぎる。
それらを除去し、少しでも前に進むためには、致し方がない。彼はそんな葛藤を胸に自身の「奥の手」、アシッドアタックで、目の前に襲い掛かってくる鉄くず達を溶かしていった。
ながら触手のように降りてくる鉄くずをも、氷やイバラ攻撃で弾いたり、受け止めていく。
それでもなお、飛んでくる鉄くずたちの勢いは、シアンの魔力とほぼ互角。
一向に衰える様子がないのである。
(つづく)
※巨大タコに怯えるチアノーゼ
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~
一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。
しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。
流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。
その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。
右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。
この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。
数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。
元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。
根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね?
そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。
色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。
……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜
朝日 翔龍
ファンタジー
それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。
その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。
しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。
そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。
そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。
そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。
狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる