271 / 683
第九幕 転生歌姫の学園生活
第九幕 44 『合流2』
しおりを挟む「レティは道中は問題なかった?」
「え?うん、別に何ともなかったけど。私、こう見えてもアウトドア慣れてるし(前世でね)」
最後は小声で付け加えていたけど、レティも割と前世ではアウトドアはいけたんだね。
「そう言うそっちは…何かあったみたいだね」
私の表情から察したらしい。
そんなに顔に出ていただろうか?
「こっちはね、色々あったんだよ…」
そうして私は昨日の出来事をレティに語って聞かせる。
…
…
………
「…それはまた随分と。相変わらずの主人公体質だね」
「私のせいではない…と思う」
その辺は最近自信ない。
でも、半分はメリエルちゃんだと思うぞ。
「それにしても、流石ね、メリエルちゃん。怪我してるわけでもなさそうなのに、何でおんぶされてるんだろって思ってたんだけど。聞いちゃいけないのかな、と思ってスルーしてたよ」
レティ班の面々もその言葉にうんうんと頷く。
「うう…恥ずかしいよ、やっぱり……そのままスルーしておいて欲しかった」
「絵面的には自然な感じだけど」
「うれしくないよ!」
実際には同い年だからね。
まあ、そうは言っても背中で大人しくしてるのは、自身の特殊体質の自覚があるからだろう。
彼女を背負って以降は迷子になっていないから有効な手なのは間違いないというのもある。
あとはメリエルちゃんの羞恥心の問題だ。
ゴールに近づくにつれて人も多くなってくると思うけど……ドンマイ!
…って言うか、私も奇異の目で見られてるんじゃないだろうか?
そんな訳で。
私達の班とレティの班は休憩後に一緒にゴールを目指して歩みを進めている。
道中の仲間が増えてとても賑やかになった。
登山道はどうやら尾根伝いになったみたいで、これまでほぼ登り一辺倒だった道はアップダウンしながら進む。
道の左右が谷になり木々の切れ間では視界が開けてとても眺めが良い。
みんな会話をしながらも、折角の雄大な景色を見逃すまいと心持ちペースを緩めて歩いている。
「う~ん、絶景かな絶景かな!やっぱり山は良いね~。どうせなら次は海に行きたいけど」
「ああ、それなら…」
来年にでも皆で海に行こうか、と話をしていた事をレティにも伝える。
「おお!良いじゃない!ラズレーリゾート!皆で海に旅行なんて…是非行こう!」
レティは凄く乗り気だね。
「でも…レティ、水着とかは抵抗無いの?」
「へ?…う~ん、どうだろ?今更だし、あまり派手なのじゃなければ別に……女子だけでしょ?」
「そのつもりだけど」
フリードが何か「俺も俺も!」とか騒いでるけど無視無視。
「あともう少しだね。もうゴールしてる班はあるかな?」
「どうだろ?みんな似たりよったりじゃない?……あ!ほら、あそこ!ちょうど他の班が登って…ってルシェーラちゃんとシフィルのとこだよ、アレ」
レティが指さした方…私達が今進んでいる尾根伝いの道の先、下から他の道が合流するポイントがある。
そのもう一方の登山道を登ってくる集団が見えたのだが、その中に見知った顔が二人。
ちょうど合流地点ではちあわせするタイミングかな?
向こうもこっちに気がついたみたいで、ルシェーラとシフィルらしき人影が手を振っているので、こちらも手を振り返す。
「カティアさん!皆さんも、お疲れ様ですわ」
「みんなお疲れ~。…いつものメンバーが勢ぞろいじゃないの」
更にルシェーラとシフィルの班が合流して、一行はかなり大きな集団となる。
「お疲れ様。二人とも、変わりはなかった?」
「ええ。こちらは順調でしたわ」
「こっちもよ。魔物の一匹でも出てくれれば面白かったのだけど」
ふむふむ。
どうやら波乱に満ちていたのはうちの班だけらしい。
レティにしたのと同じように話をすると、レティと同じような反応をされた。
どうも私はトラブル体質だと思われてるフシがあるね。
トラブルの半分は今私が背負ってる人物に原因があるのだけど。
何故メリエルちゃんをおんぶしているのかについては、話の流れで二人とも察したらしくスルーされた。
逆に触れられない方がツラいのではないだろうか…?
ともかく。
いつものメンバーも合流して、もうゴールは目前だ。
あと一息、頑張ろう!
21
お気に入りに追加
347
あなたにおすすめの小説
【完結】いせてつ 〜TS転生令嬢レティシアの異世界鉄道開拓記〜
O.T.I
ファンタジー
レティシア=モーリスは転生者である。
しかし、前世の鉄道オタク(乗り鉄)の記憶を持っているのに、この世界には鉄道が無いと絶望していた。
…無いんだったら私が作る!
そう決意する彼女は如何にして異世界に鉄道を普及させるのか、その半生を綴る。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
私はただ自由に空を飛びたいだけなのに!
hennmiasako
ファンタジー
異世界の田舎の孤児院でごく普通の平民の孤児の女の子として生きていたルリエラは、5歳のときに木から落ちて頭を打ち前世の記憶を見てしまった。
ルリエラの前世の彼女は日本人で、病弱でベッドから降りて自由に動き回る事すら出来ず、ただ窓の向こうの空ばかりの見ていた。そんな彼女の願いは「自由に空を飛びたい」だった。でも、魔法も超能力も無い世界ではそんな願いは叶わず、彼女は事故で転落死した。
魔法も超能力も無い世界だけど、それに似た「理術」という不思議な能力が存在する世界。専門知識が必要だけど、前世の彼女の記憶を使って、独学で「理術」を使い、空を自由に飛ぶ夢を叶えようと人知れず努力することにしたルリエラ。
ただの個人的な趣味として空を自由に飛びたいだけなのに、なぜかいろいろと問題が発生して、なかなか自由に空を飛べない主人公が空を自由に飛ぶためにいろいろがんばるお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
TS転移勇者、隣国で冒険者として生きていく~召喚されて早々、ニセ勇者と罵られ王国に処分されそうになった俺。実は最強のチートスキル持ちだった~
夏芽空
ファンタジー
しがないサラリーマンをしていたユウリは、勇者として異世界に召喚された。
そんなユウリに対し、召喚元の国王はこう言ったのだ――『ニセ勇者』と。
召喚された勇者は通常、大いなる力を持つとされている。
だが、ユウリが所持していたスキルは初級魔法である【ファイアボール】、そして、【勇者覚醒】という効果の分からないスキルのみだった。
多大な準備を費やして召喚した勇者が役立たずだったことに大きく憤慨した国王は、ユウリを殺処分しようとする。
それを知ったユウリは逃亡。
しかし、追手に見つかり殺されそうになってしまう。
そのとき、【勇者覚醒】の効果が発動した。
【勇者覚醒】の効果は、全てのステータスを極限レベルまで引き上げるという、とんでもないチートスキルだった。
チートスキルによって追手を処理したユウリは、他国へ潜伏。
その地で、冒険者として生きていくことを決めたのだった。
※TS要素があります(主人公)
【追放29回からの最強宣言!!】ギルドで『便利屋』と呼ばれている私。~嫌われ者同士パーティーを組んだら、なぜか最強無敵になれました~
夕姫
ファンタジー
【私は『最強無敵』のギルド冒険者の超絶美少女だから!】
「エルン。悪いがこれ以上お前とは一緒にいることはできない。今日限りでこのパーティーから抜けてもらう。」
またか…… ギルドに所属しているパーティーからいきなり追放されてしまったエルン=アクセルロッドは、何の優れた能力も持たず、ただ何でもできるという事から、ギルドのランクのブロンズからシルバーへパーティーを昇格させるための【便利屋】と呼ばれ、周りからは無能の底辺扱いの嫌われ者だった。
そして今日も当たり前のようにパーティーを追放される。エルンは今まで29回の追放を受けており次にパーティーを追放されるか、シルバーランクに昇格するまでに依頼の失敗をするとギルドをクビになることに。
ギルドの受付嬢ルナレットからの提案で同じギルドに所属する、パーティーを組めば必ず不幸になると言われている【死神】と呼ばれているギルドで嫌われている男ブレイドとパーティーを組むことになるのだが……。
そしてそんな【便利屋】と呼ばれていた、エルンには本人も知らない、ある意味無敵で最強のスキルがあったのだ!
この物語は29回の追放から這い上がり『最強無敵』になった少女の最強の物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
TS転生大魔導士は落ちこぼれと呼ばれる
O.T.I
ファンタジー
王立アレシウス魔法学院。
魔法先進国として名高いフィロマ王国の中でも最高峰の魔導士養成学校として揺るぎ無い地位を確立している学院である。
古の大魔導士アレシウス=ミュラーが設立してから千年もの歴史を刻み、名だたる魔導士たちを幾人も輩出してきた。
フィオナは、そんな由緒正しきアレシウス魔法学院の一年生に所属する15歳の少女。
彼女は皆から『落ちこぼれ』と馬鹿にされていたが、とある秘密を持っていた……
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~
伽羅
ファンタジー
物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる