王子殿下の慕う人

夕香里

文字の大きさ
上 下
31 / 150

月下の元で(1)

しおりを挟む
(どこにいく? 同じ階にいるのは……見つかりそうだし)

記憶を頼りに人気のないほうへ足が進む。予想通り、メイリーンは追いかけてこなかった。途中まで聞こえていた声も今は無く、辺りは静かだ。

カツンカツンとエレーナの履くヒールの音だけが規則的にこだまする。

気が付けば随分と会場から離れてしまっていた。

どこに向かいたいのかは分からない。ただこの場から離れたかった。逃げたかった。

(婚約してくれる方を……探さなきゃ行けないのに)

そう思うのに、目の前に見えるのはまばらにある灯篭の弱々しい灯りのみ。奥には暗くてよく見えない庭園。すこし不気味に感じるが、吸い寄せられるように向かってしまう。

固い石畳のところから、柔らかい、少しヒールが埋まるような芝生のある場所に足を踏み入れる。

エレーナは踝近くまであるドレスの裾が汚れるのも厭わず、歩く。
悠然と佇む月が背後の空に見えるので、方角は北だろう。
確か北方の庭園は宮殿によって陽光が差し込まず、植物の育ちが芳しくないため、あまり手入れされず、人も寄りつかないと聞いたことがある。

一応とのことで造られているのか、花壇はある。植木も植わっている。だが、それはほぼ自然のまま、人の手が加わってないのが素人目でも分かった。

端の方に樽とスコップが放置されていた。鉄製のスコップの方は錆び付き、木製の樽は雨風にさらされ、腐っている。

前方に小道がある。どうやら王宮を囲む森に続いているようだ。木が生い茂る中にある道は明かりがなく、足元が見えないほど暗い。だけど確か此処を通ると……

エレーナは途中から靴を脱いで走り出した。息が切れても走って、心臓が悲鳴をあげても走って、低木が植わる庭園の間を通り抜けて。

ドレスは蔓延る草木によって細かく破れた。髪には木の葉がついた。髪飾りは──いつの間にか消えていた。

その間、無意味な感情だけが頭に残って、同じことを考えてしまう。

リチャード殿下が好き。ずっと小さい頃から好き。さっきだってダンスに誘われたのだってとても嬉しかった。素直に喜べない今の現状が悲しかった。

やっぱり捨てることなんて……できないのだ。

「あぁもうっ! 私はどう頑張っても殿下のことが好きなのよ! 馬鹿みたいに諦めの悪い女!」

胸に溜まっていた本音を言えば少しスッキリする。

靴を持って草むらを抜け、木の根が地上に出ている場所を抜ける。

「はぁはぁ」

荒い息をしながらたどり着いたのは湖畔だった。凪いだ湖面に月だけが映しだされている。

ドレスが汚れるのも厭わず、地面に座って水に脚を浸けた。ちゃぷんと水は音を上げ、エレーナの脚をすんなりと受け入れる。

ピリッと怪我した部分が染みた。だが、気がつかなかったふりをする。

手でお椀を作って水を掬えば、手の中に儚くてすぐに消えてしまう月が浮かびあがった。その美しさに惹き込まれたエレーナは、何度も何度も掬っては、己の手から伝い落ちていく水を眺めていた。

しばらくの間ここにいよう。どこにも居場所がないし、今戻るのは……嫌な予感がする。

浸けた足で水を弾く。まるで幼子のように遊んでいると、ガサガサと草をかきわける音がして、エレーナは後ろを振り返った。

「珍しい。いつもは女性なんていないのに」

月明かりの中、エレーナも通った木の影から1人の青年が出てくる。

「貴方は────」

「私はアーネスト・ヴォルデ。一応君に求婚の手紙を送った侯爵さ」

鮮血よりも鮮やかな赤髪に紫水色の闇夜に溶ける瞳。舞踏会としては少しラフな服装をした彼は、エレーナの近くまで近付いてきた。

立っているヴォルデ侯爵と座っていたエレーナ。
自然と見上げるような感じになった。

「ヴォルデ侯爵様……?」

手紙の束を思い出す。確か最初に見た手紙だった。でも、侯爵ではなくて嫡男と書かれてあったが……

「そうさ。一応最近爵位を継いで、侯爵をやってる。君に送った求婚の手紙は半年ほど前だから、状況が違うんだ。お初にお目にかかりますエレーナ・ルイス公爵令嬢」

エレーナが尋ねる前に、答えてくれた。
左手を取られ、挨拶代わりのキスを受ける。

「初めまして。アーネスト・ヴォルデ侯爵様」

慌てて立ち上がり、裸足のままだがカーテシーをする。

「エレーナ嬢はどうしてここに? 君は今日の主役じゃないか」

「別に静かなところに行きたかっただけです。それに主役だなんて。今夜の主役はデビュタントの方達ですよ」

結局今日の目的はどちらも達成出来なかった。舞踏会もそろそろ終盤に差し掛かってる頃だろう。 終わりの直前にエントランスに姿を現して家族と一緒に帰宅すればいい。
それまでは──もう少しだけここに居る。

「なるほど。そういう事か」

今の言葉で何を悟ったのか分からないが、ヴォルデ侯爵は1人で納得していた。

「君は怪我をしているのか」

「え? ああ先日不注意で」

足の水滴によってドレスが濡れないよう、少し上に持ち上げながらカーテシーをしたので傷が見えてしまったのだろう。

包帯は巻きとってポケットの中に入れたままだったので傷が露わになっていた。
加えてここまで靴を履かずに走ってきている。踏んだ小石や小枝、草によって切り傷が増えていてもおかしくはなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】騎士団長の旦那様は小さくて年下な私がお好みではないようです

大森 樹
恋愛
貧乏令嬢のヴィヴィアンヌと公爵家の嫡男で騎士団長のランドルフは、お互いの親の思惑によって結婚が決まった。 「俺は子どもみたいな女は好きではない」 ヴィヴィアンヌは十八歳で、ランドルフは三十歳。 ヴィヴィアンヌは背が低く、ランドルフは背が高い。 ヴィヴィアンヌは貧乏で、ランドルフは金持ち。 何もかもが違う二人。彼の好みの女性とは真逆のヴィヴィアンヌだったが、お金の恩があるためなんとか彼の妻になろうと奮闘する。そんな中ランドルフはぶっきらぼうで冷たいが、とろこどころに優しさを見せてきて……!? 貧乏令嬢×不器用な騎士の年の差ラブストーリーです。必ずハッピーエンドにします。

【完結】さよなら私の初恋

山葵
恋愛
私の婚約者が妹に見せる笑顔は私に向けられる事はない。 初恋の貴方が妹を望むなら、私は貴方の幸せを願って身を引きましょう。 さようなら私の初恋。

【完結】8年越しの初恋に破れたら、なぜか意地悪な幼馴染が急に優しくなりました。

大森 樹
恋愛
「君だけを愛している」 「サム、もちろん私も愛しているわ」  伯爵令嬢のリリー・スティアートは八年前からずっと恋焦がれていた騎士サムの甘い言葉を聞いていた。そう……『私でない女性』に対して言っているのを。  告白もしていないのに振られた私は、ショックで泣いていると喧嘩ばかりしている大嫌いな幼馴染の魔法使いアイザックに見つかってしまう。  泣いていることを揶揄われると思いきや、なんだか急に優しくなって気持ち悪い。  リリーとアイザックの関係はどう変わっていくのか?そしてなにやら、リリーは誰かに狙われているようで……一体それは誰なのか?なぜ狙われなければならないのか。 どんな形であれハッピーエンド+完結保証します。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

伯爵令嬢は、愛する二人を引き裂く女は悪女だと叫ぶ

基本二度寝
恋愛
「フリージア様、あなたの婚約者のロマンセ様と侯爵令嬢ベルガモ様は愛し合っているのです。 わかりませんか? 貴女は二人を引き裂く悪女なのです!」 伯爵家の令嬢カリーナは、報われぬ恋に嘆く二人をどうにか添い遂げさせてやりたい気持ちで、公爵令嬢フリージアに訴えた。 彼らは互いに家のために結ばれた婚約者を持つ。 だが、気持ちは、心だけは、あなただけだと、周囲の目のある場所で互いの境遇を嘆いていた二人だった。 フリージアは、首を傾げてみせた。 「私にどうしろと」 「愛し合っている二人の為に、身を引いてください」 カリーナの言葉に、フリージアは黙り込み、やがて答えた。 「貴女はそれで構わないの?」 「ええ、結婚は愛し合うもの同士がすべきなのです!」 カリーナにも婚約者は居る。 想い合っている相手が。 だからこそ、悲恋に嘆く彼らに同情したのだった。

【完結】この胸が痛むのは

Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」 彼がそう言ったので。 私は縁組をお受けすることにしました。 そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。 亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。 殿下と出会ったのは私が先でしたのに。 幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです…… 姉が亡くなって7年。 政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが 『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。 亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……  ***** サイドストーリー 『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。 こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。 読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです * 他サイトで公開しています。 どうぞよろしくお願い致します。

手放したくない理由

ねむたん
恋愛
公爵令嬢エリスと王太子アドリアンの婚約は、互いに「務め」として受け入れたものだった。貴族として、国のために結ばれる。 しかし、王太子が何かと幼馴染のレイナを優先し、社交界でも「王太子妃にふさわしいのは彼女では?」と囁かれる中、エリスは淡々と「それならば、私は不要では?」と考える。そして、自ら婚約解消を申し出る。 話し合いの場で、王妃が「辛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と声をかけるが、エリスは本当にまったく辛くなかったため、きょとんとする。その様子を見た周囲は困惑し、 「……王太子への愛は芽生えていなかったのですか?」 と問うが、エリスは「愛?」と首を傾げる。 同時に、婚約解消に動揺したアドリアンにも、側近たちが「殿下はレイナ嬢に恋をしていたのでは?」と問いかける。しかし、彼もまた「恋……?」と首を傾げる。 大人たちは、その光景を見て、教育の偏りを大いに後悔することになる。

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

処理中です...