98 / 118
hage.98
しおりを挟む
リツキと離れて、初めてわかった。
会えないって、
何してるかわからないって、
怖いくらい不安になる。
バカみたいに小さいことで、
疑ったり、悲しくなったり、
悪い想像ばかりする。
「リツ、…」
当たり前みたいにずっとそばにいたけど、それは全然当たり前じゃなくて、
「離さないで」
奇跡みたいに、幸せなことだったんだ。
リツキにしがみついた。
夜が明けたら、オレは日本に帰らなきゃならないし、リツキはまだ半年以上イタリアに滞在する。
リツキのキスも、リツキの温もりも、忘れたくないのにどんどん時間に追いやられて、つないだ手も確かな熱も幻みたいに消えてしまう。
リツキとまた、離れるのが怖い。
いつもリツキのそばに。
誰よりも一番近くに。
オレが居たいよ。
「アイ…」
リツキがオレの涙に口づける。
「離すわけないだろ」
押しつぶされそうなほど、強く強く抱きしめられた、リツキの腕の温もりを、忘れたくない。
泣きたくなるほど、優しく優しくオレを抱くリツキの手も、指も、唇も、全部残しておきたい。
リツキと重なりあって、どこまでも溶け合って、もうこのまま一つになれたらいいと思った。
もう離れなくていいように、
いつでもリツキを感じていられるように。
夜の間、オレとリツキはずっと1ミリの隙間もないくらい、お互いのすぐそばにいた。
リツキがオレを内側から優しく揺らして、何度も飛ばされたけど、気づくとそのまま、まだリツキがいて、オレを抱きしめていた。
朝が来なければいいって、初めて思った。
だけど。
夜が明け切る前に、リツキとホテルを後にした。
リツキと離れたら、自分の半分が、なくなったみたいな気がした。
多分オレは、すごく不安な顔をしてたんだと思う。
リツキが、オレの頭を撫でて、
「アイ、後ろ向いて」
オレの首にネックレスを付けた。
ヘッドにパズルのピースみたいなのが付いてて、小さいダイヤが散っている。
裏返すと、Ritsukiって彫ってあった。
オレが振り返ってリツキを見たら、リツキの胸元にも同じものが揺れていた。
「俺のと対になってる」
リツキが自分のをつまんでオレのと合わせるとピースがはまった。
裏のRitsukiとAiがつながる。
う、わ。
リツキのくせに、ロマンチックで言葉が出ない。
かわりになんか、涙が出て、そんなオレをリツキが引き寄せた。
「お前だけだから。もうちょっとだけ、待ってて」
リツキの腕の中で頷くと、リツキがオレの髪を撫でて、ハゲにキスした。
「お前のハゲが全面に広がっても、マジでカッパになっても、お前は俺がもらってやるから」
リツキのバカ。
涙が止まらない。
「…リツ、好きだよ」
つぶやいたオレを、リツキが強く抱きしめた。
「知ってるよ、バーカ」
リツキの声が、切なくかすれていた。
チナツがネックレスをして、幸せそうだったのが、今はよくわかる。
モノより気持ちだって分かってるけど、好きなヤツからもらったモノはやっぱり特別で。
それを身に付けていられたら、心強くなる。
離れている時のさみしさも不安も知ってしまったから、また離れるのはつらいけど、頑張れそうな気がするんだから、オンナノコなんて現金だ。
現金で、バカなオレは、リツキでいっぱいいっぱいで、すっかり忘れていた。
レオンのこと。
オレらの学校の生徒が滞在しているホテル近くでタクシーを降りて、半ばリツキに抱きかかえられながら戻ったオレの前に、
レオンが仁王立ちして待っていた。
会えないって、
何してるかわからないって、
怖いくらい不安になる。
バカみたいに小さいことで、
疑ったり、悲しくなったり、
悪い想像ばかりする。
「リツ、…」
当たり前みたいにずっとそばにいたけど、それは全然当たり前じゃなくて、
「離さないで」
奇跡みたいに、幸せなことだったんだ。
リツキにしがみついた。
夜が明けたら、オレは日本に帰らなきゃならないし、リツキはまだ半年以上イタリアに滞在する。
リツキのキスも、リツキの温もりも、忘れたくないのにどんどん時間に追いやられて、つないだ手も確かな熱も幻みたいに消えてしまう。
リツキとまた、離れるのが怖い。
いつもリツキのそばに。
誰よりも一番近くに。
オレが居たいよ。
「アイ…」
リツキがオレの涙に口づける。
「離すわけないだろ」
押しつぶされそうなほど、強く強く抱きしめられた、リツキの腕の温もりを、忘れたくない。
泣きたくなるほど、優しく優しくオレを抱くリツキの手も、指も、唇も、全部残しておきたい。
リツキと重なりあって、どこまでも溶け合って、もうこのまま一つになれたらいいと思った。
もう離れなくていいように、
いつでもリツキを感じていられるように。
夜の間、オレとリツキはずっと1ミリの隙間もないくらい、お互いのすぐそばにいた。
リツキがオレを内側から優しく揺らして、何度も飛ばされたけど、気づくとそのまま、まだリツキがいて、オレを抱きしめていた。
朝が来なければいいって、初めて思った。
だけど。
夜が明け切る前に、リツキとホテルを後にした。
リツキと離れたら、自分の半分が、なくなったみたいな気がした。
多分オレは、すごく不安な顔をしてたんだと思う。
リツキが、オレの頭を撫でて、
「アイ、後ろ向いて」
オレの首にネックレスを付けた。
ヘッドにパズルのピースみたいなのが付いてて、小さいダイヤが散っている。
裏返すと、Ritsukiって彫ってあった。
オレが振り返ってリツキを見たら、リツキの胸元にも同じものが揺れていた。
「俺のと対になってる」
リツキが自分のをつまんでオレのと合わせるとピースがはまった。
裏のRitsukiとAiがつながる。
う、わ。
リツキのくせに、ロマンチックで言葉が出ない。
かわりになんか、涙が出て、そんなオレをリツキが引き寄せた。
「お前だけだから。もうちょっとだけ、待ってて」
リツキの腕の中で頷くと、リツキがオレの髪を撫でて、ハゲにキスした。
「お前のハゲが全面に広がっても、マジでカッパになっても、お前は俺がもらってやるから」
リツキのバカ。
涙が止まらない。
「…リツ、好きだよ」
つぶやいたオレを、リツキが強く抱きしめた。
「知ってるよ、バーカ」
リツキの声が、切なくかすれていた。
チナツがネックレスをして、幸せそうだったのが、今はよくわかる。
モノより気持ちだって分かってるけど、好きなヤツからもらったモノはやっぱり特別で。
それを身に付けていられたら、心強くなる。
離れている時のさみしさも不安も知ってしまったから、また離れるのはつらいけど、頑張れそうな気がするんだから、オンナノコなんて現金だ。
現金で、バカなオレは、リツキでいっぱいいっぱいで、すっかり忘れていた。
レオンのこと。
オレらの学校の生徒が滞在しているホテル近くでタクシーを降りて、半ばリツキに抱きかかえられながら戻ったオレの前に、
レオンが仁王立ちして待っていた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?
石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。
ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。
ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。
「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。
小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。
扉絵は汐の音さまに描いていただきました。

彼氏と親友が思っていた以上に深い仲になっていたようなので縁を切ったら、彼らは別の縁を見つけたようです
珠宮さくら
青春
親の転勤で、引っ越しばかりをしていた佐久間凛。でも、高校の間は転校することはないと約束してくれていたこともあり、凛は友達を作って親友も作り、更には彼氏を作って青春を謳歌していた。
それが、再び転勤することになったと父に言われて現状を見つめるいいきっかけになるとは、凛自身も思ってもいなかった。

【完結】あの日、君の本音に気付けなくて
ナカジマ
青春
藤木涼介と清水凛は、中学3年のバレンタインで両片思いから両想いになった。しかし高校生になってからは、何となく疎遠になってしまっていた。両想いになったからゴールだと勘違いしている涼介と、ちゃんと恋人同士になりたいと言い出せない凛。バスケ部が楽しいから良いんだと開き直った涼介と、自分は揶揄われたのではないかと疑い始める凛。お互いに好意があるにも関わらず、以前よりも複雑な両片思いに陥った2人。
とある理由から、女子の好意を理解出来なくなったバスケ部男子と、引っ込み思案で中々気持ちを伝えられない吹奏楽部女子。普通の男女が繰り広げる、部活に勉強、修学旅行。不器用な2人の青春やり直しストーリー。

実在しないのかもしれない
真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・?
※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。
※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。
※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。

恐喝されている女の子を助けたら学校で有名な学園三大姫の一人でした
恋狸
青春
特殊な家系にある俺、こと狭山渚《さやまなぎさ》はある日、黒服の男に恐喝されていた白海花《しらみはな》を助ける。
しかし、白海は学園三大姫と呼ばれる有名美少女だった!?
さらには他の学園三大姫とも仲良くなり……?
主人公とヒロイン達が織り成すラブコメディ!
小説家になろう、カクヨムでも投稿しています。
カクヨムにて、月間3位
はずれスキル念動力(ただしレベルMAX)で無双する~手をかざすだけです。詠唱とか必殺技とかいりません。念じるだけで倒せます~
さとう
ファンタジー
10歳になると、誰もがもらえるスキル。
キネーシス公爵家の長男、エルクがもらったスキルは『念動力』……ちょっとした物を引き寄せるだけの、はずれスキルだった。
弟のロシュオは『剣聖』、妹のサリッサは『魔聖』とレアなスキルをもらい、エルクの居場所は失われてしまう。そんなある日、後継者を決めるため、ロシュオと決闘をすることになったエルク。だが……その決闘は、エルクを除いた公爵家が仕組んだ『処刑』だった。
偶然の『事故』により、エルクは生死の境をさまよう。死にかけたエルクの魂が向かったのは『生と死の狭間』という不思議な空間で、そこにいた『神様』の気まぐれにより、エルクは自分を鍛えなおすことに。
二千年という長い時間、エルクは『念動力』を鍛えまくる。
現世に戻ったエルクは、十六歳になって目を覚ました。
はずれスキル『念動力』……ただしレベルMAXの力で無双する!!
「史上まれにみる美少女の日常」
綾羽 ミカ
青春
鹿取莉菜子17歳 まさに絵にかいたような美少女、街を歩けば一日に20人以上ナンパやスカウトに声を掛けられる少女。家は団地暮らしで母子家庭の生活保護一歩手前という貧乏。性格は非常に悪く、ひがみっぽく、ねたみやすく過激だが、そんなことは一切表に出しません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる