【本編完結済】転生歌姫の舞台裏〜ゲームに酷似した異世界にTS憑依転生した俺/私は人気絶頂の歌姫冒険者となって歌声で世界を救う!

O.T.I

文字の大きさ
上 下
274 / 683
第九幕 転生歌姫の学園生活

第九幕 47 『山小屋』

しおりを挟む
 さて、急遽開かれたコンサートも好評のうちに終った。

 ちょっと一曲のつもりだったが、それでは収まらなかったよ。
 アンコールに応えていたら、結局5曲も披露してしまったよ。
 付き合わせてしまったアリシアさんには申し訳なかったけど…まあ、楽しそうだったし良しとしますか。
 もちろん私も楽しかったよ。


 と言う事で、興奮冷めやらぬ中ではあったが、私達は下山に向けて動き出すのだった。










「いや~、楽しかったけど、ちょっと時間を食っちゃった。みんなゴメンね」

「とんでもない!姫さんの歌をタダで聞けるなんざ…自慢できるってもんっす!なぁ?」

「その通りですね。学園に入って良かったですよ」

「ラッキーだよね!」

 ふむ、喜んでもらえたようで何より。


 そんな話をしながら、登りよりもやや速いペースで進んでいくが、下りの方が足腰への負担が大きいんだよね。
 あまり無理しすぎないように調整しながら行かないと。






 そうして、お昼過ぎくらいに山頂を出発した私達は順調に下って行き、まだ十分に日が高いうちに野営地へと辿り着いた。

 食料調達の時間は十分あるし、今日は山小屋を使えるのでテント設営の時間が必要無いのでかなり余裕がある。


 早速、山小屋に入って中を確認することに。


「へえ…思ったより広くてキレイだね」

 一班の人数でギリギリと聞いてたけど、これだけ広ければ十分かな。
 完全ではないけど一応仕切で二区画に別れているので、男女別に寝ることが出来そうだ。

 更には簡易的なキッチンがあるから炊事も中で出来る。
 流石に水道は無いし、火も自分で起こす必要があるけど。


「テントも楽しかったけど、やっぱりこう言う方がホッとするわね」

「そうですね、昨日は魔物の襲撃もありましたし…」

「わたしはどっちでもいいかな~」

 メリエルちゃんはともかく、女子的にはこっちの方が有り難いよね。


「お!?お嬢さん方、こっちに来てみな!」

 部屋を物色していたフリードが小屋の奥の方で何か見つけたらしい。

「なに?何かあったの?」

「ほら、この部屋…見てみな」

 どうやら奥にはもう一部屋あったらしく、フリードが扉を開けて中を見るように促す。

「もう一部屋あったんだね……って、これ、お風呂?」

 それほど広くない部屋の中、床は石造りで、一~二人が入れるくらいの大きな木桶…風呂桶が置いてある。
 排水溝らしき穴もあるので、お風呂場であるのは間違いないだろう。

「良かったじゃん、[清浄]じゃ物足りなかったんだろ?」

「そうだけど…でも、これどうやってお湯を張れば…って、魔法使えばいいのか」

 水なり氷なり出して炎系統の魔法でお湯にすれば良いのだ。
 でも…

「私、冷気系統はそこそこ使えるけど、水とか氷とかはあまり…」

 冷気と水は別系統、氷は冷気と水の複合系統だったりする。
 [氷弾]や[氷槍]くらいなら使えるけど、前者じゃ桶いっぱいにするのが大変だし、後者は風呂桶を破壊しかねない。

「わたし水は得意だよ![水塊]!」

 メリエルちゃんが水の魔法を行使すると、空気中の水分が一点に凝集し、風呂桶の上空に大きな水塊となって現れた。

 バシャッ!!

「うわっ!?」

 魔法の制御を離れた水塊が風呂桶に落下して、その衝撃で水飛沫を上げた。
 近くにいた私にちょっとかかってしまった。

「あ!?ごめんっ!大丈夫?」

「ああ、少しかかっただけだから大丈夫だよ。これでお水はいっぱいになったね。ありがとう、メリエルちゃん」

 これなら水汲みも必要ないかも、と思ったけど、魔法で出した水ってあまり飲水には適さない(マズい)…らしい。
 だが、お風呂用ならうってつけと言うわけだ。

「えへへ~…火系統はあまり制御が得意じゃないから、お湯にするのは誰かよろしく!」

「それなら私がやるよ。[火球]!」

 ぼっ!
 じゅう~!!

 私の魔法で生み出された火球を水の中に放り込むと、一気に熱せられてもうもうと水蒸気を上げる。

 それだけだとまだ温いので、何度か繰り返すと丁度よい湯加減になった。


「うん!バッチリだね!」

「「「わ~!!」」」

 女性陣から喝采が上がる。


 だが。


「…今沸かしてどうすんだ?まだ野営の準備が色々あんだろ?」

 フリードから冷静に突っ込まれる。
 
「…そだね。って言うか、そう思ったなら途中で止めてよ!!」

「いや、並々ならぬ情熱を感じたもんで…」

 その言葉に男性陣はコクコクと頷くのだった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】いせてつ 〜TS転生令嬢レティシアの異世界鉄道開拓記〜

O.T.I
ファンタジー
レティシア=モーリスは転生者である。 しかし、前世の鉄道オタク(乗り鉄)の記憶を持っているのに、この世界には鉄道が無いと絶望していた。 …無いんだったら私が作る! そう決意する彼女は如何にして異世界に鉄道を普及させるのか、その半生を綴る。

私はただ自由に空を飛びたいだけなのに!

hennmiasako
ファンタジー
異世界の田舎の孤児院でごく普通の平民の孤児の女の子として生きていたルリエラは、5歳のときに木から落ちて頭を打ち前世の記憶を見てしまった。 ルリエラの前世の彼女は日本人で、病弱でベッドから降りて自由に動き回る事すら出来ず、ただ窓の向こうの空ばかりの見ていた。そんな彼女の願いは「自由に空を飛びたい」だった。でも、魔法も超能力も無い世界ではそんな願いは叶わず、彼女は事故で転落死した。 魔法も超能力も無い世界だけど、それに似た「理術」という不思議な能力が存在する世界。専門知識が必要だけど、前世の彼女の記憶を使って、独学で「理術」を使い、空を自由に飛ぶ夢を叶えようと人知れず努力することにしたルリエラ。 ただの個人的な趣味として空を自由に飛びたいだけなのに、なぜかいろいろと問題が発生して、なかなか自由に空を飛べない主人公が空を自由に飛ぶためにいろいろがんばるお話です。

TS転移勇者、隣国で冒険者として生きていく~召喚されて早々、ニセ勇者と罵られ王国に処分されそうになった俺。実は最強のチートスキル持ちだった~

夏芽空
ファンタジー
しがないサラリーマンをしていたユウリは、勇者として異世界に召喚された。 そんなユウリに対し、召喚元の国王はこう言ったのだ――『ニセ勇者』と。 召喚された勇者は通常、大いなる力を持つとされている。 だが、ユウリが所持していたスキルは初級魔法である【ファイアボール】、そして、【勇者覚醒】という効果の分からないスキルのみだった。 多大な準備を費やして召喚した勇者が役立たずだったことに大きく憤慨した国王は、ユウリを殺処分しようとする。 それを知ったユウリは逃亡。 しかし、追手に見つかり殺されそうになってしまう。 そのとき、【勇者覚醒】の効果が発動した。 【勇者覚醒】の効果は、全てのステータスを極限レベルまで引き上げるという、とんでもないチートスキルだった。 チートスキルによって追手を処理したユウリは、他国へ潜伏。 その地で、冒険者として生きていくことを決めたのだった。 ※TS要素があります(主人公)

TS転生大魔導士は落ちこぼれと呼ばれる

O.T.I
ファンタジー
 王立アレシウス魔法学院。  魔法先進国として名高いフィロマ王国の中でも最高峰の魔導士養成学校として揺るぎ無い地位を確立している学院である。  古の大魔導士アレシウス=ミュラーが設立してから千年もの歴史を刻み、名だたる魔導士たちを幾人も輩出してきた。  フィオナは、そんな由緒正しきアレシウス魔法学院の一年生に所属する15歳の少女。  彼女は皆から『落ちこぼれ』と馬鹿にされていたが、とある秘密を持っていた……

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

処理中です...