【完結】乙女ざかりハゲざかり〜爆笑ハイテンションラブコメディ

remo

文字の大きさ
上 下
52 / 118

hage.52

しおりを挟む
「一人で帰れるから。じゃあな、また明日」

奴らの手を振りほどいてオレが歩き出すと、タカヤとハセガワは一瞬顔を見合わせてから同時に背け、仏頂面で黙って後からついてきた。

や。着いてこなくていいって。
変な意地の張り合いすんなよ。

後ろから迫りくる無言のプレッシャーにげんなりしながらやっと団地にたどり着くと、

「ちょっと、アイ!両手にイイオトコってどういうことよ?」

ハナクソが登場して、オレのなけなしの気力は根こそぎ果てた。

「うるせー、ハナクソ」

ハナクソをスルーしようと試みるも、

「うぉ、ギブギブ!」

容赦ないヘッドロックをかまされ、あっさり降参する羽目に陥る。
バカ力健在。

「学校のお友だちです。ハナお姉さま」

ハナクソ、恐るべし。

「あら、嫌だわ。初めまして。ワタクシ、アイの姉、ハナです。趣味は琴です」

ぶーーーーーっ、ほらふきすぎだろ!
オレたちの狭い部屋のどこに琴が、…

「お前ら、ウチの前で何騒いでんの?」

「リツ!」
「リツキ!」

団地の入り口で溜まっていたオレらの前に、強化練帰りのリツキが現れた。

なんか。
なんか、すげー久しぶりな気がする。

実際朝も学校でも会ってるんだけど、いつもニシモトとチビ猫が張り付いてたし、オレはアルファベットにやられてたし、だから、…

リツキを見てたら、よくわからない感情が込み上げてきて、動けなくなった。

「ん。ただいま、アイ」

固まっているオレにリツキが近づいてきて、オレの頭を片腕で抱き込み、そのまま頭に口づける。

あれ、…

「ほらな。お互いしか見えてねえから」
「…あの人目をはばからない感じも嫌い」
「ちょっと、お姉さまを差し置いて、いつの間にそんなことになってるのよ~」

リツキから、知らない香りがする。

リツキの腕の中にいるのに、知らない場所に迷い込んだような気分になる。
いつもそのままのオレを丸ごと包み込んでくれるリツキの胸が、まるで知らない誰かのものみたいで、反射的に後ずさっていた。

「…アイ?」

リツキの腕から抜け出して、うまく笑えたかわからない。

「お疲れ、おやすみっ」

団地の外階段を駆け上がって、一目散に家に飛び込む。

「おい、アイ!?」

リツキに追いつかれる前に急いでドアを閉めて鍵をかけた。

オレとリツキの間にあるのが、玄関のドア一枚よりもずっとずっと多い気がするのはなぜだろう。
鍵をかけた時に、取り返しのつかない間違いを犯したような気がしたのはなぜだろう。

『ちゃんとリツキと向き合えよ。リツキのこと、好きなんだろ?』

好きだと思うほど、離れていく気がするのはなぜだろうか…
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

あの音になりたい! 北浜高校吹奏楽部へようこそ!

コウ
青春
またダメ金か、、。 中学で吹奏楽部に挫折した雨宮洸。 もうこれっきりにしようと進学した先は北浜高校。 [絶対に入らない]そう心に誓ったのに そんな時、屋上から音が聞こえてくる。 吹奏楽部で青春and恋愛ドタバタストーリー。

青春クロスロード ~若者たちの交差点~

Ryosuke
青春
 高校2年の主人公の二郎をはじめ、青春真っ只中の高校生達がそれぞれの想いを交差させながら様々な学園ドラマを巻き起こしていく、笑いあり、友情あり、恋愛ありの青春恋愛群像劇。そして、それぞれの交流を通じて成長していく中で各々がそれぞれの人生の選択をし、どんな道を歩んでいくのか。それを知るものはまだいない。

エリート警察官の溺愛は甘く切ない

日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。 両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

消えていく君のカケラと、進まない僕の時間

月ヶ瀬 杏
青春
青山陽咲、藤川大晴、矢野蒼月は、幼稚園の頃からの幼馴染。小学校までは仲の良かった三人だが、十歳のときに起きたある出来事をキッカケに、陽咲と蒼月の仲は疎遠になった。 高二の夏休み、突然、陽咲と蒼月のことを呼び出した大晴が、 「夏休みに、なんか思い出残さない?」 と誘いかけてくる。 「記憶はいつか曖昧になるから、記録を残したいんだ」 という大晴の言葉で、陽咲たちは映画撮影を始める。小学生のときから疎遠になっていた蒼月と話すきっかけができた陽咲は嬉しく思うが、蒼月の態度は会う度に少し違う。 大晴も、陽咲に何か隠し事をしているようで……。 幼なじみの三角関係ラブストーリー。

スルドの声(反響) segunda rezar

桜のはなびら
現代文学
恵まれた能力と資質をフル活用し、望まれた在り方を、望むように実現してきた彼女。 長子としての在り方を求められれば、理想の姉として振る舞った。 客観的な評価は充分。 しかし彼女自身がまだ満足していなかった。 周囲の望み以上に、妹を守りたいと望む彼女。彼女にとって、理想の姉とはそういう者であった。 理想の姉が守るべき妹が、ある日スルドと出会う。 姉として、見過ごすことなどできようもなかった。 ※当作品は単体でも成立するように書いていますが、スルドの声(交響) primeira desejo の裏としての性質を持っています。 各話のタイトルに(LINK:primeira desejo〇〇)とあるものは、スルドの声(交響) primeira desejoの○○話とリンクしています。 表紙はaiで作成しています

コミュ障な幼馴染が俺にだけ饒舌な件〜クラスでは孤立している彼女が、二人きりの時だけ俺を愛称で呼んでくる〜

青野そら
青春
友達はいるが、パッとしないモブのような主人公、幸田 多久(こうだ たく)。 彼には美少女の幼馴染がいる。 それはクラスで常にぼっちな橘 理代(たちばな りよ)だ。 学校で話しかけられるとまともに返せない理代だが、多久と二人きりの時だけは素の姿を見せてくれて──。 これは、コミュ障な幼馴染を救う物語。 毎日更新します。

処理中です...