88 / 118
hage.88
しおりを挟む
何はともあれ!
2か月後には、リツキに会える!
オレが浮かれて、『会いに行くぜ』メールを送ると、
『待つカッパ』メールが返ってきた。
おい、リツキ、もっと浮かれろよ!
オレはカッパじゃねー。
と思いながらも、ハゲに薬を塗り込むのは欠かせない。
クソ。乙女の行為じゃねー。
でも、まあ。
リツキに会えるなら。
「白雪姫、愛の力であなたを目覚めさせましょう!」
嫌がらせとしか思えない文化祭の白雪姫劇場も乗り越えられるってもんだ。
たとえ王子がレオンで、オレが白雪姫だとしても。
レオンが王子なのはわかるけど、なんでオレが白雪?
どこが白雪?
「アイ~、ほら、キスシーンの練習しよっ」
…全部レオンの陰謀なんだけど。
「お前、イタリア行く前にレオンのことちゃんとしろよ?
リツキが気の毒だろ」
ハセガワに言われるまでもない。
「Oh,白雪!どうしてあなたは白雪なの?お前のすべてを食べてしまいたいっ」
わかってる。
レオンはオレのそばにいるべきじゃない。
「レオン様、ナイスセリフです~っ」
オレはレオンに想ってもらえる価値はない。
「白雪~、ほら、目覚めのキスだよ~」
「ちけーよっ」
こんな風に冗談交じりでいつもそばにいるけど、こんなのレオンもリツキも傷つけるだけだって、…ちゃんとわかってるんだ。
「とは言え、あからさまに避けるわけにもいかないしねぇ。レオン王子、結構、強引だし」
昼休みの中庭。
レオンが仕事で一時会社に戻っている合間のチナツとのランチタイム。
相変わらず、チナツの弁当は格別にうまい。
「アイ、さりげに何度も王子とキスしてるけど、…全然王子には傾かないの?」
「ぐふぁっ」
クソ。超絶美味な卵焼きを吹いてしまった…!
「んもぉ~、動揺し過ぎ~。別に、心変わりしたって責めないよ?」
チナツが優しくハンカチで拭ってくれる。
「してねーよ!?」
慌てて言い募るオレに、
「ああ、うん。えーと、じゃあ、一時の過ち?」
チナツは落ち着いてさやいんげんのピーナツ和えを頬張る。
レオンのことは…
「…過ってねー」
レオンは、団地のオレんちにもあっという間に馴染んで、隙あらばちょっかいをかけてくる。
おかげでオレはしみじみする暇もなく、レオンには感謝してるんだけど…
オレは、リツキのいない寂しさを、レオンで埋めているのか。
「うお~、オレ、最低じゃん!」
思わず絶叫するオレに、
「アイってば、落ち着いて。誰も責めてないから。…リツキくんに置いて行かれて、寂しいんだから仕方ないよ」
達観したようなセリフを吐くチナツ。
「リツキくん、素っ気ないしね。
あの王子に全力で迫られて、ちょっとくらいフラフラしても罰は当たらないっていうかね」
「…チナツ、何かあった?」
チナツの発言に若干トゲを感じて、恐る恐る聞いてみると、
「…カイトくん。なんか、隠してるっぽい。心変わりしてるのかも」
ぎょっとするようなことを言い出した。
お前ら、この前めちゃめちゃラブラブしてなかった?
「…最近ちょっと会えなくて。他校だし、…やっぱりそばにいる人がいいのかな」
おいおい。
肩を落としているチナツになんて声をかけていいかわからないから、頭をなでてみた。
そばに、ね。
なんだか胸がチクチクする。
オレはリツキが今、誰と一緒にいて何をしているんだか、さっぱりわかんねー。
チナツみたいに隠してるっぽいとか、感じることもできねー。
でも。
リツキは心変わりなんか、しねーよな?
2か月後には、リツキに会える!
オレが浮かれて、『会いに行くぜ』メールを送ると、
『待つカッパ』メールが返ってきた。
おい、リツキ、もっと浮かれろよ!
オレはカッパじゃねー。
と思いながらも、ハゲに薬を塗り込むのは欠かせない。
クソ。乙女の行為じゃねー。
でも、まあ。
リツキに会えるなら。
「白雪姫、愛の力であなたを目覚めさせましょう!」
嫌がらせとしか思えない文化祭の白雪姫劇場も乗り越えられるってもんだ。
たとえ王子がレオンで、オレが白雪姫だとしても。
レオンが王子なのはわかるけど、なんでオレが白雪?
どこが白雪?
「アイ~、ほら、キスシーンの練習しよっ」
…全部レオンの陰謀なんだけど。
「お前、イタリア行く前にレオンのことちゃんとしろよ?
リツキが気の毒だろ」
ハセガワに言われるまでもない。
「Oh,白雪!どうしてあなたは白雪なの?お前のすべてを食べてしまいたいっ」
わかってる。
レオンはオレのそばにいるべきじゃない。
「レオン様、ナイスセリフです~っ」
オレはレオンに想ってもらえる価値はない。
「白雪~、ほら、目覚めのキスだよ~」
「ちけーよっ」
こんな風に冗談交じりでいつもそばにいるけど、こんなのレオンもリツキも傷つけるだけだって、…ちゃんとわかってるんだ。
「とは言え、あからさまに避けるわけにもいかないしねぇ。レオン王子、結構、強引だし」
昼休みの中庭。
レオンが仕事で一時会社に戻っている合間のチナツとのランチタイム。
相変わらず、チナツの弁当は格別にうまい。
「アイ、さりげに何度も王子とキスしてるけど、…全然王子には傾かないの?」
「ぐふぁっ」
クソ。超絶美味な卵焼きを吹いてしまった…!
「んもぉ~、動揺し過ぎ~。別に、心変わりしたって責めないよ?」
チナツが優しくハンカチで拭ってくれる。
「してねーよ!?」
慌てて言い募るオレに、
「ああ、うん。えーと、じゃあ、一時の過ち?」
チナツは落ち着いてさやいんげんのピーナツ和えを頬張る。
レオンのことは…
「…過ってねー」
レオンは、団地のオレんちにもあっという間に馴染んで、隙あらばちょっかいをかけてくる。
おかげでオレはしみじみする暇もなく、レオンには感謝してるんだけど…
オレは、リツキのいない寂しさを、レオンで埋めているのか。
「うお~、オレ、最低じゃん!」
思わず絶叫するオレに、
「アイってば、落ち着いて。誰も責めてないから。…リツキくんに置いて行かれて、寂しいんだから仕方ないよ」
達観したようなセリフを吐くチナツ。
「リツキくん、素っ気ないしね。
あの王子に全力で迫られて、ちょっとくらいフラフラしても罰は当たらないっていうかね」
「…チナツ、何かあった?」
チナツの発言に若干トゲを感じて、恐る恐る聞いてみると、
「…カイトくん。なんか、隠してるっぽい。心変わりしてるのかも」
ぎょっとするようなことを言い出した。
お前ら、この前めちゃめちゃラブラブしてなかった?
「…最近ちょっと会えなくて。他校だし、…やっぱりそばにいる人がいいのかな」
おいおい。
肩を落としているチナツになんて声をかけていいかわからないから、頭をなでてみた。
そばに、ね。
なんだか胸がチクチクする。
オレはリツキが今、誰と一緒にいて何をしているんだか、さっぱりわかんねー。
チナツみたいに隠してるっぽいとか、感じることもできねー。
でも。
リツキは心変わりなんか、しねーよな?
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

好きな人がいるならちゃんと言ってよ
しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

隣の優等生は、デブ活に命を捧げたいっ
椎名 富比路
青春
女子高生の尾村いすゞは、実家が大衆食堂をやっている。
クラスの隣の席の優等生細江《ほそえ》 桃亜《ももあ》が、「デブ活がしたい」と言ってきた。
桃亜は学生の身でありながら、アプリ制作会社で就職前提のバイトをしている。
だが、連日の学業と激務によって、常に腹を減らしていた。
料理の腕を磨くため、いすゞは桃亜に協力をする。


ハルといた夏
イトマドウ
青春
小学6年生の奈月(なつき)が、小学生最後の夏休みに父の実家へ遊びに行くことに。
そこで出会った高校1年性の従姉、小晴(こはる)と虫取りや夏まつりに行くことで
少しだけ大人になる物語。

あの音になりたい! 北浜高校吹奏楽部へようこそ!
コウ
青春
またダメ金か、、。
中学で吹奏楽部に挫折した雨宮洸。
もうこれっきりにしようと進学した先は北浜高校。
[絶対に入らない]そう心に誓ったのに
そんな時、屋上から音が聞こえてくる。
吹奏楽部で青春and恋愛ドタバタストーリー。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。

産賀良助の普変なる日常
ちゃんきぃ
青春
高校へ入学したことをきっかけに産賀良助(うぶかりょうすけ)は日々の出来事を日記に付け始める。
彼の日々は変わらない人と変わろうとする人と変わっている人が出てくる至って普通の日常だった。
スルドの声(反響) segunda rezar
桜のはなびら
現代文学
恵まれた能力と資質をフル活用し、望まれた在り方を、望むように実現してきた彼女。
長子としての在り方を求められれば、理想の姉として振る舞った。
客観的な評価は充分。
しかし彼女自身がまだ満足していなかった。
周囲の望み以上に、妹を守りたいと望む彼女。彼女にとって、理想の姉とはそういう者であった。
理想の姉が守るべき妹が、ある日スルドと出会う。
姉として、見過ごすことなどできようもなかった。
※当作品は単体でも成立するように書いていますが、スルドの声(交響) primeira desejo の裏としての性質を持っています。
各話のタイトルに(LINK:primeira desejo〇〇)とあるものは、スルドの声(交響) primeira desejoの○○話とリンクしています。
表紙はaiで作成しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる