25 / 32
25:ハンカチ2
しおりを挟む
ピンクの布を回避してから数日後、ベリーお手製の刺繍入りハンカチが完成した。
広げてみるとそれはもう見事な刺繍で、思わずおぉと感嘆の声が漏れた。
「ところでこれは?」
「熊です」
もちろん熊だとは思っていた。しかし熊というには雄々しさは無く、ちょっととぼけた感じはまるで子供用のぬいぐるみのよう。
「熊か」
「はい。もしかしてこういう柄はお嫌いですか?」
「いや、大丈夫だ」
なるべく部下に見せないようにしよう。
しかしそうそう上手くはいかない。
いつも通りトイレに行き手を洗う。その頃にはすっかり刺繍のことなんて忘れていて、ポケットから取り出しぱっと広げてぎょっとする。
同じくトイレに来ていた部下から話が広がり、退勤時間を迎える前には女性隊員らの耳にも入っていたようで、とぼけた熊のハンカチを見せることになった。
夕食を終えて就寝までのひと時、ベリーはだいたい半分半分で読書と刺繍をやる。
先日の熊のハンカチの件から、今度は雄々しい熊にして欲しいと要望を出したので、最近は刺繍の頻度が多い。
今日も刺繍だ。
様々な色の糸だけで見事な柄が生まれていく様子が不思議で見ていると、
「ううっ刺繍は得意ではないので見られると恥ずかしいです」
「それだけできてまだ上が居るのか?」
「そうですね。私よりもすごい人はいくらでもいますよ。私は簡単なものしか作れませんし、失敗も多いですもん」
続けてほらこことか~と言われたが、俺には違いが全く判らない。
「そうか? よくできていると思うがなぁ……」
そう言ったがベリーはやっぱり不満なようで唇を尖らせる。
「あまり気にするな。俺同様、うちの部隊のやつらもそんな細かいミス気付かんさ」
このフォローは完全に失敗だったようで、その晩、彼女の機嫌が直ることはなかった。
ちなみに雄々しさを依頼したはずが、完成したハンカチの熊はやっぱりどこかとぼけた感じで、熊ではなく熊さんだった。
もしやベリーの一番の難点は絵心なのかもしれない。
広げてみるとそれはもう見事な刺繍で、思わずおぉと感嘆の声が漏れた。
「ところでこれは?」
「熊です」
もちろん熊だとは思っていた。しかし熊というには雄々しさは無く、ちょっととぼけた感じはまるで子供用のぬいぐるみのよう。
「熊か」
「はい。もしかしてこういう柄はお嫌いですか?」
「いや、大丈夫だ」
なるべく部下に見せないようにしよう。
しかしそうそう上手くはいかない。
いつも通りトイレに行き手を洗う。その頃にはすっかり刺繍のことなんて忘れていて、ポケットから取り出しぱっと広げてぎょっとする。
同じくトイレに来ていた部下から話が広がり、退勤時間を迎える前には女性隊員らの耳にも入っていたようで、とぼけた熊のハンカチを見せることになった。
夕食を終えて就寝までのひと時、ベリーはだいたい半分半分で読書と刺繍をやる。
先日の熊のハンカチの件から、今度は雄々しい熊にして欲しいと要望を出したので、最近は刺繍の頻度が多い。
今日も刺繍だ。
様々な色の糸だけで見事な柄が生まれていく様子が不思議で見ていると、
「ううっ刺繍は得意ではないので見られると恥ずかしいです」
「それだけできてまだ上が居るのか?」
「そうですね。私よりもすごい人はいくらでもいますよ。私は簡単なものしか作れませんし、失敗も多いですもん」
続けてほらこことか~と言われたが、俺には違いが全く判らない。
「そうか? よくできていると思うがなぁ……」
そう言ったがベリーはやっぱり不満なようで唇を尖らせる。
「あまり気にするな。俺同様、うちの部隊のやつらもそんな細かいミス気付かんさ」
このフォローは完全に失敗だったようで、その晩、彼女の機嫌が直ることはなかった。
ちなみに雄々しさを依頼したはずが、完成したハンカチの熊はやっぱりどこかとぼけた感じで、熊ではなく熊さんだった。
もしやベリーの一番の難点は絵心なのかもしれない。
0
お気に入りに追加
113
あなたにおすすめの小説

公爵令嬢は嫁き遅れていらっしゃる
夏菜しの
恋愛
十七歳の時、生涯初めての恋をした。
燃え上がるような想いに胸を焦がされ、彼だけを見つめて、彼だけを追った。
しかし意中の相手は、別の女を選びわたしに振り向く事は無かった。
あれから六回目の夜会シーズンが始まろうとしている。
気になる男性も居ないまま、気づけば、崖っぷち。
コンコン。
今日もお父様がお見合い写真を手にやってくる。
さてと、どうしようかしら?
※姉妹作品の『攻略対象ですがルートに入ってきませんでした』の別の話になります。

「あなたの好きなひとを盗るつもりなんてなかった。どうか許して」と親友に謝られたけど、その男性は私の好きなひとではありません。まあいっか。
石河 翠
恋愛
真面目が取り柄のハリエットには、同い年の従姉妹エミリーがいる。母親同士の仲が悪く、二人は何かにつけ比較されてきた。
ある日招待されたお茶会にて、ハリエットは突然エミリーから謝られる。なんとエミリーは、ハリエットの好きなひとを盗ってしまったのだという。エミリーの母親は、ハリエットを出し抜けてご機嫌の様子。
ところが、紹介された男性はハリエットの好きなひととは全くの別人。しかもエミリーは勘違いしているわけではないらしい。そこでハリエットは伯母の誤解を解かないまま、エミリーの結婚式への出席を希望し……。
母親の束縛から逃れて初恋を叶えるしたたかなヒロインと恋人を溺愛する腹黒ヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:23852097)をお借りしております。

王宮に薬を届けに行ったなら
佐倉ミズキ
恋愛
王宮で薬師をしているラナは、上司の言いつけに従い王子殿下のカザヤに薬を届けに行った。
カザヤは生まれつき体が弱く、臥せっていることが多い。
この日もいつも通り、カザヤに薬を届けに行ったラナだが仕事終わりに届け忘れがあったことに気が付いた。
慌ててカザヤの部屋へ行くと、そこで目にしたものは……。
弱々しく臥せっているカザヤがベッドから起き上がり、元気に動き回っていたのだ。
「俺の秘密を知ったのだから部屋から出すわけにはいかない」
驚くラナに、カザヤは不敵な笑みを浮かべた。
「今日、国王が崩御する。だからお前を部屋から出すわけにはいかない」

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。

だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
皇帝の番~2度目の人生謳歌します!~
saku
恋愛
竜人族が治める国で、生まれたルミエールは前世の記憶を持っていた。
前世では、一国の姫として生まれた。両親に愛されずに育った。
国が戦で負けた後、敵だった竜人に自分の番だと言われ。遠く離れたこの国へと連れてこられ、婚約したのだ……。
自分に優しく接してくれる婚約者を、直ぐに大好きになった。その婚約者は、竜人族が治めている帝国の皇帝だった。
幸せな日々が続くと思っていたある日、婚約者である皇帝と一人の令嬢との密会を噂で知ってしまい、裏切られた悲しさでどんどんと痩せ細り死んでしまった……。
自分が死んでしまった後、婚約者である皇帝は何十年もの間深い眠りについていると知った。
前世の記憶を持っているルミエールが、皇帝が眠っている王都に足を踏み入れた時、止まっていた歯車が動き出す……。
※小説家になろう様でも公開しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる