【本編完結済】転生歌姫の舞台裏〜ゲームに酷似した異世界にTS憑依転生した俺/私は人気絶頂の歌姫冒険者となって歌声で世界を救う!

O.T.I

文字の大きさ
上 下
337 / 683
幕間

幕間15 『その頃の彼女たち』

しおりを挟む
 時はカティア達がレーヴェラントに向けて出発した日まで遡る。

 学園が冬の長期休暇に入り、学生の多くは実家に帰ったり、休みを利用して旅行にでかけたりする中、郷里が遠く卒業するまで帰郷予定のないルシェーラ、ステラ、シフィル、そしてメリエルは休みの間にある計画を実行しようとしていた。





 人気のない学園の教室に集まった彼女たちは、『計画』についての話を始める。

「レティはやっぱり来れないの?」

 メリエルがそう問いかけると、レティシアとは通話の魔道具で度々話をしているルシェーラが答える。

「ええ。プロジェクトの方が忙しいということですわ」

「プロジェクトって…確か『鉄道』とか言う?」

 シフィルが更に確認する。
 レティシアのライフワークとも言うべき鉄道建設については彼女からよく聞かされている。


「そうですわ。来年の開通を目指して追い込みの時期なんですって。何でも、カティアさんが戻ってきたら式典もやりたいとかで、その準備も…」

「……それじゃ仕方がないわね」

 ステラが残念そうに呟いた。

「レティが一緒じゃないのは残念だけど、このメンバーだけでもバランスは取れてるんじゃないの?」

「そうねぇ…前衛のルシェーラ、遊撃で遠近魔法が熟せるシフィル、支援と指揮、いざとなればシギルも発動出来るステラ、魔法火力のメリエル……確かにいい感じね」


 そう、『計画』とは、この冬休みを利用して冒険者活動を行うというもの。
 既に学園にも活動計画を届け出ている。

 それぞれクラブ活動もあるのだが、その合間に集まって…という事だ。


「ま、ともかく。予定通り活動するって事で…今から冒険者登録をしにギルドに行きましょう!」

「ルシェーラちゃんは、もう登録してるんだよね?」

「はい。でも、私もお付き合いしますわ」

「登録したら早速依頼も受けてみたいし、お願いするわ」

「え?今日依頼受けるの?」

 ステラは驚いて声を上げる。
 今日は登録したら、どんな依頼があるのかを確認したり、そこから自分たちが受けられそうなものを吟味したり…実際の活動は日を改めて、と思っていたのだ。

「もちろん!目指すは冬休み中にCランクまで昇格よ!」

「…今現在Dランクのルシェーラさんはともかく、登録したての私達がそこまで昇格するのは無理じゃないかしら…」

 シフィルの無茶とも言える目標に、冷静にツッコミを入れるステラ。
 だが、シフィルはこともなげに言う。

「そんなことないわよ。私達の力なら…本当だったらBランクでも良いくらいだけど、流石にそれは時間がないから」

「……そんなに簡単なものじゃないと思うけど」

「まあまあ、目標を高く掲げるのは悪いことではありませんわ。でもシフィルさん、無理は禁物ですわよ。いくら実力があっても、思いもよらない事で大怪我することだってあるのですから」

「もちろん分かってるわ!何事にも油断しないのが一流ってものよ。さあ、ここで話していても始まらないわ。ギルドに行きましょう」

「お~!」

「…メリエルさんは、ちゃんと手を繋いで行きましょうね」
















 そして、彼女たちは大西門近くにある冒険者ギルドへとやって来た。
 今は朝のピークの時間帯も過ぎているため、比較的人は少なくなっている。
 それでもイスパル王国内のギルドを統括する本部ということもあって、ある程度の賑わいは見せている。


「お~、ここがギルドか~」

「へえ~……結構綺麗で明るい雰囲気なのね。荒くれが集まるところだから、もっと…こう…」

「言いたいことは分かりますけど、普通に依頼人の人も来るんですのよ。あまり威圧感出していたら誰も寄り付かなくなってしまいますわ」

「それはそうよね」

 わいわいと賑やかにお喋りしながら彼女たちは中に入ってカウンターに向かう。

 当然かなり目立つわけで…


「おいおい嬢ちゃんたち。ここは子どもの遊び場じゃねぇぞ?帰ってママのおっぱいでも飲んでるんだな」

「「ぎゃははーーっ!!」」

 ガラの悪い冒険者の男たちが声をかけてきた。
 カティアかレティシアがいれば『テンプレか!』とツッコミを入れていたことだろう。

 しかもこの連中……以前カティアに絡んだ面々である。
 まったく懲りていない。


「あん?何よアンタたち。私達、これから登録で忙しいんだから放っといてよ」

 シフィルのその言葉を聞いて、男たちの目が嫌らしい笑みの形に歪められる。

「そうか、まだこれから登録ってことか。そしたら俺たちが冒険者の事を手取り足取り教えてやるよ」

「え?本当に?親切なんだ~」

「バカ、メリエル。そんなわけ無いでしょう。イヤらしいこと考えてるのに決まってんじゃないの。…失せなさい。痛い目に遭いたくないならね」

「ふん、威勢の良いネェちゃんだな。まあ、そう言わずに…」

 そう言って男は肩を抱き寄せようと手を伸ばしてきた。
 しかしシフィルか大人しくしてるはずもなく。


「なにするのよっ!!」

 バチィンッ!!

「オブぇッ!!??」

 首がもげたかと錯覚するような猛烈なビンタが炸裂した!!
 男は数メートルほども吹き飛んで沈黙。
 ピクピクと痙攣すらしていた。

「て、てめぇ!!何しやがる!!」

「やっちまえっ!!」

 バチィンッ!!

 ビシッ!!

 ビタァンッ!!

 …
 ……
 ………




「はぁ…何なの、全く……」

「あの……大丈夫ですか?」

 シフィルに話かけてきたのは、ギルドの受付嬢だった。

「全く問題ないけど……ギルド員ボコッちゃったけど、お咎めは…」

「あ~、それは大丈夫ですよ。ほら、見てください」

「え?」

 受付嬢が指さす方、倒れた男たちを見ると…
 何やら気味の悪い笑み、というか恍惚の表情で身悶えしていた。

「……キモっ!?な、何なの、一体…?」

「…どうも、以前絡んだ女性冒険者に軽くあしらわれて以降、変な性癖に目覚めたみたいで……強そうな女冒険者がやってくると、わざと絡んでああやって…」

「キモ」

「キモい」

「気持ち悪い…」

「……」


「?あれ、ルシェーラちゃん、その反応……もしかして知ってたんじゃあ…」

「何がですの?何かありました?早く登録を済ませてしまいましょう」

 心底何事もなかったかのように答えるルシェーラ。
 その目には全く男たちを映していないかのようだ。


「…実害がないのでギルドとしても如何ともし難かったのですが。ルシェーラさんのように全く存在そのものをまるっと無視するのが一番かと」

「ああ…もう既に洗礼を受けてたんだね」




 彼女たちの前途は、多難であった……


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】いせてつ 〜TS転生令嬢レティシアの異世界鉄道開拓記〜

O.T.I
ファンタジー
レティシア=モーリスは転生者である。 しかし、前世の鉄道オタク(乗り鉄)の記憶を持っているのに、この世界には鉄道が無いと絶望していた。 …無いんだったら私が作る! そう決意する彼女は如何にして異世界に鉄道を普及させるのか、その半生を綴る。

亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。

円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。 魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。 洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。 身動きもとれず、記憶も無い。 ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。 亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。 そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。 ※この作品は「小説家になろう」からの転載です。

TS転移勇者、隣国で冒険者として生きていく~召喚されて早々、ニセ勇者と罵られ王国に処分されそうになった俺。実は最強のチートスキル持ちだった~

夏芽空
ファンタジー
しがないサラリーマンをしていたユウリは、勇者として異世界に召喚された。 そんなユウリに対し、召喚元の国王はこう言ったのだ――『ニセ勇者』と。 召喚された勇者は通常、大いなる力を持つとされている。 だが、ユウリが所持していたスキルは初級魔法である【ファイアボール】、そして、【勇者覚醒】という効果の分からないスキルのみだった。 多大な準備を費やして召喚した勇者が役立たずだったことに大きく憤慨した国王は、ユウリを殺処分しようとする。 それを知ったユウリは逃亡。 しかし、追手に見つかり殺されそうになってしまう。 そのとき、【勇者覚醒】の効果が発動した。 【勇者覚醒】の効果は、全てのステータスを極限レベルまで引き上げるという、とんでもないチートスキルだった。 チートスキルによって追手を処理したユウリは、他国へ潜伏。 その地で、冒険者として生きていくことを決めたのだった。 ※TS要素があります(主人公)

TS転生大魔導士は落ちこぼれと呼ばれる

O.T.I
ファンタジー
 王立アレシウス魔法学院。  魔法先進国として名高いフィロマ王国の中でも最高峰の魔導士養成学校として揺るぎ無い地位を確立している学院である。  古の大魔導士アレシウス=ミュラーが設立してから千年もの歴史を刻み、名だたる魔導士たちを幾人も輩出してきた。  フィオナは、そんな由緒正しきアレシウス魔法学院の一年生に所属する15歳の少女。  彼女は皆から『落ちこぼれ』と馬鹿にされていたが、とある秘密を持っていた……

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

オカン公爵令嬢はオヤジを探す

清水柚木
ファンタジー
 フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。  ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。  そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。    ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。  オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。  オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。  あげく魔王までもが復活すると言う。  そんな彼に幸せは訪れるのか?   これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。 ※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。 ※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。 ※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。

処理中です...