王子殿下の慕う人

夕香里

文字の大きさ
上 下
23 / 150

エレーナの戸惑い

しおりを挟む
「怒りますよ?」

「怒ってる! もう怒ってますって! これ以上つねると、私の頬がもっちもちみたいにびろんびろ~んと伸びちゃいますよ、綾乃あやのさん!」

 今度こそ懲りたようで、木村きむらさんは重い息と共に手を離した。
 立場上、病人に対してはこういうことをしてはいけないとなっているが、何故か彼と話をすると調子が狂ってしまう。

――ダメダメ、これでも一応担当なんだからしっかりしないと。
 頭の中で自分に言い聞かせたが、納得がいかず、代わりに小さく息を吐き出す。

「まあ、でも」

 思わず顔を向けたその瞬間、すぐに後悔した。
 亮が頬を紅潮させ、もじもじし始めたのだ。人差し指をちょんちょんしたり、時にくるくる回したり。
 恥じらう乙女の姿を体現している彼を目の当たりにされると、木村きむらさんが生理的嫌悪感を露わにしたのは仕方のないこと。

「そこまで嫌というか、やぶさかではないというか……。だから……もっとしてくると、私は魂のシャウトを放ち、歓喜のあまりに感涙するヨ! 鶴喜つるきだけに!」

 一女性にドン引きされているにも関わらず、彼は眩しいくらいに爽やかな笑顔を浮かべた。まるでそう反応されるのが満更でもなかったかのように、彼は更に両手を広げる。

「さあ、どこからでもかかって――。はいたたた、はいたたたたっ」

――本当、病人ガチャ外れたな……アタシ。
 そう思っていても決して本人の前で言うはずもなく。かと言って、『新人』という烙印を押された以上、変えるように部長と掛け合うのは論外。だから、彼が退院するまで我慢するしかない。
 どれだけ自問自答をしても結局その結論に辿り着いてしまうことにため息一つ。手を離してあげると、彼は「ご褒美、ありがとうございますブヒ!」と調子を乗るから困ったものだ。

「全くもう……」

 こめかみを押さえて頭を振って、またため息をつく。
 彼と知り合ってまだ二ヶ月も経っていないが、二人の会話はいつもこの調子だ。むしろ、会話が成立している今の方がよっぽど不思議なくらいだ。

「それじゃあ、部屋に戻りますよー」

 気持ちを切り替えて、車椅子のハンドルを握って押し始める。
 初日がこれでは、これからも大変になるだろう。そうなる自分の姿を想像できるのが簡単な分、げんなりして重い息を落とす。
 ため息一つで何を思ったのか、亮は突然ハッとなった。

「もしや、これは今流行りの拉致監禁プレイなのカ!」

「ええー、まだ続くの……」

「フフフ、ハァーハハハ! 上等! 相手が白衣の天使ホワイト・エンジェルなら、むしろ本望!」

 彼女が「うわー」と流しても亮の勢いを止めることはできなかった。むしろ、それは彼を刺激するためのスパイスであることを、彼女は自覚していない。

「さあ、何でも受け入れる準備ができてるからネ! いつでもどこからでもウェルカムヨ!」

「はあ……。もう、ツッコむのも面倒くさ……」

「そんなぁ! ツッコミがなくなったら、私たちのコンビはどうなっちゃうノ!?」

「勝手に入れないでください」

木村きむらさーん、ちょっといいですかー」

 車椅子を押している最中に背後から声をかけられて、木村きむらさんが「は、はい!」と慌てて手を離して身体ごと振り向いた。ピンと背筋を伸ばす彼女を見て、先輩看護師はふふっと小さく笑う。

「部長がお探しですよ」

 簡潔な伝言を残して、そのまま二人の横を通り過ぎる。
 相手が廊下を曲がってから、木村きむらさんは一気に緊張の糸が切れたように長い息を吐き出した。


 彼女がこの仕事に就いてからまだ半年すら経っていない。
 おまけに、院内で一番頭おかしな病人の担当になったのだ。他の同僚の前で未だに緊張が解けていないのは、無理もないだろう。

 せっかく彼を見つけたというのに、なんという間の悪いタイミングで呼び出されたのか。いや、逆に看護師部長の呼び出しを喰らう節なんて、幾らでも思い付いてしまうから、困ったものだ。
 1時間前に亮を探すために病院中を駆け回ったことや、30分前に亮が勝手に他人の病室に入ったことだって、もしかして20分前に亮が子供の患者の前を通りかかっただけで泣かされたこととか。
 分単位で必ず何かをやらかすのが亮だから、本当に洒落にならない。

 その都度、木村きむらさんが彼を発見したが、隙とあらば行方をくらますから、毎回毎回彼を探す羽目になる。それだけならまだしも、彼がすぐに居なくなるから後始末をさせられるの、いつも彼女の方だ。
 思い出すだけで頭が痛くなる話ばかりだが、今はそれどころではない。

――仕方ない。一旦鶴喜つるきクンを部屋に……。

 彼女がそう判断するも、振り返ったら彼が既に居なくなったようでは、今まで長い時間を掛けて懊悩したのがバカバカしくなる。

「って、もういないし! ああもう!」

 ヤケクソ気味に叫び、怒った顔で走り出す木村きむらさん。そんな彼女が去り、辺りが静まり返ってから数分後。
 物陰からひょっこりと顔を出すのは、亮の勝ち誇った表情だった。

「へへ、何やらそう言われた気がしたから、先に逃げただとサ! 危険の前に察知するとは。さすが私! イェイ☆」

 誰もいない空間に向かってキメ顔で言った直後、表情が沈んだ。

「せっかく都会に来たんだ。アレを実行するか」

 一度深呼吸して、瞼を閉じる。まるで一世一代の大勝負に挑む前の選手かのような、シリアスな空気を纏って。
 ついに決意を固めたかのように、目をカッと見開いた――!

「んもおぉう我慢できんぅ! ここまで散々待たせているのだ。今こそ、ナンパをする時が来たァ! 
 待っていてくれ、まだ見ぬ乙女たち! 貴女たちだけのエンターテイナー、鶴喜亮つるきりょうが今行きまぁーす!」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】騎士団長の旦那様は小さくて年下な私がお好みではないようです

大森 樹
恋愛
貧乏令嬢のヴィヴィアンヌと公爵家の嫡男で騎士団長のランドルフは、お互いの親の思惑によって結婚が決まった。 「俺は子どもみたいな女は好きではない」 ヴィヴィアンヌは十八歳で、ランドルフは三十歳。 ヴィヴィアンヌは背が低く、ランドルフは背が高い。 ヴィヴィアンヌは貧乏で、ランドルフは金持ち。 何もかもが違う二人。彼の好みの女性とは真逆のヴィヴィアンヌだったが、お金の恩があるためなんとか彼の妻になろうと奮闘する。そんな中ランドルフはぶっきらぼうで冷たいが、とろこどころに優しさを見せてきて……!? 貧乏令嬢×不器用な騎士の年の差ラブストーリーです。必ずハッピーエンドにします。

【完結】さよなら私の初恋

山葵
恋愛
私の婚約者が妹に見せる笑顔は私に向けられる事はない。 初恋の貴方が妹を望むなら、私は貴方の幸せを願って身を引きましょう。 さようなら私の初恋。

【完結】8年越しの初恋に破れたら、なぜか意地悪な幼馴染が急に優しくなりました。

大森 樹
恋愛
「君だけを愛している」 「サム、もちろん私も愛しているわ」  伯爵令嬢のリリー・スティアートは八年前からずっと恋焦がれていた騎士サムの甘い言葉を聞いていた。そう……『私でない女性』に対して言っているのを。  告白もしていないのに振られた私は、ショックで泣いていると喧嘩ばかりしている大嫌いな幼馴染の魔法使いアイザックに見つかってしまう。  泣いていることを揶揄われると思いきや、なんだか急に優しくなって気持ち悪い。  リリーとアイザックの関係はどう変わっていくのか?そしてなにやら、リリーは誰かに狙われているようで……一体それは誰なのか?なぜ狙われなければならないのか。 どんな形であれハッピーエンド+完結保証します。

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】 男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。 少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。 けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。 少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。 それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。 その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。 そこには残酷な現実が待っていた―― *他サイトでも投稿中

【完結】白い結婚成立まであと1カ月……なのに、急に家に帰ってきた旦那様の溺愛が止まりません!?

氷雨そら
恋愛
3年間放置された妻、カティリアは白い結婚を宣言し、この結婚を無効にしようと決意していた。 しかし白い結婚が認められる3年を目前にして戦地から帰ってきた夫は彼女を溺愛しはじめて……。 夫は妻が大好き。勘違いすれ違いからの溺愛物語。 小説家なろうにも投稿中

【本編完結】愛しき冷血宰相へ別れの挨拶を

川上桃園
恋愛
「どうかもう私のことはお忘れください。閣下の幸せを、遠くから見守っております」  とある国で、宰相閣下が結婚するという新聞記事が出た。  これを見た地方官吏のコーデリアは突如、王都へ旅立った。亡き兄の友人であり、年上の想い人でもある「彼」に別れを告げるために。  だが目当ての宰相邸では使用人に追い返されて途方に暮れる。そこに出くわしたのは、彼と結婚するという噂の美しき令嬢の姿だった――。  これは、冷血宰相と呼ばれた彼の結婚を巡る、恋のから騒ぎ。最後はハッピーエンドで終わるめでたしめでたしのお話です。 第22回書き出し祭り参加作品 2025.1.26 女性向けホトラン1位ありがとうございます 2025.2.14 後日談を投稿しました

伯爵令嬢は、愛する二人を引き裂く女は悪女だと叫ぶ

基本二度寝
恋愛
「フリージア様、あなたの婚約者のロマンセ様と侯爵令嬢ベルガモ様は愛し合っているのです。 わかりませんか? 貴女は二人を引き裂く悪女なのです!」 伯爵家の令嬢カリーナは、報われぬ恋に嘆く二人をどうにか添い遂げさせてやりたい気持ちで、公爵令嬢フリージアに訴えた。 彼らは互いに家のために結ばれた婚約者を持つ。 だが、気持ちは、心だけは、あなただけだと、周囲の目のある場所で互いの境遇を嘆いていた二人だった。 フリージアは、首を傾げてみせた。 「私にどうしろと」 「愛し合っている二人の為に、身を引いてください」 カリーナの言葉に、フリージアは黙り込み、やがて答えた。 「貴女はそれで構わないの?」 「ええ、結婚は愛し合うもの同士がすべきなのです!」 カリーナにも婚約者は居る。 想い合っている相手が。 だからこそ、悲恋に嘆く彼らに同情したのだった。

さよなら、私の初恋の人

キムラましゅろう
恋愛
さよなら私のかわいい王子さま。 破天荒で常識外れで魔術バカの、私の優しくて愛しい王子さま。 出会いは10歳。 世話係に任命されたのも10歳。 それから5年間、リリシャは問題行動の多い末っ子王子ハロルドの世話を焼き続けてきた。 そんなリリシャにハロルドも信頼を寄せていて。 だけどいつまでも子供のままではいられない。 ハロルドの婚約者選定の話が上がり出し、リリシャは引き際を悟る。 いつもながらの完全ご都合主義。 作中「GGL」というBL要素のある本に触れる箇所があります。 直接的な描写はありませんが、地雷の方はご自衛をお願いいたします。 ※関連作品『懐妊したポンコツ妻は夫から自立したい』 誤字脱字の宝庫です。温かい目でお読み頂けますと幸いです。 小説家になろうさんでも時差投稿します。

処理中です...