【完結】乙女ざかりハゲざかり〜爆笑ハイテンションラブコメディ

remo

文字の大きさ
上 下
109 / 118

hage.109

しおりを挟む
これが現実なら、いらない。
こんな現実、オレには生きていけない。

これが夢なら、早く覚めて。
早くリアルに連れ帰って本物のリツキに会わせて。

「…助けて。…リツ」

1月の凍てつく空の下、オレの声は、もうリツキには届かない。

わめくことも動くことも出来ないオレをその場に残したまま、リツキの足音が遠ざかる。

早く。
早く、嘘だって言えよ。

戻ってきて、抱きしめて、全部嘘だって。

単純なオレのこと、バカだって笑えよ。

バカで、ハゲで、カッパでカピバラだって、…悪態つきながら抱きしめて。

「リツ、…」

寒いよ、リツキ。
頼むから、オレを温めて。

『お前だけだよ』

リツキ、言ったよな。

『ハゲが全面に広がっても、マジでカッパになっても、お前は俺がもらってやる』

そう言ったよな。

こんなの嘘だよな。
いくらオレがバカだって、わかるよ。

オレがリツキを好きで、リツキがオレを好きだから。

ずっと、ずっと前から、ずっと、ずっと先まで。

だから大丈夫だって。

「リツ、…っ」

リツキは戻ってこない。
オレの声は誰にも聞こえない。

いつまでたっても、目が覚めない。
誰も嘘だって言ってくれない。

リツキを失うくらいなら、一生ハゲのままでいい。

こんなことになるんなら、全面ハゲてカッパの方がいい。

リツキがいなくなったのに、どうしてオレはまだここにいるんだろう。

こんなの到底信じられなくて、オレの頭が、全身が、受け入れるのを拒否していて、このまま寒さに凍って壊れてしまえばいいと思った。

心も身体もバラバラになって、もう何も感じなくなればいい。

「アイ…!」

どれだけ時間が経ったのかわからない。

聞こえた足音はリツキのものじゃなくて。

「アイ、帰ろう」

レオンがしていたマフラーをオレに巻いてくれた。

リツキがいないのに、どこに帰れるんだろう。

リツキがいないのに、なんでオレの世界は終わらないんだろう。

恋は。
2人で始めるのに。
終わる時は1人なんだな…
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

消えていく君のカケラと、進まない僕の時間

月ヶ瀬 杏
青春
青山陽咲、藤川大晴、矢野蒼月は、幼稚園の頃からの幼馴染。小学校までは仲の良かった三人だが、十歳のときに起きたある出来事をキッカケに、陽咲と蒼月の仲は疎遠になった。 高二の夏休み、突然、陽咲と蒼月のことを呼び出した大晴が、 「夏休みに、なんか思い出残さない?」 と誘いかけてくる。 「記憶はいつか曖昧になるから、記録を残したいんだ」 という大晴の言葉で、陽咲たちは映画撮影を始める。小学生のときから疎遠になっていた蒼月と話すきっかけができた陽咲は嬉しく思うが、蒼月の態度は会う度に少し違う。 大晴も、陽咲に何か隠し事をしているようで……。 幼なじみの三角関係ラブストーリー。

カフェ・シュガーパインの事件簿

山いい奈
ミステリー
大阪長居の住宅街に佇むカフェ・シュガーパイン。 個性豊かな兄姉弟が営むこのカフェには穏やかな時間が流れる。 だが兄姉弟それぞれの持ち前の好奇心やちょっとした特殊能力が、巻き込まれる事件を解決に導くのだった。

FRIENDS

緒方宗谷
青春
身体障がい者の女子高生 成瀬菜緒が、命を燃やし、一生懸命に生きて、青春を手にするまでの物語。 書籍化を目指しています。(出版申請の制度を利用して) 初版の印税は全て、障がい者を支援するNPO法人に寄付します。 スコアも廃止にならない限り最終話公開日までの分を寄付しますので、 ぜひお気に入り登録をして読んでください。 90万文字を超える長編なので、気長にお付き合いください。 よろしくお願いします。 ※この物語はフィクションです。 実在の人物、団体、イベント、地域などとは一切関係ありません。

間隙のヒポクライシス

ぼを
青春
「スキルが発現したら死ぬ」 自分に与えられたスキルと、それによって訪れる確実な死の狭間で揺れ動く高校生たちの切ない生き様を描く、青春SFファンタジー群像劇。「人の死とは、どう定義されるのか」を紐解いていきます。 ■こだわりポイント ・全編セリフで構成されていますが、なぜセリフしかないのか、は物語の中で伏線回収されます ・びっくりするような伏線を沢山はりめぐらしております ・普通のラノベや物語小説では到底描かれないような「人の死」の種類を描いています ・様々なスキルや事象を、SFの観点から詳細に説明しています。理解できなくても問題ありませんが、理解できるとより楽しいです

隣の優等生は、デブ活に命を捧げたいっ

椎名 富比路
青春
女子高生の尾村いすゞは、実家が大衆食堂をやっている。 クラスの隣の席の優等生細江《ほそえ》 桃亜《ももあ》が、「デブ活がしたい」と言ってきた。 桃亜は学生の身でありながら、アプリ制作会社で就職前提のバイトをしている。 だが、連日の学業と激務によって、常に腹を減らしていた。 料理の腕を磨くため、いすゞは桃亜に協力をする。

一夜の男

詩織
恋愛
ドラマとかの出来事かと思ってた。 まさか自分にもこんなことが起きるとは... そして相手の顔を見ることなく逃げたので、知ってる人かも全く知らない人かもわからない。

ハルといた夏

イトマドウ
青春
小学6年生の奈月(なつき)が、小学生最後の夏休みに父の実家へ遊びに行くことに。 そこで出会った高校1年性の従姉、小晴(こはる)と虫取りや夏まつりに行くことで 少しだけ大人になる物語。

陰キャの陰キャによる陽に限りなく近い陰キャのための救済措置〜俺の3年間が青くなってしまった件〜

136君
青春
俺に青春など必要ない。 新高校1年生の俺、由良久志はたまたま隣の席になった有田さんと、なんだかんだで同居することに!? 絶対に他には言えない俺の秘密を知ってしまった彼女は、勿論秘密にすることはなく… 本当の思いは自分の奥底に隠して繰り広げる青春ラブコメ! なろう、カクヨムでも連載中! カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/16817330647702492601 なろう→https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n5319hy/

処理中です...