8 / 13
7
しおりを挟む
駒沢さんと小平さんは、チキンステーキセットを注文した。注文した料理が運ばれてきたところで、小平さんが食べながら話し始める。
「ボクは後藤とは、同じ教育学部で、世界史と日本史教育学を専攻してたんだ。後藤は一回生の頃から、『戦争体制、天皇制、君が代、日の丸反対。日本を民主平和共和国にしよう』なんて息まいてるやつでさ。で、ボクを反戦行動委員会に誘ったのも、後藤だ。当時の反戦行動委員会は、大学生に授業ボイコットを呼びかけたりしてて、大学生の反感を買ってたから、入るやつなんて稀だったからな。後藤は一人でも仲間が欲しかったんだ。ボクは当時、政治に興味ある左寄りの反戦派だったから、反戦行動委員会の理念に共感して入った」
「授業ボイコットですか。学生が授業ボイコットしても、先生が単位を落とせば済むだけの話では?」
「そうなんだよな。今から考えると、いかにも『義』の無い行為だったと反省している。でも、当時のボクは、それが『義』だと信じて活動していた。反戦や共産革命が『義』だと信じていたんだ。今から考えると、相当おめでたい野郎だったよな」
「わかります。あたしも劉備の『義』にあこがれましたから」
「テロ組織『東トルキスタン・イスラム運動』が中国共産党と命をかけて戦ってるし、中国共産党に『義』があるはずがないんだよな。なのに、反戦行動委員会のやることは、日本を非武装中立にして、中国共産党を利するだけだよ。だから、ボクは反戦行動委員会を三回生のときに辞めたんだ。後藤は八回生まで在籍し続けて、何とか卒業したけどな」
ただ、そうなると、卒業した年度が、小平さんと後藤先生と、違ってくるんじゃないのか?
「虹崎さんは、卒業の年度について気にしているみたいだけど、ボクは五回生のときに卒業しているんだ。ただ、卒業後もフリーターとして働く傍ら、O大学の文芸部に入り直して、学内の様子を見に来ていたから、だいたいのうわさは耳に入ってたしな。だから、後藤のことは、だいたい知ってる」
「それで、反戦行動委員会内の活動内容について知りたいんですが」
「地味な作業だよ。学生の前で演説したり、ビラの原稿を書いたりできるのは上級生だけで、一回生や二回生は立看板を作ったり、ビラを刷ったりなどの雑用だ。活動費はどこかの上部の地下組織から出てるらしいが、会長以外は知らない。ボクらは会長の小間使みたいなものだった」
「組織のボス以外は、誰も上部の地下組織のことを知らないなんて、まるでドストエフスキー『悪霊』に出てくる革命組織みたいですね」
「へえ、虹崎さんは、高校生でドストエフスキーなんか読んでるんだ。革命通だね」
こういうときに、ドストエフスキーの長編を読んでおいて良かったと、つくづく思う。あたしとしては、読書感想文を書くために、父の書斎にあった不気味そうなタイトルだというだけの理由で、読んでみると意外にハマっただけだが。話のタネにはなるものだ。
「でも、後藤先生は、その小間使みたいな活動を何年もやり通して、上級生になったんですよね」
「ああ、後藤は、そういうところだけは、妙に熱心だからな。まるで日本で革命をやるためなら、何を犠牲にしたっていいと思ってるような、本物の革命バカだった。まるで、幸せそうな日本人を呪っているのかと思わせるような」
「その熱意を、もっと世のため人のためになることに使えないんでしょうかね。これじゃ、中東あたりのイスラム過激派と同じじゃないですか」
「そうなんだよ。幸せそうな人を呪うあたりは、極左もイスラム過激派も同じじゃないかと思う。だから、『共産主義は宗教だ』なんて言われるんだろうな」
「だいたいのところは、わかりました。それで、後藤先生の醜聞というか、弱みみたいなものはありませんか?」
小平さんは少し考えこんで言った。
「弱みになるかどうかはわからないが、後藤は大学時代に家庭教師をしていて、教え子の女子高生とできちゃったといううわさがある。女子高生の両親は、後藤に責任をとらせようとしたが、当時、反戦行動委員会の四回生だった後藤は、下級生を兵隊のように使って、女子高生の両親を脅して、泣き寝入りさせたらしい。まるでヤクザみたいな手口だが、反戦行動委員会は、そういう自分本位なバカどもが、けっこういたみたいだからな」
「その女子高生のお名前とかは、わかりますか?」
「知ってるけど、誰にも口外しないと約束できるか?」
「約束します。何なら誓約書も書きます」
「なら、信用して、その中の一人だけ教えよう。O県O市在住の内田由真さんだ。ボクも何度か、彼女の悩み相談にのったことがあるから、連絡先はわかるしな。内田さんを説得して味方につけられたら、他の女子生徒の連絡先も教えよう」
「ボクは後藤とは、同じ教育学部で、世界史と日本史教育学を専攻してたんだ。後藤は一回生の頃から、『戦争体制、天皇制、君が代、日の丸反対。日本を民主平和共和国にしよう』なんて息まいてるやつでさ。で、ボクを反戦行動委員会に誘ったのも、後藤だ。当時の反戦行動委員会は、大学生に授業ボイコットを呼びかけたりしてて、大学生の反感を買ってたから、入るやつなんて稀だったからな。後藤は一人でも仲間が欲しかったんだ。ボクは当時、政治に興味ある左寄りの反戦派だったから、反戦行動委員会の理念に共感して入った」
「授業ボイコットですか。学生が授業ボイコットしても、先生が単位を落とせば済むだけの話では?」
「そうなんだよな。今から考えると、いかにも『義』の無い行為だったと反省している。でも、当時のボクは、それが『義』だと信じて活動していた。反戦や共産革命が『義』だと信じていたんだ。今から考えると、相当おめでたい野郎だったよな」
「わかります。あたしも劉備の『義』にあこがれましたから」
「テロ組織『東トルキスタン・イスラム運動』が中国共産党と命をかけて戦ってるし、中国共産党に『義』があるはずがないんだよな。なのに、反戦行動委員会のやることは、日本を非武装中立にして、中国共産党を利するだけだよ。だから、ボクは反戦行動委員会を三回生のときに辞めたんだ。後藤は八回生まで在籍し続けて、何とか卒業したけどな」
ただ、そうなると、卒業した年度が、小平さんと後藤先生と、違ってくるんじゃないのか?
「虹崎さんは、卒業の年度について気にしているみたいだけど、ボクは五回生のときに卒業しているんだ。ただ、卒業後もフリーターとして働く傍ら、O大学の文芸部に入り直して、学内の様子を見に来ていたから、だいたいのうわさは耳に入ってたしな。だから、後藤のことは、だいたい知ってる」
「それで、反戦行動委員会内の活動内容について知りたいんですが」
「地味な作業だよ。学生の前で演説したり、ビラの原稿を書いたりできるのは上級生だけで、一回生や二回生は立看板を作ったり、ビラを刷ったりなどの雑用だ。活動費はどこかの上部の地下組織から出てるらしいが、会長以外は知らない。ボクらは会長の小間使みたいなものだった」
「組織のボス以外は、誰も上部の地下組織のことを知らないなんて、まるでドストエフスキー『悪霊』に出てくる革命組織みたいですね」
「へえ、虹崎さんは、高校生でドストエフスキーなんか読んでるんだ。革命通だね」
こういうときに、ドストエフスキーの長編を読んでおいて良かったと、つくづく思う。あたしとしては、読書感想文を書くために、父の書斎にあった不気味そうなタイトルだというだけの理由で、読んでみると意外にハマっただけだが。話のタネにはなるものだ。
「でも、後藤先生は、その小間使みたいな活動を何年もやり通して、上級生になったんですよね」
「ああ、後藤は、そういうところだけは、妙に熱心だからな。まるで日本で革命をやるためなら、何を犠牲にしたっていいと思ってるような、本物の革命バカだった。まるで、幸せそうな日本人を呪っているのかと思わせるような」
「その熱意を、もっと世のため人のためになることに使えないんでしょうかね。これじゃ、中東あたりのイスラム過激派と同じじゃないですか」
「そうなんだよ。幸せそうな人を呪うあたりは、極左もイスラム過激派も同じじゃないかと思う。だから、『共産主義は宗教だ』なんて言われるんだろうな」
「だいたいのところは、わかりました。それで、後藤先生の醜聞というか、弱みみたいなものはありませんか?」
小平さんは少し考えこんで言った。
「弱みになるかどうかはわからないが、後藤は大学時代に家庭教師をしていて、教え子の女子高生とできちゃったといううわさがある。女子高生の両親は、後藤に責任をとらせようとしたが、当時、反戦行動委員会の四回生だった後藤は、下級生を兵隊のように使って、女子高生の両親を脅して、泣き寝入りさせたらしい。まるでヤクザみたいな手口だが、反戦行動委員会は、そういう自分本位なバカどもが、けっこういたみたいだからな」
「その女子高生のお名前とかは、わかりますか?」
「知ってるけど、誰にも口外しないと約束できるか?」
「約束します。何なら誓約書も書きます」
「なら、信用して、その中の一人だけ教えよう。O県O市在住の内田由真さんだ。ボクも何度か、彼女の悩み相談にのったことがあるから、連絡先はわかるしな。内田さんを説得して味方につけられたら、他の女子生徒の連絡先も教えよう」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
隣の人妻としているいけないこと
ヘロディア
恋愛
主人公は、隣人である人妻と浮気している。単なる隣人に過ぎなかったのが、いつからか惹かれ、見事に関係を築いてしまったのだ。
そして、人妻と付き合うスリル、その妖艶な容姿を自分のものにした優越感を得て、彼が自惚れるには十分だった。
しかし、そんな日々もいつかは終わる。ある日、ホテルで彼女と二人きりで行為を進める中、主人公は彼女の着物にGPSを発見する。
彼女の夫がしかけたものと思われ…
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
完結【R―18】様々な情事 短編集
秋刀魚妹子
恋愛
本作品は、過度な性的描写が有ります。 というか、性的描写しか有りません。
タイトルのお品書きにて、シチュエーションとジャンルが分かります。
好みで無いシチュエーションやジャンルを踏まないようご注意下さい。
基本的に、短編集なので登場人物やストーリーは繋がっておりません。
同じ名前、同じ容姿でも関係無い場合があります。
※ このキャラの情事が読みたいと要望の感想を頂いた場合は、同じキャラが登場する可能性があります。
※ 更新は不定期です。
それでは、楽しんで頂けたら幸いです。
男性向け(女声)シチュエーションボイス台本
しましまのしっぽ
恋愛
男性向け(女声)シチュエーションボイス台本です。
関西弁彼女の台本を標準語に変えたものもあります。ご了承ください
ご自由にお使いください。
イラストはノーコピーライトガールさんからお借りしました
お嬢様、お仕置の時間です。
moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。
両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。
私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。
私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。
両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。
新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。
私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。
海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。
しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。
海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。
しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる