そして、アドレーヌは眠る。

緋島礼桜

文字の大きさ
上 下
53 / 321
第一篇 ~銀弾でも貫かれない父娘の狼~

51話

しおりを挟む
 






 アーサガの絶望したような青ざめた顔を眺め、ジャスミンはこれまでにないほどの邪悪な笑みを浮かべた。

「反論はないようだね? まあ、あんたが否定出来るなんて思っちゃいないけどねえ」

 窓から射し込む光を背にして座るジャスミン。
 その姿は逆光によって黒く翳り、笑みはそれを更に際立てる。
 彼女は枕元からマッチと煙草を取り出すと、勝利の美酒さながらに火を付け吸い始めた。
 室内に漂い広がっていく紫煙。
 余裕を見せつけるジャスミンに負けじとアーサガは鋭く睨み続けているが、しかしそれ以上動く事が出来ない。
 彼女との直線上にナスカがいることもあったが、脚の痛みで思うように動ける自信がないという理由もあった。
 何より、目の前で娘が恐怖と悲しみで怯えきった瞳で、震えながら見つめている。
 そんな姿を目の当たしてしまい、アーサガは全身に刃が突き刺さったような感情に襲われ、動けずにいた。
 沈黙された雰囲気は暫く続くと思われた。
 が、おもむろにジャスミンが口元から煙を零しながら言った。

「……最後の決着といこうか」

 彼女の口端は釣り上り、アーサガを見つめる。
 アーサガは無言のまま、顔を顰め睨み返し続ける。

「このままあんたの首を掻っ切るのは簡単だろうさ。けどね、あたしもそこまで悪魔じゃあないよ」

 と、彼女は懐から拳銃を取り出した。

「だから…これで決着をつけようか。よくやってただろ?」 
「ああ…」
 
 揉め事の決着は早撃ちで。
 ジャスミンから銃の手解きを受けた際、学んだルールの一つだった。
 頼み事、困り事。そういった話での決着はいつも早撃ちで決めていた。
 しかし。
 アーサガはこれまで一度も彼女に勝ったことがない。
 だからこそアーサガは決着に納得がいかず、リンダと駆け落ちをしてしまったわけなのだが。

「…だが、ここではなく違う場所で、だ」

 娘やハイリを万が一にも傷つけるようなことはしたくない。
 そんな彼の意図を察したジャスミンはナスカを一瞥した後、「わかったよ」と答える。
 ベッドから立ち上がると踵を返し、背後の窓を大きく開けた。
 生暖かい風が部屋中に吹き、積もっていた塵やホコリを飛ばす。
 ジャスミンは窓の木枠へと手をかけ、「着いてきな」と、言った。
 アーサガもまた、其処から去って行った彼女の後を追うべく歩き出そうとする。
 と、彼は目の前の娘へ視線を移した。

「あ…あ……ぁ……」

 微かに洩れるナスカの声。
 いつも見せてくていた笑顔とは程遠い、青ざめ引きつった顔。
 アーサガは硬直する娘へ何と声を掛ければいいのか解らず、眉を顰める。
 とは言え親として、こんな彼女をこのまま置いて行くわけにもいかない。
 様々な思いと葛藤しては口を開きかけるが、結局アーサガから声が発せられることはない。



 
「ナ…スカ……ちゃん」

 と、沈黙した室内で、おもむろに聞こえるハイリの声。
 彼女は苦痛に顔を歪めながらも上体を起こし、ナスカの方へと手を伸ばしていた。

「ナスカちゃん…は…私と、一緒に…いてください…」

 ナスカは頷くと急いでハイリの傍へ駆け寄り、取り出したハンカチで溢れ出ている口元の血を拭ってあげた。
 「ありがとう」とハイリは礼を言って微笑んで見せるが、怪我が痛むのだろう呼吸は浅く、早い。 
 そんな彼女の状態を見るべくアーサガもまた近寄ろうとしたが、視線が合ったハイリは静かに頭を振っていた。

『すみません』

 彼女の唇がそう微かに動いていたが、その声は彼の耳には届かず。
 アーサガは静かに動き出す。

「色々と、悪かったナスカ。ハイリ、ナスカを頼む」

 ようやく声に出せたその言葉だけを残し、アーサガは怪我人であることを微塵も感じさせない動きでジャスミンを追いかけていった。
 再度、静寂となった部屋には先ほどよりも強い風が流れ始める。
 まるでせき止めていた何かがなくなったかのように。
 ハイリは深く呼吸を繰り返しながら、ゆっくりと瞼を閉じた。

(…了解です―――そういえば名前、初めて呼ばれたな…)







しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

素直になる魔法薬を飲まされて

青葉めいこ
ファンタジー
公爵令嬢であるわたくしと婚約者である王太子とのお茶会で、それは起こった。 王太子手ずから淹れたハーブティーを飲んだら本音しか言えなくなったのだ。 「わたくしよりも容姿や能力が劣るあなたが大嫌いですわ」 「王太子妃や王妃程度では、このわたくしに相応しくありませんわ」 わたくしといちゃつきたくて素直になる魔法薬を飲ませた王太子は、わたくしの素直な気持ちにショックを受ける。 婚約解消後、わたくしは、わたくしに相応しい所に行った。 小説家になろうにも投稿しています。

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

悪役令嬢は蚊帳の外です。

豆狸
ファンタジー
「グローリア。ここにいるシャンデは隣国ツヴァイリングの王女だ。隣国国王の愛妾殿の娘として生まれたが、王妃によって攫われ我がシュティーア王国の貧民街に捨てられた。侯爵令嬢でなくなった貴様には、これまでのシャンデに対する暴言への不敬罪が……」 「いえ、違います」

墓地々々でんな ~異世界転生がしたかったけど、うまく逝けませんでした~

葛屋伍美
ファンタジー
死んだ後に「異世界転生」する事を本気で望んでいた高校生 「善湖 善朗」(ヨシウミ ヨシロウ) 猫を助けるために川に入って、無事死亡。 死んだ先にあったのは夢にまで見た異世界!・・・ではなく、 もっと身近な死後の世界「霊界」だった。 幽霊となった善朗は幽霊を霊界の先の 極楽か地獄か転生に導く案内人「迷手 乃華」(メイシュ ノバナ)と共に 霊界ライフでテンヤワンヤ!ご先祖様も巻き込んで、向かう先は極楽「高天原」か?? 前書き 廃り流行りとあるけれど、今も楽しい異世界転生。 若き命が希望を胸に、新たな世界の光に惹かれる。 そんな時代に健気に死んだ。若き命がまた一つ・・・。 新たな世界の扉を開いた! 開いた先は、過去か未来か、異世界か? そんな先の世界より、身近な世界がそこにある! 今も昔も人の世の、現と幻の狭間の世界 きっとあなたも感じてる!そんな世界の物語〔ベンベンッ〕 注1:「小説家になろう様」「カクヨム様」「ノベルアップ+様」「ハーメルン様」にも掲載しています。 注2:作者は霊感0です。霊の捉え方は全て想像であり、フィクションです。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

処理中です...