【本編完結済】転生歌姫の舞台裏〜ゲームに酷似した異世界にTS憑依転生した俺/私は人気絶頂の歌姫冒険者となって歌声で世界を救う!

O.T.I

文字の大きさ
上 下
538 / 683
第十三幕 転生歌姫と生命神の祈り

第十三幕 61 『薬師VS薬師』

しおりを挟む

「皆は援護をお願いね。コイツを直接相手するのは私がやるから」

 メリアさんはそう言うが……
 いや、薬師の強力な毒が効かない彼女なら、確かに適任か。

 でも、彼女ってあまり前衛タイプにも見えないのだけど。
 そんな私の心配を察したのか、メリアさんはニッコリ笑って言う。


「大丈夫。私、こう見えても剣はそこそこ使えるわ」

 そう言うメリアさんの手には、いつの間にか剣が握られていた。
 オーソドックスな両刃の長剣だ。

 確かにその構えは熟練の剣士のよう。
 ただ、彼女が精霊に近い存在だからなのか……いつものように雰囲気からその実力を推し量ることは出来ない。


「ひょ……毒が効かぬからと言って調子に乗ってからに……。ワシは魔族じゃぞ。体術だけでも主ら全員を倒すことなど造作もないわ!」

 薬師は尚も強気だが、先程までよりも余裕は無さそうだ。
 周囲を見渡せば、薬の影響が無くなったウィラー兵が再び盛り返している。



「さぁ……行くわよ」

 静かに呟き、そして静かな足さばきでメリアさんが薬師に迫る。
 清流の如き淀みなさで剣を薙ぎ払う。



 ……なんて美しい技なんだろうか。


 ……はっ!?
 いけない!!

 思わず支援のための魔法の詠唱すら忘れて魅入ってしまった!
 メリアさんの支援をしないと!!


 気がつけば、メリアさんと薬師は剣舞と掌打による超高速の接近戦を始めていた。

 二人が近すぎて迂闊に手が出せないね……
 それは、テオたち前衛も同じだろう。
 ……一先ず、上級攻撃魔法の詠唱を済ませておいて、二人が離れた瞬間を見計らって撃ち込むか?




 無心に剣を振るうメリアさん。
 高速でありながら、あくまでも流麗で……むしろゆったりとすら感じる不思議な太刀筋だ。

 一方の薬師は、あの不規則な体捌きで剣を躱しながら反撃を試みてる。
 毒が効かないと分かってからも、あの黒い瘴気は手に纏ったまま。
 時折、それがメリアさんの身体を掠めているようにも見えるけど、やはり彼女にはなんの効果も及ぼさない様子。


「……なるほど。それでグラナ兵や魔物を操ってるのか」

「ひょ……こいつも効かぬのか」

「『死人草』……をベースに色々混ぜ込んで、何らかの魔法を付与した魔法薬ね?」

「そこまで見抜きよるとは……」


 激しい攻防の最中とは思えぬほどに二人とも普通に会話をする。
 その内容からすれば、グラナ兵たちを操ってる薬をメリアさんにも使おうとしたが効かず、逆にその正体を見抜いたのだろう。

 ……もしかして、さっきの痺れ薬みたいに解毒出来たりするのか?



「……ちょっと前衛交代してもらえるかしら?」

「はい!!」

「任せてください!!」

 手を出しあぐねていた三人がメリアさんと前衛を交代する……その僅かな合間を狙って、私は待機状態だった魔法を撃ち出す!!



「[滅雷]っ!!」

 バリバリッッ!!!

 レーザー光の如き雷撃が一直線に薬師へと襲いかかる!!
 これならどうだ!!


 しかし!

 雷光が薬師に直撃する寸前……
 ヤツの両手の漆黒の瘴気が爆発的に広がって闇の盾となった!!


「『呪毒黒魔結界』!」


 闇と雷光が暫しせめぎ合うが……それほど間をおかず雷撃は終息してしまった。
 薬師にダメージは無い。


 魔法は不発に終わったが、その間に前衛三人が薬師を降り囲んで連携攻撃を始める!






 そして、後ろに下がったメリアさんは……?


「メリエル、ちょっと精霊樹を借りるわよ」

『えっ!?か、借りる……って?』

 メリエルちゃんの問いには答えずに、メリアさんは精霊樹の根に手を添えて、目を瞑って意識を集中させる。


「……ばあちゃん・・・・・、お願い。力を貸して」

 メリアさんの身体から淡い緑の光が溢れ出し、精霊樹の根に吸い込まれていく。

 そして……


 まるで共鳴するかのように精霊樹の根からも緑の光を伴った魔力の波動が迸った!!























ーーーー ステラ ーーーー


 戦況は刻一刻と移り変わる。



 私は神殿の大鐘楼に上って以降……ただひたすらに矢を放って、押し寄せようとするグラナ軍の勢いを削ぐことに専念していた。


 途中、メリエルの……精霊樹の力も加わって劣勢を覆すところまできたのだけど、再び形勢が逆転。
 一体何が起きたのか、ここからではよく分からなかったけど、倒したはずのグラナ兵や魔物たちが再び立ち上がり戦線に復帰したのは分かった。

 そして、街の外の森からも不穏な空気が漂っているように感じられ……
 このままでは侵攻を止められない……そんな焦りが芽生える。


 それが起きたのは、正にその時だった。


 戦場となった北街区の……おそらくカティアが向かったあたりから、緑の光が迸るのが見えた。
 そして、それに共鳴するかのように街のあちこちから同じような緑の光が広がる。
 まるで、湖面に無数の雨粒が落ちて波紋が生じるように……


 戦場に似つかわしくない美しい光景に、私は思わず矢を放つ手を止めて魅入ってしまうのだった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】いせてつ 〜TS転生令嬢レティシアの異世界鉄道開拓記〜

O.T.I
ファンタジー
レティシア=モーリスは転生者である。 しかし、前世の鉄道オタク(乗り鉄)の記憶を持っているのに、この世界には鉄道が無いと絶望していた。 …無いんだったら私が作る! そう決意する彼女は如何にして異世界に鉄道を普及させるのか、その半生を綴る。

私はただ自由に空を飛びたいだけなのに!

hennmiasako
ファンタジー
異世界の田舎の孤児院でごく普通の平民の孤児の女の子として生きていたルリエラは、5歳のときに木から落ちて頭を打ち前世の記憶を見てしまった。 ルリエラの前世の彼女は日本人で、病弱でベッドから降りて自由に動き回る事すら出来ず、ただ窓の向こうの空ばかりの見ていた。そんな彼女の願いは「自由に空を飛びたい」だった。でも、魔法も超能力も無い世界ではそんな願いは叶わず、彼女は事故で転落死した。 魔法も超能力も無い世界だけど、それに似た「理術」という不思議な能力が存在する世界。専門知識が必要だけど、前世の彼女の記憶を使って、独学で「理術」を使い、空を自由に飛ぶ夢を叶えようと人知れず努力することにしたルリエラ。 ただの個人的な趣味として空を自由に飛びたいだけなのに、なぜかいろいろと問題が発生して、なかなか自由に空を飛べない主人公が空を自由に飛ぶためにいろいろがんばるお話です。

TS転移勇者、隣国で冒険者として生きていく~召喚されて早々、ニセ勇者と罵られ王国に処分されそうになった俺。実は最強のチートスキル持ちだった~

夏芽空
ファンタジー
しがないサラリーマンをしていたユウリは、勇者として異世界に召喚された。 そんなユウリに対し、召喚元の国王はこう言ったのだ――『ニセ勇者』と。 召喚された勇者は通常、大いなる力を持つとされている。 だが、ユウリが所持していたスキルは初級魔法である【ファイアボール】、そして、【勇者覚醒】という効果の分からないスキルのみだった。 多大な準備を費やして召喚した勇者が役立たずだったことに大きく憤慨した国王は、ユウリを殺処分しようとする。 それを知ったユウリは逃亡。 しかし、追手に見つかり殺されそうになってしまう。 そのとき、【勇者覚醒】の効果が発動した。 【勇者覚醒】の効果は、全てのステータスを極限レベルまで引き上げるという、とんでもないチートスキルだった。 チートスキルによって追手を処理したユウリは、他国へ潜伏。 その地で、冒険者として生きていくことを決めたのだった。 ※TS要素があります(主人公)

TS転生大魔導士は落ちこぼれと呼ばれる

O.T.I
ファンタジー
 王立アレシウス魔法学院。  魔法先進国として名高いフィロマ王国の中でも最高峰の魔導士養成学校として揺るぎ無い地位を確立している学院である。  古の大魔導士アレシウス=ミュラーが設立してから千年もの歴史を刻み、名だたる魔導士たちを幾人も輩出してきた。  フィオナは、そんな由緒正しきアレシウス魔法学院の一年生に所属する15歳の少女。  彼女は皆から『落ちこぼれ』と馬鹿にされていたが、とある秘密を持っていた……

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

エリクサーは不老不死の薬ではありません。~完成したエリクサーのせいで追放されましたが、隣国で色々助けてたら聖人に……ただの草使いですよ~

シロ鼬
ファンタジー
エリクサー……それは生命あるものすべてを癒し、治す薬――そう、それだけだ。 主人公、リッツはスキル『草』と持ち前の知識でついにエリクサーを完成させるが、なぜか王様に偽物と判断されてしまう。 追放され行く当てもなくなったリッツは、とりあえず大好きな草を集めていると怪我をした神獣の子に出会う。 さらには倒れた少女と出会い、疫病が発生したという隣国へ向かった。 疫病? これ飲めば治りますよ? これは自前の薬とエリクサーを使い、聖人と呼ばれてしまった男の物語。

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

処理中です...