【完結】剣聖の娘はのんびりと後宮暮らしを楽しむ

O.T.I

文字の大きさ
上 下
88 / 151
剣聖の娘、裏組織と戦う!

癒やしの聖女

しおりを挟む


 怪しげな仮面の男に連れられてやってきた部屋。
 そこでエステルは酷い怪我を負った男性を助けるべく、躊躇いもなく癒やしの奇跡使ってみせた。

 その様子を眺めていた男たち。
 彼らの表情は仮面に隠されて判然としないが、お互いに顔を見合わせて頷いたところを見ると、満足しているのであろうことが窺えた。


 エステルは怒りの表情で彼らをキッ!と睨みつけるが、彼らに跳びかかるのは何とか自制した。
 その様子をクレイが見たら、きっと彼は驚いたことだろう。


(ふぅ~……がまんがまん。今この人たちを片っ端からやっつけるのは難しくないけど……作戦が台無しになっちゃう)

 怒りを鎮めるように彼女は内心で呟く。
 そして、そのタイミングで……


(エステル、どうした?何かあったのか?)

(あ……へいか?)

 アルドの声を聞いただけで、不思議なくらいにエステルは心が落ち着いていくのを感じた。


(いえ、だいじょ~ぶです。実は……)


 画面の男に別室に連れてこられたこと。
 そこで傷だらけの男性に癒やしの奇跡の力を使ったこと。
 それを見た画面の男たちが満足そうにしていたこと。
 それらを、エステルはアルドに説明する。


(癒やしの聖女であることを確認した……のか?まさか……)

(でも、他のみんなからはそんな話は聞いてませんでした)

 他の囚われの女性とも同じようなやり取りがあったのなら、エステルが聞き込みした時に話題に上らないはずがない。


 そして今も、仮面の男たちは何事かを話し合っている様子。
 ひそひそと小声であるが……エステルイヤーは地獄耳である。
 彼女が男たちの会話に意識を向ければ、それが聞こえてきた。



「測定値を見たときは目を疑ったが……」

「どうやら間違いないな」

「ああ。あの数値が確かなら……かつての赤の聖女エドナにも匹敵するぞ」

「そう言えば……この娘も赤髪だな。まさか、血縁者か?」

「かもしれぬが……関係ないことだ」




(!!?『赤の聖女エドナ』って……お母さんのこと!?)

(エドナ?……やはり、あの事件が関係しているのか?)

(?……へいか、何か知ってるんですか?あの事件って……お母さんが関係してるんですか?と言うかお母さんのこと知ってるんですか?)

(あ、ああ……)

 口ごもるような言葉からは、念話越しでも『しまった……』というようなアルドの感情が察せられたが、エステルは更に詳しい話を聞こうとする。

 しかし。


(あ……話が終わったみたいです。どうしますか?なんかこの人たち、そこそこ偉そうな感じですけど。私を連れてきた人以外は大して強そうじゃないから、まとめてやっつけるのは難しくないですよ?)

(……いや。もう少し様子を見たい。それに『エドナ』の名が出てきたのが気になる。こちらで探りを入れるから……詳しい話は後でもいいか?)

(……分かりました。でも、ぜったい聞かせてくださいね!!)

(ああ……約束する)

 アルドは躊躇いがちに……だが、しっかりと返事をする。


 そしてエステルは、ここに来たときと同じように仮面の男に連れられて、女性たちの監禁場所に再び戻ることになるのだった。












「……陛下、どうされました?」

 王の執務室。
 エステルと念話をしているのを察して黙って様子をみていた宰相フレイだったが、アルドの雰囲気が変わったのを感じて声をかけた。


「フレイ。至急、神殿の関係者との面会を調整してくれ。『かつての事件について聞きたいことがある』と。俺も動く準備をする」

「!……承知しました」

 アルドは多くを語らなかったが、『かつての事件』という言葉におおよその事態を察したフレイは、早速手配に向けて動き出す。



 そして、一人執務室に残されたアルドは……

「さて、神殿はどう出る……かな?」

 そう呟いて瞑目したあと、彼もまた執務室を出て、騎士団詰所へと向かうのだった。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

魔王様は聖女の異世界アロママッサージがお気に入り★

唯緒シズサ
ファンタジー
「年をとったほうは殺せ」  女子高生と共に異世界に召喚された宇田麗良は「瘴気に侵される大地を癒す聖女についてきた邪魔な人間」として召喚主から殺されそうになる。  逃げる途中で瀕死の重傷を負ったレイラを助けたのは無表情で冷酷無慈悲な魔王だった。  レイラは魔王から自分の方に聖女の力がそなわっていることを教えられる。  聖女の力を魔王に貸し、瘴気の穴を浄化することを条件に元の世界に戻してもらう約束を交わす。  魔王ははっきりと言わないが、瘴気の穴をあけてまわっているのは魔女で、魔王と何か関係があるようだった。  ある日、瘴気と激務で疲れのたまっている魔王を「聖女の癒しの力」と「アロママッサージ」で癒す。  魔王はレイラの「アロママッサージ」の気持ちよさを非常に気に入り、毎夜、催促するように。  魔王の部下には毎夜、ベッドで「聖女が魔王を気持ちよくさせている」という噂も広がっているようで……魔王のお気に入りになっていくレイラは、元の世界に帰れるのか?  アロママッサージが得意な異世界から来た聖女と、マッサージで気持ちよくなっていく魔王の「健全な」恋愛物語です。

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

目覚めれば異世界!ところ変われば!

秋吉美寿
ファンタジー
体育会系、武闘派女子高生の美羽は空手、柔道、弓道の有段者!女子からは頼られ男子たちからは男扱い!そんなたくましくもちょっぴり残念な彼女もじつはキラキラふわふわなお姫様に憧れる隠れ乙女だった。 ある日体調不良から歩道橋の階段を上から下までまっさかさま! 目覚めると自分はふわふわキラキラな憧れのお姫様…なにこれ!なんて素敵な夢かしら!と思っていたが何やらどうも夢ではないようで…。 公爵家の一人娘ルミアーナそれが目覚めた異なる世界でのもう一人の自分。 命を狙われてたり鬼将軍に恋をしたり、王太子に襲われそうになったり、この世界でもやっぱり大人しくなんてしてられそうにありません。 身体を鍛えて自分の身は自分で守ります!

帰って来た勇者、現代の世界を引っ掻きまわす

黄昏人
ファンタジー
ハヤトは15歳、中学3年生の時に異世界に召喚され、7年の苦労の後、22歳にて魔族と魔王を滅ぼして日本に帰還した。帰還の際には、莫大な財宝を持たされ、さらに身につけた魔法を始めとする能力も保持できたが、マナの濃度の低い地球における能力は限定的なものであった。しかし、それでも圧倒的な体力と戦闘能力、限定的とは言え魔法能力は現代日本を、いや世界を大きく動かすのであった。 4年前に書いたものをリライトして載せてみます。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

処理中です...