王子殿下の慕う人

夕香里

文字の大きさ
上 下
46 / 150

苦労人のギルベルト

しおりを挟む
「……朝ごはんくらいきちんと食べろ。騎士なのに倒れたらどうするんだ」

「今日は騎士じゃないさ。非番だ」

屁理屈を……そう言っているのにきちんと腰に剣を携帯しているところが騎士なのだろう。

「まあいい。食べていけ」

リチャードは万年筆にキャップを付けてその場に置く。そして立ち上がり、アーネストに着いてくるよう手招きした。

「王宮の食事って美味しいよな。特にオートミール」

浮き立った足でアーネストはリチャードに着いていく。食堂は執務室がある階の一個上だ。まだ朝早くだからか、普段は忙しなくメイド等が上ったり降りたりしている階段も、静まり返っている。

「お前……これのために来たのか?」

そう思ってしまうほど、リチャードには嬉しそうに見えた。主目的を忘れていそうなほど。

「いいや、目当てではなかったけど食べれれば嬉しいなとは少し思ってた」

食堂の前にいた給仕係に2人分の朝食を頼んで中に入る。
しばらく待っていれば作りたてだと見て分かる、湯気が出た料理を給仕が運んできた。

本当にお腹がすいていたらしく、目の前に料理が置かれた途端、アーネストは無言で口に料理を運ぶ。

リチャードも朝早くから作ってくれたことに感謝を伝え、黙々と食べた。

1時間ほどで席を立ち、先に公爵のいる部屋に訪れれば彼は既に出勤していた。

「これはリチャード殿下、いかがなさいました? 書類に不備でも……」

不自然なほど目を逸らしながら、ルドウィッグはリチャードを迎えた。

「いや、不備ではない。公爵に許可をいただきたくて来た」

「何の……許可でしょう」

後ろにいるアーネストを、ルドウィッグはちらりと見ながら答えた。

「ヴォルデ侯爵が今日エレーナ嬢の見舞いに行くようで、それに私も着いていきたいのだが、当主に許可をもらわずに訪問するのも如何なものかと」

──そもそも当日になって先触れを出すこと自体があまり良くないことなのは置いておく。

「あっ大丈夫です。構いません」

正直に言ってリチャード殿下と侯爵の組み合わせに、今は遭遇したくなかったルドウィッグ。口を滑らせるよりは全てマシだと即答した。

「本当にいいのか? ならここに一言書いて欲しいのだが……」

差し出された先触れの中身をよく確認せず、ルイス公爵は手に持っていた万年筆で一言添えた。あとで妻のヴィオレッタやデュークから叱責を喰らいそうだが、目の前の王子殿下と比べたら怖さの軍配は後者に上がる。王子殿下に婚約の件がバレなければどうにでもなる。

「これで宜しいでしょうか」

「うん。ありがとう」

リチャードは蝋を借りて、その場で封をする。

「邪魔して悪かった。それでは失礼」

そう言ってルイス公爵の職場から外に出て、廊下で1人の従者をリチャードは捕まえた。

「これを速達でルイス家に」

「ルイス公爵は今日出勤予定ですが」

従者は驚いて聞き返す。

「いや、ルイス公爵ではない。エレーナ・ルイス宛に」

「────かしこまりました」

それ以上何も尋ねず一礼し、従者は手紙を届けるために去っていく。あの様子なら30分程で公爵邸に届くだろう。

そのまま執務室に戻るとギルベルトも出勤していた。

「殿下……私には幻覚が見えている気がするのですが……」

書類の山を見ないようにしてぎこちない動きでギルベルトの顔がこちらに向く。

リチャードは様々なことが折り重なって機嫌が悪かったので、彼の現実逃避を容赦なく一刀両断した。

「ギルベルトの分だ。今日中に終わらせて。ほら、早く始めないと終わらないよ」

親切心から──ギルベルトからしたら悪魔の所業にしか見えないのだが、自席に座ったギルベルトの正面にリチャードは書類の束を置いてあげた。

「殿下……さすがに終わりません。通常業務もあるのです。昨日の件で貴族達だってここに押しかけてきますよ」

「私が直ぐに終わったのだからギルベルトだって終わらせられるさ」

殿下と凡人を同等だと思わないで欲しい。人がみんな殿下と同じ仕事量をこなせるのなら、朝から晩まで働かなくてすむ。

ギルベルトの懇願は立て板に水だった。だが悲しいことにこの仕打ちに彼は慣れていた。心が追いついてなくても、自然と手がペンを握る。書類の上にインクが文字になって綴られる。頭はどうやって貴族たちの質問攻めから逃れるかのシミュレーションが開始される。

「そうだ。ギルベルト、リチャードの身を借りていくよ」

ソファに座ったアーネストが、彼の心に追い打ちをかけた。

「えっ」

「ルイス公爵家に行くんだが、リチャードも着いてくるらしい。先触れを出したからもう少ししたらここを出る」

机上に置かれていた菓子を1つ摘みながら、アーネストは説明を加えた。

「そんな……私と後に来る者は殿下のとばっちりと機嫌直しのためにこれを全て終わらせなければいけないのに?」

ギルベルトは口から本音が漏れてしまった。

「────無駄な口を叩けるということは、余裕があるのか? お望みなら量を増やしてあげることも出来るよ」

毒をたっぷりと含んだ悪魔の微笑みだ。ギルベルトは身を震わせた。

「いえ、大丈夫です。お気を付けて」

視線を書類に落として、ギルベルトは何も見なかったことにした。見なかったことにすれば何も起こらなかったことになる。

そんなこんなで部下に大量の仕事を与え、少しの間時間を潰したあと。

リチャードとアーネストはルイス公爵家を訪れたのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】騎士団長の旦那様は小さくて年下な私がお好みではないようです

大森 樹
恋愛
貧乏令嬢のヴィヴィアンヌと公爵家の嫡男で騎士団長のランドルフは、お互いの親の思惑によって結婚が決まった。 「俺は子どもみたいな女は好きではない」 ヴィヴィアンヌは十八歳で、ランドルフは三十歳。 ヴィヴィアンヌは背が低く、ランドルフは背が高い。 ヴィヴィアンヌは貧乏で、ランドルフは金持ち。 何もかもが違う二人。彼の好みの女性とは真逆のヴィヴィアンヌだったが、お金の恩があるためなんとか彼の妻になろうと奮闘する。そんな中ランドルフはぶっきらぼうで冷たいが、とろこどころに優しさを見せてきて……!? 貧乏令嬢×不器用な騎士の年の差ラブストーリーです。必ずハッピーエンドにします。

【完結】さよなら私の初恋

山葵
恋愛
私の婚約者が妹に見せる笑顔は私に向けられる事はない。 初恋の貴方が妹を望むなら、私は貴方の幸せを願って身を引きましょう。 さようなら私の初恋。

【完結】8年越しの初恋に破れたら、なぜか意地悪な幼馴染が急に優しくなりました。

大森 樹
恋愛
「君だけを愛している」 「サム、もちろん私も愛しているわ」  伯爵令嬢のリリー・スティアートは八年前からずっと恋焦がれていた騎士サムの甘い言葉を聞いていた。そう……『私でない女性』に対して言っているのを。  告白もしていないのに振られた私は、ショックで泣いていると喧嘩ばかりしている大嫌いな幼馴染の魔法使いアイザックに見つかってしまう。  泣いていることを揶揄われると思いきや、なんだか急に優しくなって気持ち悪い。  リリーとアイザックの関係はどう変わっていくのか?そしてなにやら、リリーは誰かに狙われているようで……一体それは誰なのか?なぜ狙われなければならないのか。 どんな形であれハッピーエンド+完結保証します。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

伯爵令嬢は、愛する二人を引き裂く女は悪女だと叫ぶ

基本二度寝
恋愛
「フリージア様、あなたの婚約者のロマンセ様と侯爵令嬢ベルガモ様は愛し合っているのです。 わかりませんか? 貴女は二人を引き裂く悪女なのです!」 伯爵家の令嬢カリーナは、報われぬ恋に嘆く二人をどうにか添い遂げさせてやりたい気持ちで、公爵令嬢フリージアに訴えた。 彼らは互いに家のために結ばれた婚約者を持つ。 だが、気持ちは、心だけは、あなただけだと、周囲の目のある場所で互いの境遇を嘆いていた二人だった。 フリージアは、首を傾げてみせた。 「私にどうしろと」 「愛し合っている二人の為に、身を引いてください」 カリーナの言葉に、フリージアは黙り込み、やがて答えた。 「貴女はそれで構わないの?」 「ええ、結婚は愛し合うもの同士がすべきなのです!」 カリーナにも婚約者は居る。 想い合っている相手が。 だからこそ、悲恋に嘆く彼らに同情したのだった。

【完結】この胸が痛むのは

Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」 彼がそう言ったので。 私は縁組をお受けすることにしました。 そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。 亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。 殿下と出会ったのは私が先でしたのに。 幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです…… 姉が亡くなって7年。 政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが 『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。 亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……  ***** サイドストーリー 『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。 こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。 読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです * 他サイトで公開しています。 どうぞよろしくお願い致します。

手放したくない理由

ねむたん
恋愛
公爵令嬢エリスと王太子アドリアンの婚約は、互いに「務め」として受け入れたものだった。貴族として、国のために結ばれる。 しかし、王太子が何かと幼馴染のレイナを優先し、社交界でも「王太子妃にふさわしいのは彼女では?」と囁かれる中、エリスは淡々と「それならば、私は不要では?」と考える。そして、自ら婚約解消を申し出る。 話し合いの場で、王妃が「辛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と声をかけるが、エリスは本当にまったく辛くなかったため、きょとんとする。その様子を見た周囲は困惑し、 「……王太子への愛は芽生えていなかったのですか?」 と問うが、エリスは「愛?」と首を傾げる。 同時に、婚約解消に動揺したアドリアンにも、側近たちが「殿下はレイナ嬢に恋をしていたのでは?」と問いかける。しかし、彼もまた「恋……?」と首を傾げる。 大人たちは、その光景を見て、教育の偏りを大いに後悔することになる。

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

処理中です...