【完結】乙女ざかりハゲざかり〜爆笑ハイテンションラブコメディ

remo

文字の大きさ
上 下
86 / 118

hage.86

しおりを挟む
『お前のところに帰ってくるから。…待ってて』

意地悪で口も悪くてエロくて女の子をはべらせてて、…

『…愛してる』

オレのハゲを鼻で笑って、信じられないくらい優しくオレに触れる、
リツキ。

オレはリツキが好きだから。

「だって、リツキはアイを捨てて行っちゃったじゃない」
「このまま帰ってこないかもしれないし」
「あっちでハーレム作ってるかもしれないし」
「無職だし」

おい、ハナクソ。
こないだまで「結納」とか「孫」とか浮かれてなかったか?

「オレがどんなにレオちゃんを好きだったとしても、レオンはただの友だちだから」

ハナクソ母子にくっきりはっきりくぎを刺してから、玄関を出る。

「…ふうん」

と、そこにはレオンが待ち構えていて、

「俺とアイは友だちじゃないよ?恋人で婚約者で運命の相手だよ」

言うなり、素早くオレを抱き寄せると有無を言わせずキスをした。

息をするのも許さないような、強引で、咎めるような、戒めるようなキス。
レオンの舌が、オレを征服する。

色白で細身な外見からは想像も出来ないくらい強い力で、オレを団地の壁に押しつけて、身体全体で固定して、貪るように口内を侵食する。
何度も。繰り返し。

「…やっ、…め…っ」

怖いくらいレオンが本気なのがわかる。

だけど。

「…っつ!」

レオンがオレの抵抗を許さないから、必死で噛みついたら、やっと止めた。

至近距離にあるレオンの整った顔が、悲しみに歪んでいる。
オレを見るレオンの碧い瞳が痛みに揺れている。

「…どうして?アイ」

レオンがオレの髪に指を通し、愛おしむようにそっとなでる。

「オレ、…リツキが好きなんだ」

言ったら、急激に寂しさが立ち昇ってきた。
なんでいないんだよ、リツキ。
なんで。
ろくにメールも電話もくれねーんだよ…

「そんなの、…」

レオンがオレの背中に腕を回して優しく抱きしめる。

「そんなの、俺が、忘れさせる。俺にはアイだけだ。今までも、これからも」

レオンの腕の中が切なくて、泣きたくなる。

10年以上、見ることも、話すこともなくて、それでもずっと想ってたっていうのか?

オレは、たった1か月、リツキと離れただけで、もうこんなに寂しくて、アイツのこと忘れそうで怖くて、不安で、どうにもならなくなってるっていうのに。

「…愛してる、アイ」

涙が出た。

1か月前、リツキの腕の中で聞いた言葉を、今、別のヤツに抱かれて聞いてる自分が、信じられなくて。

「オレ、…」

レオンに言うべき言葉が見つからない、自分が情けねー。

「大丈夫だよ、アイ。これからはずっと俺がそばにいるから」

レオンが慰めるようにオレの頭をなでるから、自分が世界一最低な人間に思えてくる。

だって、オレ。リツキに会いたい。
リツキに抱きしめてほしいよ…
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

魔女の虚像

睦月
ミステリー
大学生の星井優は、ある日下北沢で小さな出版社を経営しているという女性に声をかけられる。 彼女に頼まれて、星井は13年前に裕福な一家が焼死した事件を調べることに。 事件の起こった村で、当時働いていたというメイドの日記を入手する星井だが、そこで知ったのは思いもかけない事実だった。 ●エブリスタにも掲載しています

冬の水葬

束原ミヤコ
青春
夕霧七瀬(ユウギリナナセ)は、一つ年上の幼なじみ、凪蓮水(ナギハスミ)が好き。 凪が高校生になってから疎遠になってしまっていたけれど、ずっと好きだった。 高校一年生になった夕霧は、凪と同じ高校に通えることを楽しみにしていた。 美術部の凪を追いかけて美術部に入り、気安い幼なじみの間柄に戻ることができたと思っていた―― けれど、そのときにはすでに、凪の心には消えない傷ができてしまっていた。 ある女性に捕らわれた凪と、それを追いかける夕霧の、繰り返す冬の話。

Missing you

廣瀬純一
青春
突然消えた彼女を探しに山口県に訪れた伊東達也が自転車で県内の各市を巡り様々な体験や不思議な体験をする話

実在しないのかもしれない

真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・? ※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。 ※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。 ※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。

【完結】あの日、君の本音に気付けなくて

ナカジマ
青春
藤木涼介と清水凛は、中学3年のバレンタインで両片思いから両想いになった。しかし高校生になってからは、何となく疎遠になってしまっていた。両想いになったからゴールだと勘違いしている涼介と、ちゃんと恋人同士になりたいと言い出せない凛。バスケ部が楽しいから良いんだと開き直った涼介と、自分は揶揄われたのではないかと疑い始める凛。お互いに好意があるにも関わらず、以前よりも複雑な両片思いに陥った2人。 とある理由から、女子の好意を理解出来なくなったバスケ部男子と、引っ込み思案で中々気持ちを伝えられない吹奏楽部女子。普通の男女が繰り広げる、部活に勉強、修学旅行。不器用な2人の青春やり直しストーリー。

はずれスキル念動力(ただしレベルMAX)で無双する~手をかざすだけです。詠唱とか必殺技とかいりません。念じるだけで倒せます~

さとう
ファンタジー
10歳になると、誰もがもらえるスキル。 キネーシス公爵家の長男、エルクがもらったスキルは『念動力』……ちょっとした物を引き寄せるだけの、はずれスキルだった。 弟のロシュオは『剣聖』、妹のサリッサは『魔聖』とレアなスキルをもらい、エルクの居場所は失われてしまう。そんなある日、後継者を決めるため、ロシュオと決闘をすることになったエルク。だが……その決闘は、エルクを除いた公爵家が仕組んだ『処刑』だった。 偶然の『事故』により、エルクは生死の境をさまよう。死にかけたエルクの魂が向かったのは『生と死の狭間』という不思議な空間で、そこにいた『神様』の気まぐれにより、エルクは自分を鍛えなおすことに。 二千年という長い時間、エルクは『念動力』を鍛えまくる。 現世に戻ったエルクは、十六歳になって目を覚ました。 はずれスキル『念動力』……ただしレベルMAXの力で無双する!!

靴磨きの聖女アリア

さとう
恋愛
孤児の少女アリア。彼女は八歳の時に自分が『転生者』であることを知る。 記憶が戻ったのは、両親に『口減らし』として捨てられ、なんとかプロビデンス王国王都まで辿り着いた時。 スラム街の小屋で寝ていると、同じ孤児の少年クロードと知り合い、互いに助け合って生きていくことになる。 アリアは、生きるために『靴磨き』をすることを提案。クロードと一緒に王都で靴磨きを始め、生活は楽ではなかったが何とか暮らしていけるようになる。 そんなある日……ちょっとした怪我をしたクロードを、アリアは魔法で治してしまう。アリアは『白魔法』という『聖女』にしか使えない希少な魔法の使い手だったのだ。 靴磨きを始めて一年後。とある事件が起きてクロードと離れ離れに。アリアは靴磨き屋の常連客であった老夫婦の養女となり、いつしかクロードのことも忘れて成長していく。そして、アリアもすっかり忘れていた『白魔法』のことが周りにバレて、『聖女』として魔法学園に通うことに。そして、魔法学園で出会ったプロビデンス王国の第一王子様は何と、あのクロードで……?

EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~

青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。 ※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

処理中です...