王子殿下の慕う人

夕香里

文字の大きさ
上 下
91 / 150

国花

しおりを挟む
「…………足の怪我? 傷跡が残ったの?」

左腕の件はリチャード殿下も知っていたが、足のことは言っていない。探るような視線にエレーナはそっぽを向いた。

「近づかないと分からないくらいの……です。お医者様には残らないだろうと当初言われたのですが……」

すまなさそうにリリアンが答えた。

ザリアル先生が残らないと言ったのは、裸足で走った際の擦り傷のみで、その前に花瓶を踏んでできた傷についてのことではなかったのだ。

傷は目を凝らさないと分からないくらいだが、まさかそれをここで持ち出されるとは……。

「これを飲めば治るから安心なさい。わたくしも飲んだことあるから効果はお墨付きよ」

瓶を振りながらジェニファー王女は笑った。

「ほんとに頂いてよろしいのでしょうか」

傷が全て癒えるなんて聞いたことがない。希少性が高いのは目に見えている。

「二言はないわ。今日来たのもこれを渡そうと思ってだから」

「ありがとう……ございます」

「ああ、それとこれも。前のは落としてしまったと聞いたから」

小箱を滑らせ、エレーナの前に出される。

「元々渡そうとしてた方よ」

開けるよう促され、蓋に手をかける。中から出てきたのは花のブローチだった。真紅のルビーが花びら型の金属に嵌め込まれ、真ん中には糖蜜のような飴色の液体が注がれて固められている。

「──ルルクレッツェの国花ですか?」

「よく知っているのね」

「──本で見かけたことがありましたので」

「ヴィラニッカよ。夜が明け、朝露が葉から零れていく時間帯にだけ咲く花」

他の国に苗を持ち込み、定植させようとしても育たない。ルルクレッツェにしか咲かない不思議な花。確か王宮薬草園でのみ栽培されているとか。

ちなみにスタンレーの国花は青と白のグライシェリアという花。冬の雪の中に咲く花で、萼が透き通った緑であるのが特徴だ。

「で、その咲いた花びらから零れた露やその他諸々混ぜて作ったのがさっきの治療薬」

持っていた小瓶を落としてしまいそうになる。

「……市場に出回らない物では!?」

「回らないわ。だって、作れないもの」

そーっと小瓶をジェニファー王女の方に移動させる。

(そんな希少なもの。無理!)

あげると言われ、貰えるものではない。

「レーナ、これはスタンレーが巻き込まれたことに対する貸し分の一部だから。そのまま貰って」

「でっですが」

「……王太子命令と言えばいい?」

「いっいただきます。リリアン、厳重に保管していて」

震えながらリリアンに渡そうとする。こうなったら家宝だ。お父様に掛け合って家宝にするしかない。

「…………レーナの性格上使わないよね」

ギクリと肩を上下に動かし、リチャード殿下の方を見る。

「そんなことないですよ。ありがたく後で使わせていただきますね」

勿論、使わない。

足裏は……顔を近づけなければ分からないほど。左腕は……夏場に袖がない服を着なければ隠せる。こんな傷に使うような代物ではないのが明白だった。

「心配ならここで使えばいいんじゃないかしら」

いい提案だと言わんばかりにポンっと手を叩き、ジェニファー王女はにっこり笑う。

「それがいい。ほら、飲みなよ」

リリアンも今回ばかりはエレーナの味方になってはくれなさそうだ。元々傷が消えると聞いて嬉しそうだった彼女のこと。リチャード殿下やジェニファー王女が勧めている以上、反対する意味がないのだ。

蓋を開ければキュポンっと音がする。手で仰いで匂いを嗅げば、檸檬のような匂いがした。

「いただきます……」

3人にジーッと見られて少し気恥ずかしさがある中、一気に喉に流し込んだ。

「味はどう? 甘いでしょ」

「そう……ですね。氷砂糖のような」

スッキリとしてクセのない、スーッと喉を通っていく甘さ。

中身は冷たいものなのに、なんだか身体がぽかぽかしてくる。

「体温上がってきたようね。1日経つ頃には傷も無くなるわ」

そばに寄ってきていたジェニファー王女は、エレーナの額に手を当てる。

「この薬、飲んだ者の体力を使うから眠気が来るはずよ。貴女、一応今晩は彼女の傍から離れては駄目よ」

「はっはい!」

リリアンに細かい注意を伝えると、ジェニファー王女は帰り支度を始めた。

「では、お暇するわ。ゆっくり休みなさい」

薬は即効性のようで、この時点でとても眠かった。呂律の回らない口で別れの挨拶を紡ぎ、そのままエレーナは眠りに落ちた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】騎士団長の旦那様は小さくて年下な私がお好みではないようです

大森 樹
恋愛
貧乏令嬢のヴィヴィアンヌと公爵家の嫡男で騎士団長のランドルフは、お互いの親の思惑によって結婚が決まった。 「俺は子どもみたいな女は好きではない」 ヴィヴィアンヌは十八歳で、ランドルフは三十歳。 ヴィヴィアンヌは背が低く、ランドルフは背が高い。 ヴィヴィアンヌは貧乏で、ランドルフは金持ち。 何もかもが違う二人。彼の好みの女性とは真逆のヴィヴィアンヌだったが、お金の恩があるためなんとか彼の妻になろうと奮闘する。そんな中ランドルフはぶっきらぼうで冷たいが、とろこどころに優しさを見せてきて……!? 貧乏令嬢×不器用な騎士の年の差ラブストーリーです。必ずハッピーエンドにします。

【完結】さよなら私の初恋

山葵
恋愛
私の婚約者が妹に見せる笑顔は私に向けられる事はない。 初恋の貴方が妹を望むなら、私は貴方の幸せを願って身を引きましょう。 さようなら私の初恋。

【完結】8年越しの初恋に破れたら、なぜか意地悪な幼馴染が急に優しくなりました。

大森 樹
恋愛
「君だけを愛している」 「サム、もちろん私も愛しているわ」  伯爵令嬢のリリー・スティアートは八年前からずっと恋焦がれていた騎士サムの甘い言葉を聞いていた。そう……『私でない女性』に対して言っているのを。  告白もしていないのに振られた私は、ショックで泣いていると喧嘩ばかりしている大嫌いな幼馴染の魔法使いアイザックに見つかってしまう。  泣いていることを揶揄われると思いきや、なんだか急に優しくなって気持ち悪い。  リリーとアイザックの関係はどう変わっていくのか?そしてなにやら、リリーは誰かに狙われているようで……一体それは誰なのか?なぜ狙われなければならないのか。 どんな形であれハッピーエンド+完結保証します。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

伯爵令嬢は、愛する二人を引き裂く女は悪女だと叫ぶ

基本二度寝
恋愛
「フリージア様、あなたの婚約者のロマンセ様と侯爵令嬢ベルガモ様は愛し合っているのです。 わかりませんか? 貴女は二人を引き裂く悪女なのです!」 伯爵家の令嬢カリーナは、報われぬ恋に嘆く二人をどうにか添い遂げさせてやりたい気持ちで、公爵令嬢フリージアに訴えた。 彼らは互いに家のために結ばれた婚約者を持つ。 だが、気持ちは、心だけは、あなただけだと、周囲の目のある場所で互いの境遇を嘆いていた二人だった。 フリージアは、首を傾げてみせた。 「私にどうしろと」 「愛し合っている二人の為に、身を引いてください」 カリーナの言葉に、フリージアは黙り込み、やがて答えた。 「貴女はそれで構わないの?」 「ええ、結婚は愛し合うもの同士がすべきなのです!」 カリーナにも婚約者は居る。 想い合っている相手が。 だからこそ、悲恋に嘆く彼らに同情したのだった。

【完結】この胸が痛むのは

Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」 彼がそう言ったので。 私は縁組をお受けすることにしました。 そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。 亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。 殿下と出会ったのは私が先でしたのに。 幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです…… 姉が亡くなって7年。 政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが 『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。 亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……  ***** サイドストーリー 『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。 こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。 読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです * 他サイトで公開しています。 どうぞよろしくお願い致します。

手放したくない理由

ねむたん
恋愛
公爵令嬢エリスと王太子アドリアンの婚約は、互いに「務め」として受け入れたものだった。貴族として、国のために結ばれる。 しかし、王太子が何かと幼馴染のレイナを優先し、社交界でも「王太子妃にふさわしいのは彼女では?」と囁かれる中、エリスは淡々と「それならば、私は不要では?」と考える。そして、自ら婚約解消を申し出る。 話し合いの場で、王妃が「辛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と声をかけるが、エリスは本当にまったく辛くなかったため、きょとんとする。その様子を見た周囲は困惑し、 「……王太子への愛は芽生えていなかったのですか?」 と問うが、エリスは「愛?」と首を傾げる。 同時に、婚約解消に動揺したアドリアンにも、側近たちが「殿下はレイナ嬢に恋をしていたのでは?」と問いかける。しかし、彼もまた「恋……?」と首を傾げる。 大人たちは、その光景を見て、教育の偏りを大いに後悔することになる。

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

処理中です...