Desperado~エピローグから始まる異世界放浪紀

ダメ人間共同体

文字の大きさ
上 下
11 / 38

long run 1

しおりを挟む

「ワ、ワシの負けじゃ!
 が、お前には永遠の苦しみを与えてやる!」

バサッという音と共に魔神の体を透き通った紺色の大剣で切り裂いた。

「永遠の苦しみを味わえ!! 永遠という名の地獄の中で!
 ハハハハハハハハ!」

魔神は死に際に右手の平を向けた。

(何かが来る!!)

と一瞬、身構えたが魔神の手から何かが発せられる様子は無かった。
安心した瞬間、俺の体の中に何かが入った気がした。
が、痛みはおろか体のどこにも何かをされた形跡はなかった。

(何だったんだ!?今のは・・・・・)
が、呪いを受けたことだけは分かった。

ダンジョンの奥で魔神の体がゆっくりと崩れたかと思うと小さな欠片となり弾けるように散っていった。

ハッとして目を醒ます。

「チッ!  また、あの夢か!
 一体何度目だよ。クソが!
 野宿をするとこれだからな! デリケートな俺はふかふかのベッドで寝ないと安眠できないんだよな!」

左腕枕にしながら毛布に包まりながら毒づく。
360度砂が広がり、人の気配などあるはずも無かった。
広大な砂漠に一人やって来た。
体を上に向け空を見上げると満点の星が輝いていた。
側には焚き火が煌々と焚かれている。
毛布の中で左足をくの字に曲げ右足を上に掛け星を見ながらつぶやいた。

「永遠の苦しみか・・・・・・確かにな」

左腕のローブの袖から透き通った黒色のビー玉より二周りほど大きい石を取り出し夜空に透かすようにしながら呟いた。

「30個目か。まだまだ、先は長いな・・・・・・
 また、この砂丘か・・・・今度は取り返すのか。因縁だな」

遙か昔の事を思い出していた。

「あの頃の俺はザコザコだったな~
 魔神を倒したと言っても俺の力じゃなかったしな・・・・・止めを刺しただけだ」

と遙か昔の事を思い出した。

「・・・・・結局、俺一人の力では極悪勇者・ラインハルトを倒すこと出来なかったな」

そして、比較的近年の事を思い出した。

頭を掻きながら回想する。
この世界は他の世界よりも時間の流れが遅い。
他の世界では1000年ほど経過しているが、この世界は30数年しか経過していなかった。
その時間の流れが遅い世界で今から30数年ほど前に、魔王が現れ人々を恐怖に落としいれた。
そのとき、勇者ラインハルトが現れ魔王を討伐し、この世界に平和をもたらせた。
が、平和は長く続かなかった。
当時の王は魔王を倒した勇者・ラインハルトを恐れ、亡き者にしようと画策した。
が、ことごとくラインハルトは返り討ちにし、ついには嫌がるこの国の第一王女を誘拐し、宝物庫から国璽を奪い、逃亡を企てた。
悪いのは狭量な王であるのは間違いないのだがラインハルトも逃亡の道中で王女や多くの女性にあれやこれや、羨ましいことを・・・・・
いや、違った。如何わしい事をして楽しんでいた。
あのブサイクな顔、オークのような体躯で可愛がられた王女の事を思うと不憫で仕方がない。
町に立てこもり町の住人を皆殺しにしたり、追っ手の王国騎士団を返り討ちにするために人質を獲り、騎士、人質とも・・・・・・

他にも多くの者を手にかけていた。
勇者・ラインハルトの名は地に落ち、罪人となってしまった。
もはや勇者の面影はなく、行く先々で罪を犯す犯罪者に成り下がった。
少々、可哀想な気もするが、今や猛獣が野に放たれた状態だ。
王にとっては討伐の良い名目が出来たわけだ。

王も酷いものだ。
土地なり爵位なり与えて身分を保証さえすれば、このような大事になる事は無かっただろう。
王、いや権力者ははいつも勝手なのだ。
それはいつの時代でも、どの世界でも変わらない。
自分より優秀な者は疎まれ排除されるのが世の常。

まぁ、どちらに正義があるかなんて俺には関係無い。
俺に有るのは雇い主と雇われる側の雇用関係以外に優先するものは無い。
お客様には逆らえないのでね。

そのラインハルトといったい何回、死闘を繰り返したことだろうか・・・・・・
と、格好をつけてはみたものの、正確に言うと死闘では無く一方的な虐殺が正しい。
あるときは得意の雷魔法で黒こげ、あるときは聖剣で一刀両断。
その数は300回は越えていただろ。
罪人になったとはいえ、魔王を倒した勇者。
俺のように止めを刺しただけのインチキ勇者とはスペックが違う。
が、最初は殺したはずの男が翌日には目の前に立っていて驚いていたな~

「貴様は昨日殺したはず!」

と決まった台詞を返してくれた。

砂人形を幾つも作って集団で襲い掛かったときには、

「これがお前の不死身の仕掛けだったのか!」

と大声で怒鳴っていたが、そうじゃないんだな。
お前は確かに俺を何度も殺していたんだよ。
ただ、俺は死ねないだけなんだよ。

俺も伊達に何度も殺されていたわけではない。
弱いなりにラインハルト攻略法を探っていた。
ラインハルトはオークのような巨体を生かした剣技と雷撃魔法を得意としていた。
分類上は魔法剣士系の勇者であり、この世界の人間の魔法は自然と密接に関係している。
雷撃魔法は雲か重要なポイントになっている。
近くに雷雲があるときの威力は雲が無いときに比べ明らかに威力は増す。
強力な雷撃魔法は雲が無くては十分な威力が発揮されないのだ。
砂漠などの空気が乾いている地域では最上位の雷撃魔法の威力が極度に弱まる。
オーク並みの体を使った馬鹿力の剣技も踏ん張りの利かない砂の上なら威力も半減するだろう。

そして、死闘の末、たどり着いたのがこの砂丘だった。
まぁ~俺がラインハルトをこの砂丘に誘導したのだ。
オークのようなガタイのクセに母親の形見のペンダントを大事にしていた。
無数の泥人形君たちを使い撹乱し、一瞬の隙を見て首にぶら下げていたペンダントを奪い取り、追跡させ砂丘まで導いたのだった。

あ~弱いって罪だ。
二人の悪魔、デブーとガーリが居れば楽勝だったのにな・・・・
あのころは二人と一緒に旅をしていなかったからな・・・・

姑息な手段を用いなければ強者に勝てない。
きっと、世間様は卑怯者と罵るだろう。
が、俺には契約がすべてだ。


そして、砂漠といえば、奴がいる!
どの世界でも嫌われ者!
そう! 巨大ワームだ!
全長500mを超える化け物!
この世界の魔王でさえ手を出すことが叶わなかった超巨大ワーム。
魔王が誕生する以前から、この当たり一体の砂漠を住処にしており、この砂漠に栄えた都市を一夜にして瓦礫に変えたと言われていた。
そして、この砂丘がヤツのねぐらと言われている。
そう!自力で倒せないのなら強者の手を借りて倒すまで!

後は時間との戦いだった。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

捨てられた転生幼女は無自重無双する

紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。 アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。 ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。 アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。 去ろうとしている人物は父と母だった。 ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。 朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。 クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。 しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。 アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。 王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。 アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。 ※諸事情によりしばらく連載休止致します。 ※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない

兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。

処理中です...