47 / 118
hage.47
しおりを挟む
「ニャッ!」
「痛って!」
ハゲを猫に引っかかれてリツキの舌を噛みそうになる。
「てめー、何すんだ!」
チビ猫はリツキの手にすり寄って、独占欲丸出しな視線でオレをねめつける。
コイツ、…ぜってーメスだろう!
「あ、…のぅ」
遠慮深げな声が背後からして、急いで振り向くと、茂みから出てきた女子生徒が顔を赤らめながらオレとリツキを見ていた。
うお、コイツの存在をすっかり忘れていた!
「あたし、猫ちゃん、保健室に連れて行きましょうか」
「ああ。俺も行くよ。ヒメが心配だし」
どこでキスシーンを繰り広げようと何の動揺も見せないリツキはさすが筋金入りのハレンチやろーだ。
「ふふ。ヒメってこの子の名前ですか」
女子生徒がはにかみながら、リツキに近づき、チビ猫の頭を優しくなでた。
大人しくされるがままのチビ猫。
お前、さっきと態度が違くねーか!?
だいたい、なんでオレはハゲで、このチビ猫がヒメなんだ!
チビ猫の妙に自信たっぷりな態度がオレの神経を逆なでする。
「お前も来る?」
オレとチビ猫が火花を散らしていると、急にリツキがオレをのぞき込んできた。
わ。オレ、リツキにひっついたままじゃん!
「…おー、まあ、行ってやってもいいぜ」
慌ててリツキから離れて何気なさを装った。
あんな、もろにライバル視してくるチビ猫をリツキと二人っきりにさせてたまるか。
「でも、授業中に行ったら怒られちゃいますかね?」
あ、こいつもいたんだっけ。
保健室へ向かって歩き出しながら、何気なく女子生徒の様子をうかがう。
見たことないし、態度や言葉遣いから察するに多分1年生だろうけど、
なんつーか、…可愛い子だな。
色が白くて頬がピンク色で目が大きくて髪の毛がふわふわしている。
「あの、初めまして。1-Aの西本ミクです」
オレの視線に気づいたらしい西本ミクが可愛らしい笑顔を浮かべる。
「あ、どうも。2年の古町、…」
「はい、知ってます。アイ先輩。リツキ先輩の彼女の座を射止めたという」
…射止めた。
もはやこの際いいんだけど、あれは「強制された」が正しいんじゃないだろうか。
西本ミクは他のあらゆる女子と同じく、リツキの見てくれに騙されていると思われる。
「なんだよ」
「ニャ!」
チラ見していたオレに気づいたリツキが、オレのちょんまげを引っ張り、生意気にもチビ猫が不満げな鳴き声を漏らす。
てめー、チビ猫、オレに文句でも?
「どした、ヒメ」
「ニャ~」
猫のくせに色目を使うな!
「…先輩たち、仲良しで、うらやましいです」
ニシモトが笑顔のまま、そっと下を向いた。
「痛って!」
ハゲを猫に引っかかれてリツキの舌を噛みそうになる。
「てめー、何すんだ!」
チビ猫はリツキの手にすり寄って、独占欲丸出しな視線でオレをねめつける。
コイツ、…ぜってーメスだろう!
「あ、…のぅ」
遠慮深げな声が背後からして、急いで振り向くと、茂みから出てきた女子生徒が顔を赤らめながらオレとリツキを見ていた。
うお、コイツの存在をすっかり忘れていた!
「あたし、猫ちゃん、保健室に連れて行きましょうか」
「ああ。俺も行くよ。ヒメが心配だし」
どこでキスシーンを繰り広げようと何の動揺も見せないリツキはさすが筋金入りのハレンチやろーだ。
「ふふ。ヒメってこの子の名前ですか」
女子生徒がはにかみながら、リツキに近づき、チビ猫の頭を優しくなでた。
大人しくされるがままのチビ猫。
お前、さっきと態度が違くねーか!?
だいたい、なんでオレはハゲで、このチビ猫がヒメなんだ!
チビ猫の妙に自信たっぷりな態度がオレの神経を逆なでする。
「お前も来る?」
オレとチビ猫が火花を散らしていると、急にリツキがオレをのぞき込んできた。
わ。オレ、リツキにひっついたままじゃん!
「…おー、まあ、行ってやってもいいぜ」
慌ててリツキから離れて何気なさを装った。
あんな、もろにライバル視してくるチビ猫をリツキと二人っきりにさせてたまるか。
「でも、授業中に行ったら怒られちゃいますかね?」
あ、こいつもいたんだっけ。
保健室へ向かって歩き出しながら、何気なく女子生徒の様子をうかがう。
見たことないし、態度や言葉遣いから察するに多分1年生だろうけど、
なんつーか、…可愛い子だな。
色が白くて頬がピンク色で目が大きくて髪の毛がふわふわしている。
「あの、初めまして。1-Aの西本ミクです」
オレの視線に気づいたらしい西本ミクが可愛らしい笑顔を浮かべる。
「あ、どうも。2年の古町、…」
「はい、知ってます。アイ先輩。リツキ先輩の彼女の座を射止めたという」
…射止めた。
もはやこの際いいんだけど、あれは「強制された」が正しいんじゃないだろうか。
西本ミクは他のあらゆる女子と同じく、リツキの見てくれに騙されていると思われる。
「なんだよ」
「ニャ!」
チラ見していたオレに気づいたリツキが、オレのちょんまげを引っ張り、生意気にもチビ猫が不満げな鳴き声を漏らす。
てめー、チビ猫、オレに文句でも?
「どした、ヒメ」
「ニャ~」
猫のくせに色目を使うな!
「…先輩たち、仲良しで、うらやましいです」
ニシモトが笑顔のまま、そっと下を向いた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

俺の家には学校一の美少女がいる!
ながしょー
青春
※少しですが改稿したものを新しく公開しました。主人公の名前や所々変えています。今後たぶん話が変わっていきます。
今年、入学したばかりの4月。
両親は海外出張のため何年か家を空けることになった。
そのさい、親父からは「同僚にも同い年の女の子がいて、家で一人で留守番させるのは危ないから」ということで一人の女の子と一緒に住むことになった。
その美少女は学校一のモテる女の子。
この先、どうなってしまうのか!?

怪我でサッカーを辞めた天才は、高校で熱狂的なファンから勧誘責めに遭う
もぐのすけ
青春
神童と言われた天才サッカー少年は中学時代、日本クラブユースサッカー選手権、高円宮杯においてクラブを二連覇させる大活躍を見せた。
将来はプロ確実と言われていた彼だったが中学3年のクラブユース選手権の予選において、選手生命が絶たれる程の大怪我を負ってしまう。
サッカーが出来なくなることで激しく落ち込む彼だったが、幼馴染の手助けを得て立ち上がり、高校生活という新しい未来に向かって歩き出す。
そんな中、高校で中学時代の高坂修斗を知る人達がここぞとばかりに部活や生徒会へ勧誘し始める。
サッカーを辞めても一部の人からは依然として評価の高い彼と、人気な彼の姿にヤキモキする幼馴染、それを取り巻く友人達との刺激的な高校生活が始まる。
放課後はネットで待ち合わせ
星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
青春
【カクヨム×魔法のiらんどコンテスト特別賞受賞作】
高校入学を控えた前日、山科萌はいつものメンバーとオンラインゲームで遊んでいた。
何気なく「明日入学式だ」と言ったことから、ゲーム友達「ルビー」も同じ高校に通うことが判明。
翌日、萌はルビーと出会う。
女性アバターを使っていたルビーの正体は、ゲーム好きな美少年だった。
彼から女子避けのために「彼女のふりをしてほしい」と頼まれた萌。
初めはただのフリだったけれど、だんだん彼のことが気になるようになり…?

唯一無二にして絶対永遠の最敗北者
丹波 新
ファンタジー
幼い頃に父に歴史会館へ連れられたホロム=ターケンは、そこである物に恋をしてしまう。
それは不吉と呼ばれ続ける壁画であった。
さらに言うなら壁画に描かれた少女にだ。
その名はヴァラレイス=アイタンという。
その数年後、とある事情で両親を失ってしまったホロム=ターケンだが、日々を平穏に何の変哲もなく家や学校で自由気ままに暮らしている。
友人と会話をしたり、診療所でアルバイトをしたり、なんと後輩からラブレターを受け取ったりしていた。
しかし、そんなある日、異常は起きた。
不吉の連続だ。
何の変哲もない日常は壊れてしまい、非日常へと変貌していった。
これは普通に高校生活を送っていたホロム=ターケンの奇想天外な夢物語である。

【完結】勤労令嬢、街へ行く〜令嬢なのに下働きさせられていた私を養女にしてくれた侯爵様が溺愛してくれるので、国いちばんのレディを目指します〜
鈴木 桜
恋愛
貧乏男爵の妾の子である8歳のジリアンは、使用人ゼロの家で勤労の日々を送っていた。
誰よりも早く起きて畑を耕し、家族の食事を準備し、屋敷を隅々まで掃除し……。
幸いジリアンは【魔法】が使えたので、一人でも仕事をこなすことができていた。
ある夏の日、彼女の運命を大きく変える出来事が起こる。
一人の客人をもてなしたのだ。
その客人は戦争の英雄クリフォード・マクリーン侯爵の使いであり、ジリアンが【魔法の天才】であることに気づくのだった。
【魔法】が『武器』ではなく『生活』のために使われるようになる時代の転換期に、ジリアンは戦争の英雄の養女として迎えられることになる。
彼女は「働かせてください」と訴え続けた。そうしなければ、追い出されると思ったから。
そんな彼女に、周囲の大人たちは目一杯の愛情を注ぎ続けた。
そして、ジリアンは少しずつ子供らしさを取り戻していく。
やがてジリアンは17歳に成長し、新しく設立された王立魔法学院に入学することに。
ところが、マクリーン侯爵は渋い顔で、
「男子生徒と目を合わせるな。微笑みかけるな」と言うのだった。
学院には幼馴染の謎の少年アレンや、かつてジリアンをこき使っていた腹違いの姉もいて──。
☆第2部完結しました☆

聖なる夜に、愛を___
美鳥羽
青春
12月24日、クリスマスイブの夜に生まれたことから名付けられた、川上聖夜(かわかみせいや)は、中2の春、転校した。
生まれつき、スポーツ万能で、運動神経や筋肉、持久力、五感が優れている。
それと引き換えなのか、生まれつき人と違う部分があった___。
それが原因で、本当は大好きな体育の授業に、出られなくなってしまった____。

アネモネをきみに
雨月黛狼
青春
耳が聴こえない男の子と目が見えない女の子はどうやって思いを伝えあうか
桜並木を音無く歩く。
耳が聴こえない主人公の水瀬歩は夕陽が照らすひとつの高級車に目が留まった。
スモークガラスで中が見えない中、突然、ドアが開く。
不思議な少女を前にする。
希望や絶望、喜怒哀楽を感じられない瞳に歩は惹かれた。
その虚無に恋をした。
コミュニケーションを取ろうとするが、一向に伝わらない。
彼女は盲目だった。
手話やボディランゲージでしかコミュニケーションを取ることしかできない歩は思いを伝えられず、そのまま少女は去って行ってしまった。
新学期が始まると、転校生としてその少女がやってきた。
再びコミュニケーションを取ろうとするが、かえって警戒され拒絶されてしまう。
絶望の最中ーー少女とコミュニケーションを取る方法を見つける。
コミュニケーションを通してお互いのことを理解し、共感し、ともに挑戦し体験する。
お互いの気持ちが強まる一方で、ある事件が起こる。
聴こえない、見えない。
それでも気持ちを伝えるにはどうすればいいか。
歩は模索し、少女に想いを伝える。
耳が聴こえない主人公と目が見えないヒロインとの人間ドラマを書かせていただきました。
扱う題材が非常にセンシティブで人によっては敬遠するような内容、及び、私に対して不信感を得る方もいらっしゃると思います。
事実、私は耳が聴こえて、目も見えます。実際の方々の気持ちは共感することはできません。
しかし、私も抱えているものがあり、だからこそ、他人に理解してほしい、共感してほしいという気持ちが理解できます。
理解できないこと、共感できないことがあるのは事実です。しかし、重要なのは理解しようとする気持ちだと思っております。
その理解したいという「思い」を伝えるため、「思いを伝える」というテーマで書かせていただきました。
テーマ自体はとてもシンプルなものです。シンプルだからこそ見落としがちなものです。
この作品を通して、私の伝えたい思い、そして甘い青春模様をお楽しみください。
よろしくお願いいたします。
雨月黛狼
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる