夢の世界とアガーレール! 第三部 ―ベルベット・スカーレット―

Haika(ハイカ)

文字の大きさ
上 下
6 / 37
第三部 ―ベルベット・スカーレット―

ep.6 まるでゴミのようなでっけぇ隠し場所

しおりを挟む
※児童虐待、および自殺誘導のシーンが含まれています。ご注意ください。

 ヤスが解放されてすぐ、僕達はエリアの探索を続行した。
 王都へ引き返さなきゃならないほど物資が枯渇しているわけではなく、体力的にまだまだ余裕だからというのもあるが、いま探索パーティーにはヤシルという、新たに解放した砂漠地帯特化のメンバーがいるからに他ならない。

 この気が滅入るほどに広い砂漠を進むにつれ、新たに不可解な光景が目に入るようになってきた。
 まっすぐ進めば進むほど、黒いコンテナのような… いや、中には巨大なファンがついた数m四方の重そうなブロックまである。電源は、入っていないようだ。

「みて、いくつか足跡があるよ。雨が降ってからだから、そんなに時間は経過していないよね? このブロック、一度動作確認か何かされたのかな?」
 と、ヒナがきく。ミネルヴァがヤスへと目を向けた。
「動作確認… ねぇヤシル。もしかして、これがさっき貴方が言っていた『でっけぇ扇風機』の正体?」
「正体、かは分からないけど、まぁ見た目は近ぇよな。あー、そういえばこいつを搬入している時にこんな事を言っているダークエルフっぽいのがいたぞ?
『ここは一切雨が降らないから安心だよなー』って」


 ふむ。つまり高出力の砂嵐を発生させる機能に全振りで、防水対策はされていないと。
 だからミネルヴァが一昨日雨を降らせてから、バイオーム全体を覆うほどのデカい砂嵐が発生していないのだと頷けた。ヤツらにとっては、正に予想外の大雨だったのか。

 そして、今の話で僕の疑惑は確信へと変わった。
 そいつら、絶対フェデュートの連中だな、と。


「――!!」


 その時だ。僕の脳裏に今、とてつもなく嫌なビジョンが写された。
 僕はこれが何を意味しているのかを察知し、後方にいる皆の足を止める様に腕を伸ばす。

「まって…!? この先に、ドローンが数機うろついている…!」
「「え…!?」」
 と、マリアとヒナが警戒した。僕は未来予知の続きを告げながら、静かに身を屈ませた。

「この先、さらに多くのブロックや鉄の塊が転がっている。その中心部に、なんか、強制収容所みたいな怪しい施設があるんだ。ドローンはそちらへ侵入されないよう、決まった経路を何度も往復して飛び回っているみたい。
 俺達の存在をみた瞬間、ドローンたちは一斉に警報を鳴らす。今のところレンズによる目視で発動する仕組みだから、ブロック等の障害物に隠れていれば気づかれないみたいだ」

「マジかよ。しかし何をそんな都合の悪いもん見られたくねーんだ? その連中とやら」

「やっぱり! あの日荒野で見つけた残骸は、ここから飛んできたものだったんだね」

「ねぇこれ、先に進んで大丈夫なヤツなの!? ただ私達が危険に晒されるだけだったら一旦、様子を見た方が良いんじゃないかな。現地にいる人達にも被害がいかないように」

「まって!? …また、別の“何か”を感じるの。それも、異なる性質のオーラを2つも」



 なんと!
 この先危険が伴うエリアから、まさかのオーラを感じるという吉報(?)だ。
 流石に考えすぎかもしれないけど、もしかして、その先に僕達がいま最優先で探し求めているベルスカの“アレ”があるのか!? と、予見したものである。
 でも、僕の未来予知にはそんな兆候、一切ないような…

 そして、同時に「あれ?」と思う点がある。
 異なる性質のオーラが「2つ」? つまり、そこらに転がっているチャームは1つだけじゃないという事!? だとしたら、これはかなりデカい収穫になるのでは。

「いこう! ドローンの目に映らない場所を予知した。キャラバンを成していけば安全だ」


 そういって、ここは僕が先頭に立って手を繋ぐ形で先へ進んだ。
 ヤスに次いで、また新たなチャームが手に入る可能性が高いなら、早めに手に入れた方がいい。どれ程の危険が伴うかは分からないけど、かのチアノーゼ戦のヤバさを経験している身からすれば、これくらい大したことはないと信じたいのだ。



 ――――――――――



 僕、マリア、ミネルヴァ、ヒナ、ヤスの順でキャラバンを成す様に手を繋ぎ、その「オーラ」を感じるという場所へ近づくにつれ、身を隠せそうな障害物はどんどん増えてきた。
 だけど、中にはその障害物に隠れる位置にレンズを向けているドローンがいるので、ほぼ障害物に頼る事なく、蛇行する様に前へ進んだものだ。

 その先は僕の予想通り、何かの収容所っぽいが…



「おい、立て! Eイー 4007ヨンセンナナ-Fエフ! お前のせいで一体、どれだけの損失が出ていると思っている!? どう責任を取ってくれるんだ、この出来損ないゴミ製造機が!」
「うぅ… ごめんなさい、ごめんなさい! 全部、僕のせいです! どうか良い子にしていますからぁ…!」
「黙れ! 奴隷風情が気安く喋るんじゃねぇ! この世界のあらゆる命が、お前のせいで皆殺しになってもいいのか!?」


 鉄格子もかかっていない、寂れた収容所の広大なグラウンド。
 1人のゴブリンの少年が、数人のダークエルフや男型機械人形に囲まれながら尋問されている様子が目に映った。見た目的に、年は10歳前後だろうか。

 ドローンの目を掻い潜った僕達は、その様子を静かに睨んだ。なぜなら、

「あの子… 手に持っている巾着のずた袋から、オーラを感じるの」

 というミネルヴァの言葉だ。
 そう。僅かではあるが、そのゴブリン少年がお守りの様に握っている袋から光が漏れ出しているのである。
 恐らく、ミネルヴァの存在を感じ取っているんだろうけど… だとしたら、ここはどう巾着袋をゲットすればいい!?

「ほらほら、泣けよ。生まれてきてゴメンナサイ、出来損ないでゴメンナサイ、って土下座して謝れよ… あ? おいコラ、いい加減自分の立場を考えろこのゴミ屑が!」
「うぅ」
「あーあ。使えるガキだと思って連れてきたってのに、全然使えねーな。はぁ、何故とっととやる事やって自殺してくれないの? このまま生きていたって、ただただ世界の害だってだけなのにさ? そんな当たり前のつぐないも出来ないゴミかよ、頭イカれてんのか!?」
「ほらほら~。恨むなら、お前という存在を生んだその『親』とやらを恨めよ~。てゆうか、お前を産んだその女もホント、ゴミだな!? 若い頃にさっさと誰かに殺されれば良かったのに、呑気に結婚して子供なんて産みやがってよぅそのアバズレが!!」
「おや~? 反抗するならどうぞご自由に。はい、バーカ。バーカ。バーカ」
「「「バーカ♪ バーカ♪ バーカ♪」」」
 パチ、パチ、パチ、パチ、パチ、パチ、パチ、パチ…



 ひどい。ひどすぎる。最悪だ。

 聞けば聞くほど、虫唾が走る「いじめ」の現場である。
 一部、機械人形もいるけど… 曲がりなりにもそんな「いい大人達」が、目の前で肩を震わせて泣いている子供を相手に、そこまで酷い誹謗中傷や人格否定をしているなんて。
 僕はそのあまりの酷い光景を前に、怒りで拳を震わせていた。これが奴隷社会かよ、と。


「くっ…!」

 マリアが、その光景を見かねて歯を食いしばった。


 そして次の瞬間、マリアが僕の握っていた手を解き、その少年の元へと走ったのである!
「え!?」
 迂闊うかつだった。僕が気づいた頃には、マリアは既に収容所内に突入。
 追い詰められているその少年の前に立ち、ダークエルフ達を前に両手を広げ、少年に手を出させないとばかり盾になったのである。マリアは叫んだ。

「やめなさい! こんな小さい子に… 自分達の都合で奴隷にした子に、なんて酷い事を言うんだよ!? あんたらには『心』ってものがないの!?」



【クリスタルの魂を全解放まで、残り 11 個】



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

異世界に来たからといってヒロインとは限らない

あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理! ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※ ファンタジー小説大賞結果発表!!! \9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/ (嬉しかったので自慢します) 書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン) 変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします! (誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願 ※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。      * * * やってきました、異世界。 学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。 いえ、今でも懐かしく読んでます。 好きですよ?異世界転移&転生モノ。 だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね? 『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。 実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。 でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。 モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ? 帰る方法を探して四苦八苦? はてさて帰る事ができるかな… アラフォー女のドタバタ劇…?かな…? *********************** 基本、ノリと勢いで書いてます。 どこかで見たような展開かも知れません。 暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

処理中です...