王子殿下の慕う人

夕香里

文字の大きさ
上 下
135 / 150
番外編

ぬくもりとともに(1)

しおりを挟む
 カーテンの隙間から寝台に陽の光が注がれる。

「朝か」

 元々眠りが浅いリチャードはそれだけで夢から覚醒する。少し眩しさを感じつつ瞳を開ける。するといつもと違うことに気がついた。

 自分の胸元にもう一人、温もりを共有している寝顔がある。一瞬何故だろうかと驚き、身を強ばらせるが誰なのか分かると力が抜けていく。

「そうだ。レーナはもう私の妻なんだね」

 ふっと微かに笑いながら小さく呟いた言葉は、二人しかいないこの穏やかな空間に溶けていった。

 昨日、周りに見守られながら伴侶になる誓いを立てたエレーナが、すぅすぅと安らかな寝息を立てながら自分の胸の中で眠っている。

 リチャードは彼女を起こさないように体を離し、上半身を起こした。

 窓を閉め忘れていたのか、小鳥のさえずりが聞こえてくる。太陽の位置からしていつもより寝すぎたようだ。といっても普段の朝が早すぎるのであって、時計を見ると一般的な起床時間だった。

 他に物音がしないことから侍女達が外に控えている気配もない。どうやら初夜ということで気を利かせてくれたらしい。

 喉の乾きを覚え、寝台の隣に置いてある水差しを手に取る。カランコロンと氷がぶつかり合う音。欠片が水と一緒に注がれる。

 冷やされていた水はすぐコップに結露を生み、それを持つリチャードの体温も奪う。一杯、喉を鳴らしながら飲み、コップを水差しの横に置いた。

 ふぅと息を吐いて今日の予定を確認する。

 結婚したからといって執務を休むことは出来ない。しかも普通の執務に加えて、婚姻に関わる書類等が重なるので捌く量は必然的に増える。

 今日もギルベルトが来たら山のように書類を積まれるはずだ。

 忙しいには忙しいが、嬉しい悲鳴だ。あくまでもリチャードの中では。
 強いて言うならば、今日くらいは休みたい。一日くらい愛しい妻といることを許して欲しい。

(ギルベルトに泣き付かれるから無理だろうな)

 一旦寝台から降りてクローゼットに向かう。そして着替えを済ませてようやく辺りを見渡した。

 いつもと何ら代わり映えしない。

 天気、空気、調度品。

 ただ、リチャードの左手にはエレーナとお揃いの指輪が光っている。
 


 そして寝台にいる彼女の存在だけが昨日と違う。
 


 その変化にリチャードは無意識のうちに頬が緩んでいた。

(妻……何だよな私の)

 リチャードがエレーナの寝姿を見るのは初めてではなかったが、片手で数えるほどしか見たことがない。
 今までは貴重な体験で、これからは当たり前になるはずの光景。その幸福を噛みしめるように味わう。

 存在を確かめるように、彼女の左手の指輪に触れた。

(可愛いな)

 端に腰かけて数分眺めているが彼女は起きそうにもない。穏やかな眠りについている。
 何時間でも眺めていられそうなその愛らしい姿に、リチャードは欲が出てしまった。

 エレーナに手を伸ばす。そのまま絹糸のような髪の毛のひと房掬えば、さらさらと手の中からこぼれていく。

 感触が気に入ったリチャードはその後も掬う動作を何度か行い、その度に髪に口づけをした。
 すると一部が陶磁器のような彼女の顔に落ちる。

 髪を払おうとリチャードは起こさないようにゆっくりと頬に触れた。

「んぅ」

 ぴくりと動き、掠れた甘い声が彼女から漏れる。
 起こしてしまったのか不安になったが、瞳は閉じられたままだ。

(危ない)

 そう思いつつも彼女の頬は柔らかく、もっと触りたい衝動に駆られる。


 ──触るか触らないか。


 心の中で押し問答をし、最終的にリチャードは欲に負けた。一度だけなら起きないだろうと手のひらを彼女の頬に滑らした次の瞬間だった。

「ふふっつめ……たぁ……ぃ」

 蕩けたようで、舌っ足らずで、甘えるような声が自身の耳に届いた。

 寝惚けているのだろう。秋に差し掛かったといってもまだ気温は高い。

 コップで冷やされたリチャードの手が気持ちいいのか、手を離す前に捕まり、頬にすりすりと擦り付ける。
 
 リチャードにとって彼女がする仕草は全てが可愛いのだが、これは破壊力が凄い。
 人よりは感情を隠すことに長けている自分でもうっすらと頬が赤くなり、隠す必要も無いのに口元を覆う。

(起きてるのか? 違うよな……まったく、私が悪いがこれは反則だよレーナ)

 リチャードの手はもうぬるくなっていたが、エレーナは両手で自分の手を包み、頬に擦り寄せ、幸せそうにふやけた表情をしている。

 自分にとって天使の微笑みだ。可愛くて可愛くて仕方がない。
 これが毎日見れるなんてなんと幸福な事だろうか。彼女が起きていたら、間違いなく唇を奪っていたことだろう。

(これ、離そうとしたらどうなるかな)

 悪戯心が働いて手を解こうとすれば、甘えるようにか細く喉を鳴らし、少しだけ両手に力がこもる。

 彼女は自分より五歳も年下だが立派な淑女である。なのにそこだけを見るとまだあどけなさが残っていて、まるで──行かないでと言っているかのような仕草に心臓が高鳴った。

 リチャードはポスンっと音を立てて頭を寝台に埋めた。
 そうして同じ高さからエレーナの寝顔を眺める。

(きっとここに従兄弟であるアーネストがいたらここぞとばかりにからかわれるな)

 想像してリチャードは笑う。そうしてこの穏やかな時間が永遠に続けばいいのにと思ってしまう。けれども、幸福な時間は緩やかに終わりを告げた。

「いま……なんじ……?」

 瞼を震わせたが瞳は閉じたまま、掠れ気味にエレーナは尋ねる。

「──朝だよ。起きるかい? まだ眠るのならそれでもいいけど」

 そっと耳元に囁く。

「ううん、リリアン……まだねむ……く……て」 

 言いつつも微睡みの中から少しだけ抜け出したらしい。リチャードをいつも彼女に仕えている侍女と間違えたエレーナの瞼が微かに開き、濡れた黄金の瞳が見え隠れする。

「そうか。ならおやすみ。私は執務があるから起きるよ」

 寝台に広がるなめらかな髪を掬う。

 リチャードは顔を近づけ、愛しい新妻の唇に優しく、啄むような口づけをした。
 途端、見ていて面白いほどエレーナは大きく目を見開いた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】騎士団長の旦那様は小さくて年下な私がお好みではないようです

大森 樹
恋愛
貧乏令嬢のヴィヴィアンヌと公爵家の嫡男で騎士団長のランドルフは、お互いの親の思惑によって結婚が決まった。 「俺は子どもみたいな女は好きではない」 ヴィヴィアンヌは十八歳で、ランドルフは三十歳。 ヴィヴィアンヌは背が低く、ランドルフは背が高い。 ヴィヴィアンヌは貧乏で、ランドルフは金持ち。 何もかもが違う二人。彼の好みの女性とは真逆のヴィヴィアンヌだったが、お金の恩があるためなんとか彼の妻になろうと奮闘する。そんな中ランドルフはぶっきらぼうで冷たいが、とろこどころに優しさを見せてきて……!? 貧乏令嬢×不器用な騎士の年の差ラブストーリーです。必ずハッピーエンドにします。

【完結】さよなら私の初恋

山葵
恋愛
私の婚約者が妹に見せる笑顔は私に向けられる事はない。 初恋の貴方が妹を望むなら、私は貴方の幸せを願って身を引きましょう。 さようなら私の初恋。

【完結】8年越しの初恋に破れたら、なぜか意地悪な幼馴染が急に優しくなりました。

大森 樹
恋愛
「君だけを愛している」 「サム、もちろん私も愛しているわ」  伯爵令嬢のリリー・スティアートは八年前からずっと恋焦がれていた騎士サムの甘い言葉を聞いていた。そう……『私でない女性』に対して言っているのを。  告白もしていないのに振られた私は、ショックで泣いていると喧嘩ばかりしている大嫌いな幼馴染の魔法使いアイザックに見つかってしまう。  泣いていることを揶揄われると思いきや、なんだか急に優しくなって気持ち悪い。  リリーとアイザックの関係はどう変わっていくのか?そしてなにやら、リリーは誰かに狙われているようで……一体それは誰なのか?なぜ狙われなければならないのか。 どんな形であれハッピーエンド+完結保証します。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

伯爵令嬢は、愛する二人を引き裂く女は悪女だと叫ぶ

基本二度寝
恋愛
「フリージア様、あなたの婚約者のロマンセ様と侯爵令嬢ベルガモ様は愛し合っているのです。 わかりませんか? 貴女は二人を引き裂く悪女なのです!」 伯爵家の令嬢カリーナは、報われぬ恋に嘆く二人をどうにか添い遂げさせてやりたい気持ちで、公爵令嬢フリージアに訴えた。 彼らは互いに家のために結ばれた婚約者を持つ。 だが、気持ちは、心だけは、あなただけだと、周囲の目のある場所で互いの境遇を嘆いていた二人だった。 フリージアは、首を傾げてみせた。 「私にどうしろと」 「愛し合っている二人の為に、身を引いてください」 カリーナの言葉に、フリージアは黙り込み、やがて答えた。 「貴女はそれで構わないの?」 「ええ、結婚は愛し合うもの同士がすべきなのです!」 カリーナにも婚約者は居る。 想い合っている相手が。 だからこそ、悲恋に嘆く彼らに同情したのだった。

【完結】この胸が痛むのは

Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」 彼がそう言ったので。 私は縁組をお受けすることにしました。 そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。 亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。 殿下と出会ったのは私が先でしたのに。 幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです…… 姉が亡くなって7年。 政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが 『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。 亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……  ***** サイドストーリー 『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。 こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。 読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです * 他サイトで公開しています。 どうぞよろしくお願い致します。

手放したくない理由

ねむたん
恋愛
公爵令嬢エリスと王太子アドリアンの婚約は、互いに「務め」として受け入れたものだった。貴族として、国のために結ばれる。 しかし、王太子が何かと幼馴染のレイナを優先し、社交界でも「王太子妃にふさわしいのは彼女では?」と囁かれる中、エリスは淡々と「それならば、私は不要では?」と考える。そして、自ら婚約解消を申し出る。 話し合いの場で、王妃が「辛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と声をかけるが、エリスは本当にまったく辛くなかったため、きょとんとする。その様子を見た周囲は困惑し、 「……王太子への愛は芽生えていなかったのですか?」 と問うが、エリスは「愛?」と首を傾げる。 同時に、婚約解消に動揺したアドリアンにも、側近たちが「殿下はレイナ嬢に恋をしていたのでは?」と問いかける。しかし、彼もまた「恋……?」と首を傾げる。 大人たちは、その光景を見て、教育の偏りを大いに後悔することになる。

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

処理中です...