そして、アドレーヌは眠る。

緋島礼桜

文字の大きさ
上 下
22 / 322
第一篇 ~銀弾でも貫かれない父娘の狼~

20話

しおりを挟む







 近くにおいてあった椅子に腰掛けると、ブムカイは手にしていたファイルから何やら書かれてある用紙を取り出し聴取を始めた。

「じゃ、まず名前。次に歳ね」
「アーサガ・トルト。歳は25」
「家族構成は?」
「娘一人だ。それ以外はいねえ」
「娘が一人と…じゃあ次は出身地と好きなものと嫌いなもの」
「出身地は―――って、それくらいなら答えなくてもお前も知ってるだろーが」

 そう言ってアーサガは今にも掴みかかろうという勢いでブムカイを睨み付ける。
 それが本意でないことはブムカイにも理解出来たが、その気迫のある眼光に彼は苦笑いを浮かべて返す。

「一応形式だからさ、ま、知ってることは書いておくとして。で、こっから本題。まず、犯人の顔は見た?」
「見てねぇ」
「犯行グループの人数は?」
「それも見てねぇ」
「じゃあ何をしていたかっていうのも…?」
「知らねぇ!」

 アーサガは苛立ちを露わにしつつ、ベッドから立ち上がる。
 軋む音を上げ揺れるベッドに続いて、ナスカの身体も僅かに揺れ動く。
 しかし彼女は起きることなく、穏やかな寝息を立て続ける。
 寝入っている娘を横目に、アーサガは近くの壁際へと凭れ掛かった。
 そんな態度の彼を見つめ、ブムカイは小さくため息を洩らす。

「まー…現場は当時、凄い煙だったって報告にはあるからね。そのせいで見てないってなら仕方がない。か…」

 そう呟きながら調書に書き込んでいくブムカイ。
 だが、見ていないと答えたアーサガだったが、彼はしっかりと覚えていた。
 あの煙の中から垣間見えた女の顔を。
 決して忘れることのない、あの女の顔を。




「……そーいや一つ、気になる話なんだけどさー…」

 調書にペンを走らせながら、ブムカイはおもむろにそう話しを切り出す。
 アーサガは二の腕を組んだまま、態度を変えず冷静に彼の言葉へ耳を傾ける。
 聴取とは言えこのまま黙秘を続けていればブムカイも諦め、直ぐに解放するだろう。
 ならば今は沈黙していれば良い。
 何も言わなければ良い。
 知らないと言い通せば良い。
 やり過ごす自信はある。
 アーサガはそう思っていた。

「―――昔、あのカラメル街道…旧スラム街道にアドレーヌ女王様が住んでいたんじゃないかって噂を聞いたんだけどな」
 
 ブムカイの口から彼女の名前が出てくるまでは。





 その名前を耳にした瞬間。
 明らかなほどにアーサガは反応してしまった。
 僅かに目が見開き、身体が強張ってしまったのだ。
 即座に通常の態度へと戻したものの、内心では鼓動が高鳴り続けている。
 これが普通の人間ならば見落としてくれただろう。
 しかし、ブムカイはこれでもアマゾナイト軍に所属する身。
 それ以前は旧王国で兵士を纏めていたという。
 付き合いも長いそんな彼が、この些細な変化を決して見逃してくれはしないだろう。
 今もこうして動揺を必死にひた隠している様子さえも、既に読まれているはずだとアーサガは自身の油断を後悔した。

「つーかそもそも解り易いんだよ。お前がそんなに苛立っているときは大抵アドレーヌ様か家族が関係しているときだ。今回もつまりはそういうことなんだろ…?」

 真っ直ぐに見つめるブムカイから視線を逸らし、アーサガは「関係ねーよ」とだけ呟く。
 彼なりのせめてもの黙秘であったが、ブムカイにとっては充分すぎる肯定であった。
 
「やっぱそういう事か。お前、犯人も見たんだろ。そしてそいつをお前は知っている…違うか?」

 ブムカイの質問にアーサガは答えようとはしなかった。
 ただ黙って顔を背け、もう動揺は見せまいと態度も変えようとしない。
 ブムカイはその様子を見やり、クシャクシャの黒髪を掻き毟った。

「おいおいだんまりかよ―――なあ、俺には話してくれないのか? マブッち…友達だろ?」

 それはいつもの冗談でも誘導尋問のつもりでもない。
 一軍人としてではなく、本当に友人として案じている故の言葉であった。



 子連れだというのに命知らずなほどの無鉄砲。
 それなのにその辺の軍人以上の功績をいつも残してくれる破天荒な男。
 その男が、突撃した現場で無様に倒れていたというのだ。
 娘共々怪我はなかったにしろ、見たことも無いくらい青白い顔をしていたという。
 そんなアーサガを目の当たりにしてしまっては友として、ブムカイは案じずにはいられなかったのだ。







しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

決して戻らない記憶

菜花
ファンタジー
恋人だった二人が事故によって引き離され、その間に起こった出来事によって片方は愛情が消えうせてしまう。カクヨム様でも公開しています。

冤罪で追放した男の末路

菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

仰っている意味が分かりません

水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか? 常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。 ※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。

私はいけにえ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」  ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。  私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。 ****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

処理中です...