【完結】乙女ざかりハゲざかり〜爆笑ハイテンションラブコメディ

remo

文字の大きさ
上 下
21 / 118

hage.21

しおりを挟む
「チナ!練習お疲れ」

サッカーの練習を終えると、校門に竹田カイトがいた。
樋口タクも一緒にいる。
…ちょっと気まずい。

「カイトくん。待っててくれたの?」

オレに断ってから、チナツが嬉しそうに飛んでいく。
チナツはいつも可愛いけど、なんつーか、可愛さがアップしてる気がするよなぁ。
微笑ましい。

「アイちゃん、お疲れさま」

チナツとタケダを見送ってると、ヒグチが、オレの横に立つ。

「カイトの付き添いで来ちゃった。よかったら、一緒に帰ろう」

「お、…」

まあ、この流れだとそうなるよな。
オレがうなずこうとすると、

「悪いけど」

後ろからヘッドロックをかまされた。

「こいつ、俺のだから。手、出さないでくれる?」

この声、リツキだ。
今日は部室の前にいなかったし、先に帰ったのかと思ってた。

「あれ、本多くん。え、でも、…アイちゃん、付き合ってる人いないんだよね?」

「こいつ、照れ屋でさ」

リツキが後ろからオレをのぞき込み、これ見よがしに頭に息を吹きかける。

ビミョーに首が苦しい。
てか、息かけたら、オレのハゲが…

リツキはオレのリボンをクルクル弄びながら、

「秘密にしたかったんだよ、なぁ?アイ」

オレを追い詰める。

そりゃあハゲはナイショにしたいだろっ
オレだって、花も恥じらう17歳なんだぞっ

リツキを睨みあげると、

ちゅ。

ヤツは素早くオレにキスした。

「悪いけど、あきらめて」

てめー、ヒグチの前でっ!つか、こんな校門でっ!

オレの抗議は再び降りてきたリツキの唇にふさがれた。

「んんんーっ」

リツキはオレを向き直らせると、オレの頭をガッチリ押さえ込み、舌でオレをかき乱す。

悔しいのに恥ずかしいのに、
リツキの甘い舌に溶かされていく。



「…悪かったよ」

オレの手を引いて歩くリツキは、唇に傷がある。
さっき、校門でオレが噛みついたから。

「っとに、懐かねーな」

リツキがブツブツ言ってるけど、オレだって言いたいことはいろいろある。
何から怒ればいいか、わからないくらい、いろいろある。

「…ほら」

考えがまとまらないうちに、リツキにラッピングされた小さな包みを渡される。

あん?

開けてみると、金色のリボン。

「お前、案外オトメなんだな。ゴムよりリボン、ポチよりタマだったんだな」

「なんだ、それ?」

リツキの言ってる意味が分からん。
イヌ派、ネコ派?

リツキが金色のリボンをオレの髪に結ぶ。

「…似合ってたよ、スカート」

ついでみたいに、リツキがつぶやいた。

「だから、もう外すなよ、首輪」

全然、意味が分かんねーけど、オレの髪に触れるリツキの手は優しい。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ガイアセイバーズ spin-off -T大理学部生の波乱-

独楽 悠
青春
優秀な若い頭脳が集う都内の旧帝大へ、新入生として足を踏み入れた川崎 諒。 国内最高峰の大学に入学したものの、目的も展望もあまり描けておらずモチベーションが冷めていたが、入学式で式場中の注目を集める美青年・髙城 蒼矢と鮮烈な出会いをする。 席が隣のよしみで言葉を交わす機会を得たが、それだけに留まらず、同じく意気投合した沖本 啓介をはじめクラスメイトの理学部生たちも巻き込んで、目立ち過ぎる蒼矢にまつわるひと騒動に巻き込まれていく―― およそ1年半前の大学入学当初、蒼矢と川崎&沖本との出会いを、川崎視点で追った話。 ※大学生の日常ものです。ヒーロー要素、ファンタジー要素はありません。 ◆更新日時・間隔…2023/7/28から、20:40に毎日更新(第2話以降は1ページずつ更新) ◆注意事項 ・ナンバリング作品群『ガイアセイバーズ』のスピンオフ作品になります。 時系列はメインストーリーから1年半ほど過去の話になります。 ・作品群『ガイアセイバーズ』のいち作品となりますが、メインテーマであるヒーロー要素,ファンタジー要素はありません。また、他作品との関連性はほぼありません。 他作からの予備知識が無くても今作単体でお楽しみ頂けますが、他ナンバリング作品へお目通し頂けていますとより詳細な背景をご理頂いた上でお読み頂けます。 ・年齢制限指定はありません。他作品はあらかた年齢制限有ですので、お読みの際はご注意下さい。

無敵のイエスマン

春海
青春
主人公の赤崎智也は、イエスマンを貫いて人間関係を完璧に築き上げ、他生徒の誰からも敵視されることなく高校生活を送っていた。敵がいない、敵無し、つまり無敵のイエスマンだ。赤崎は小学生の頃に、いじめられていた初恋の女の子をかばったことで、代わりに自分がいじめられ、二度とあんな目に遭いたくないと思い、無敵のイエスマンという人格を作り上げた。しかし、赤崎は自分がかばった女の子と再会し、彼女は赤崎の人格を変えようとする。そして、赤崎と彼女の勝負が始まる。赤崎が無敵のイエスマンを続けられるか、彼女が無敵のイエスマンである赤崎を変えられるか。これは、無敵のイエスマンの悲哀と恋と救いの物語。

聖なる夜に、愛を___

美鳥羽
青春
12月24日、クリスマスイブの夜に生まれたことから名付けられた、川上聖夜(かわかみせいや)は、中2の春、転校した。 生まれつき、スポーツ万能で、運動神経や筋肉、持久力、五感が優れている。 それと引き換えなのか、生まれつき人と違う部分があった___。 それが原因で、本当は大好きな体育の授業に、出られなくなってしまった____。

【完結】勤労令嬢、街へ行く〜令嬢なのに下働きさせられていた私を養女にしてくれた侯爵様が溺愛してくれるので、国いちばんのレディを目指します〜

鈴木 桜
恋愛
貧乏男爵の妾の子である8歳のジリアンは、使用人ゼロの家で勤労の日々を送っていた。 誰よりも早く起きて畑を耕し、家族の食事を準備し、屋敷を隅々まで掃除し……。 幸いジリアンは【魔法】が使えたので、一人でも仕事をこなすことができていた。 ある夏の日、彼女の運命を大きく変える出来事が起こる。 一人の客人をもてなしたのだ。 その客人は戦争の英雄クリフォード・マクリーン侯爵の使いであり、ジリアンが【魔法の天才】であることに気づくのだった。 【魔法】が『武器』ではなく『生活』のために使われるようになる時代の転換期に、ジリアンは戦争の英雄の養女として迎えられることになる。 彼女は「働かせてください」と訴え続けた。そうしなければ、追い出されると思ったから。 そんな彼女に、周囲の大人たちは目一杯の愛情を注ぎ続けた。 そして、ジリアンは少しずつ子供らしさを取り戻していく。 やがてジリアンは17歳に成長し、新しく設立された王立魔法学院に入学することに。 ところが、マクリーン侯爵は渋い顔で、 「男子生徒と目を合わせるな。微笑みかけるな」と言うのだった。 学院には幼馴染の謎の少年アレンや、かつてジリアンをこき使っていた腹違いの姉もいて──。 ☆第2部完結しました☆

【完結】僕は君を思い出すことができない

朱村びすりん
青春
「久しぶり!」  高校の入学式当日。隣の席に座る見知らぬ女子に、突然声をかけられた。  どうして君は、僕のことを覚えているの……?  心の中で、たしかに残り続ける幼い頃の思い出。君たちと交わした、大切な約束。海のような、美しいメロディ。  思い出を取り戻すのか。生きることを選ぶのか。迷う必要なんてないはずなのに。  僕はその答えに、悩んでしまっていた── 「いま」を懸命に生きる、少年少女の青春ストーリー。 ■素敵なイラストはみつ葉さまにかいていただきました! ありがとうございます!

Lavender うっかり手に取ったノート

あおみなみ
青春
朱夏(あけなつ)学院中等部。 3年生の十三沢学(とみさわ・がく)は、部活の練習中にけがを負い、治療後も意気消沈したままバドミントン部を退部する。 その後放課後の空いた時間に図書室通いを始めるようになるが、司書の松喜(まつき)から、図書室の常連である原口友香(はらぐち・ともか)の忘れ物を彼女に渡すように頼まれる。 A5サイズの日記帳のようなノートで、松喜からは「中を読まないように」と釘をさされたが、好奇心からつい開いてしまう学。そこに書かれていたのは、痛々しい原口の心の叫びの数々だった。

誰でもイイけど、お前は無いわw

猫枕
恋愛
ラウラ25歳。真面目に勉強や仕事に取り組んでいたら、いつの間にか嫁き遅れになっていた。 同い年の幼馴染みランディーとは昔から犬猿の仲なのだが、ランディーの母に拝み倒されて見合いをすることに。 見合いの場でランディーは予想通りの失礼な発言を連発した挙げ句、 「結婚相手に夢なんて持ってないけど、いくら誰でも良いったってオマエは無いわww」 と言われてしまう。

私がガチなのは内緒である

ありきた
青春
愛の強さなら誰にも負けない桜野真菜と、明るく陽気な此木萌恵。寝食を共にする幼なじみの2人による、日常系百合ラブコメです。

処理中です...