魔法絵師マリカの不思議なアトリエ

O.T.I

文字の大きさ
上 下
7 / 20
幽霊婦人《シニョーラ・ファンタズマ》

現場調査

しおりを挟む

「ここが目撃場所の一つよ」

 引き続きアンゼリカさんの案内のもと、私は屋敷内の調査を進める。
 やって来たのは『幽霊』の目撃場所の一つである廊下。
 一見して何の変哲もない廊下であり、何らかの痕跡が残っているようには見えない。
 そして、周囲を注意深く調べてみても特に変わった点は確認できなかった。



 私がこれまで解決したことがある『魔障怪異』の原因は、大きく分けて二つのパターンがあった。
 つまり、『人為的』か『偶発的』か。
 ……まあ、その分け方なら二パターンしか無いのだけど。

 仮に、今回の事件が人為的に引き起こされた場合……誰か犯人がいるとすれば、何かしらの目的があるはず。
 単なるイタズラかもれないし、別の目的があるのかもしれない。
 その点を踏まえ、私はアンゼリカさんに質問する。

「アンゼリカさん。『幽霊』騒動の前後で、使用人の皆さんの間でトラブルとかはありませんでしたか?」

「トラブル?……いえ、そんな話は聞いてないわね。まあ、些細なトラブルなんかはわざわざ私に報告が来るとは思えないけど」

「そうですか。……では、待遇に不満を持っていそうな人は?」

「……うちの雇用条件は、他の貴族家と比べてもかなり高待遇だと思うのだけど。労働環境も悪くないはず……『幽霊』が出る以外はね。ついでに言うと、ランティーニ家に恨みを持ってそうな人物にも心当たりはないわ」

 アンゼリカさんはそんなふうに、私の質問の意味を察して先回りして答えてくれた。


「不快な質問をしてごめんなさい」

「いえ、必要な確認だという事は分かってるわ」

 『恨まれたりはしてないか?』という、結構失礼な質問だったので念のため謝ったのだけど、彼女は特に気にした様子はなかった。
 割とさっぱりした性格のようね。



 ……結局、ここでは何の手がかりも得られず他の目撃場所にも向かったのだけど、やっぱり結果は同じ。
 ただ証言通り、何れも大広間に比較的近い場所であることが確認できた。




「やっぱり、あの大広間が本命かもしれませんね。もう少しあそこを調べさせてもらえますか」

「その前に少し休憩しない?ちょうどティータイムだし……もう少し貴女のことも聞きたいし」

 もう一度、大広間を調査しようと私が言うと、アンゼリカさんがそんな提案をしてきた。
 まだそれほど時間も経ってないし、何の成果も上がってないのだけど。


「私のこと……ですか?」

「ええ。最初に会ったときに言ったでしょう?『魔法絵師』について興味があるって。ぜひお話を聞かせてもらいたいの」

「はあ……まあ、良いですけど……」

 別にそれは構わないのだけど、調査の方は良いのかしら……
 まあ確かに喉は渇いたから、ティータイムにはちょうど良いかもしれないわね。

 ということで、私はアンゼリカさんとティータイムを過ごすことになった。




 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆



「あなた……メイリュール様の娘さんなのよね?」

 魔法絵師に興味があるなんて言いながら、彼女が最初に聞いてきたのはそんな事だった。


 アンゼリカさんに誘われてやって来たのは彼女の自室の居間。
 さすが高位貴族令嬢の部屋というだけあって、かなりの広さがある。
 落ち着いた雰囲気の調度品に混じって、ぬいぐるみや人形、花が飾られているのが、年頃の少女の部屋といった雰囲気ね。
 仄かに漂う芳香は、何らかのお香を焚いているためだろうか。


 私は先ほどメイドさんが淹れてくれた紅茶のカップに手を伸ばしながら、先の質問に答える。


「確かに、私はメイリュールの娘です。養女ですけど。……よくご存知でしたね?」

「それはもう、あの方が娘を溺愛してると言うのは有名な話だから。その娘が不思議な魔法の使い手ということも」

 ……そんな噂になってるなんて知らなかった。


 実は、私の義母メイリュールは、このチェレステ王国の筆頭宮廷魔導士だったりする。
 フルネームは『メイリュール・ローナ・エルジュ』。
 エルジュ家は『星の一爵位ステッラ・プリーモ』なんだけど、親族は養女の私しかいない。
 だから私の名前は、本来『マリカ・エレデ・エルジュ』となる。
 だけど、私はエルジュ家を継ぐつもりがないので、これまでフルネームを名乗ることはほとんど無かった。
 メイお母さんも私の意思を尊重してくれてるし、もともと一代貴族のつもりで家を誰かに引き継ぐことは考えてなかったと言っていた。
 ……まあ、私が家を継ぎたいと言えば、喜んでそうしてくれるとは思うけど。
 アンゼリカさんが言った通り、あの人、私に対しては超甘々だから……


「……だから、家格は貴女のほうが上なんだし、私に畏まった喋り方する必要はないわよ。歳も近いし、もっと気軽に話してくれた方が嬉しいわ」

 ……おや?
 なんだか少し顔を赤らめてそんな事を言うのは……
 もしかしてこれは、『お友達になりましょう!』ってことなのかしら?


「……分かったわ、アンゼリカさん」

「わ、私のことはアンゼリカって呼び捨てでいいわ。わたしも『マリカ』って呼ぶから」

 ……可愛い。
 もしかしてこの娘、天使アンジェロなのかもしれない。



 聞いた話によれば、彼女は王立魔法学園の生徒なんだそうだ。
 何でも以前からメイお母さんに憧れていて、今回の件で娘である私に会うのを楽しみにしてた……ということを恥ずかしそうに言うものだから、やっぱり可愛いなこの娘……なんて思った。

 そして、最初に言ってた通り『魔法絵師』についての話も聞かれたけど、言葉で説明しても中々伝わらないのよね……
 せっかく仲良くなれたのだから、そのうち実物を見せてあげようと思うのだった。




 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆



 しばらくティータイムと会話を楽しんでから、私達は再び大広間に向かうことにした。


「さて……何か見つかると良いのだけど」

「私達も何度か調べてるんだけど、特に何も見つかってないのよね……」

 当然ながら、私がここに来る前にも調査はしてるでしょうね。
 さっき私が確認した時も『幽霊』に繋がるようなものは確認できなかった。
 だけど、やはりあの婦人の絵は気になる……

 とにかく、今度は些細なことも見逃さないように、より詳細に見いきましょう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

後宮の棘

香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。 ☆完結しました☆ スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。 第13回ファンタジー大賞特別賞受賞! ありがとうございました!!

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

転生したら王族だった

みみっく
ファンタジー
異世界に転生した若い男の子レイニーは、王族として生まれ変わり、強力なスキルや魔法を持つ。彼の最大の願望は、人間界で種族を問わずに平和に暮らすこと。前世では得られなかった魔法やスキル、さらに不思議な力が宿るアイテムに強い興味を抱き大喜びの日々を送っていた。 レイニーは異種族の友人たちと出会い、共に育つことで異種族との絆を深めていく。しかし……

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

処理中です...