たまき酒

猫正宗

文字の大きさ
上 下
3 / 14

02 担当編集とだし巻き玉子

しおりを挟む
 今日の私は、昼過ぎからいのりの荷解きを手伝っていた。

 彼女には八畳間の洋室を明け渡すことにした。

 東向きの窓が据え付けられた採光の良い部屋で、これまでは私が書斎かつ執筆用に使っていた場所だ。

 ちなみにこのマンションの間取りは2LDK。

 築二十年と新しくはないけれど、その分お家賃は控えめ。

 もとは一人暮らしなのに何故こうして広めの賃貸マンションに入居していたのかというと、室内飼いにしているサビ猫のねぎさんをおもんばかってのことである。

「いのり。この段ボール箱開けていい?」

 本日からいのりのものになるこの部屋には、実家から彼女自身が送ってきた段ボール箱や、直接持参したトランクやショルダーバッグ、それに片付け切れていなかった私の本棚や小物類なんかが散乱し、足の踏み場もない状態になっていた。

「うん。いいけど、それより荷解きはわたし一人でするから、手伝ってくれなくても大丈夫だよ? お姉ちゃんはお仕事あるんでしょ?」

「いや執筆のほうは、ちょうど手が空いてるのよねぇ」

 私の職業は文筆家である。

 けれども今日はメインの小説のお仕事も一段落ついていて、生活費の足しにしているコラムや商品紹介記事の執筆バイトもなし。

 丸一日何も予定がないので、次回作の小説の企画なんかを練りながら、のんびり過ごそうかと思っていたのである。

「……お姉ちゃん。もしかしてお仕事暇なの?」

 いのりが心配そうな顔を向けてきた。

「たまたまだって。これでも普段は結構忙しくしてるんだから。それよりほら、手を動かす。荷解き今日中に終わらせちゃうわよ」

 段ボール箱に貼られたガムテープに爪をかける。

 するとそのとき、ピンポンとチャイムの音がした。

「あら、誰か来たみたいね。ちょっと見てくるわ」

 リビングに行き、壁に取り付けられたインターホンの液晶画面を覗きこむ。

 このマンションは築年数は二十年と少し経っているけれども、一応エントランスにはオートロックが備わっているのだ。

 女の二人住まいには安心の設備である。

 画面の中には髪型をショートにした、少しつり目がちだけど美人と言って差し支えのない女性が映し出されていた。

 パンツスーツでピシッと決めたこの子は囃子はやし茉莉まつり

 私の担当編集であった。

 ◇

 ドアを開け、茉莉を迎え入れる。

 玄関に滑り込んできた彼女は、開口一番嬉しそうに微笑んだ。

「環、喜びなさい。校了よー!」

「え、ほんと? 良かったぁ。あ、それ知らせに来てくれたの? 悪いわねぇ。電話でも良かったのに」

「近くに寄る用事もあったからね。それより上がらせてもらってもいいかしら?」

「あ、ごめんごめん。どうぞ上がって」

 靴のかかとに指を掛けて中腰になった茉莉が、何かに気付いたように顔をあげる。

 視線を追った先には、自室から廊下に顔をだしてこちらを窺っているいのりがいた。

「あら? 先客さんがいたのかしら?」

「あ、そうじゃないの。いのり、こっちにいらっしゃい」

 こくりと頷いてから、いのりが玄関までやってきた。

「茉莉、紹介するわ。この子はいのり。私の妹よ。同居することになって上京してきたのよ。妹がいるって何度か話したわよね」

「宵宮いのりです。はじめまして。……あの。お姉ちゃんのお友だちですか?」

 いのりがおずおずと尋ねる。

「んー、お友だちと言えばそうなんだけど、それだけの関係じゃないのよねぇ。ちょっと待ってね、いま名刺だすから」

 靴を脱いで廊下に上がってきた茉莉が、バッグから名刺入れを取り出した。

「いのりちゃん、でいいかしら? はじめまして。アマリリス出版社の囃子茉莉です。宵宮環先生の担当編集をさせて頂いてるわ」

「あっ、お姉ちゃんのお仕事相手の⁉︎ あ、あのっ。い、いつも姉がお世話になっております」

 いのりが慌ててお辞儀をした。

 私は軽く噴き出しそうになりながら、いのりの頭にぽんぽんと手を置く。

「ふふふ。そんな畏まらなくてもいいってば。私と茉莉はもう長い付き合いだし、歳だって同い年なんだから。それより――」

 私は茉莉の足もとにちらりと目をやった。

 玄関の隅に置かれた細長いレジ袋から、一升瓶が覗いて見える。

「なぁに、環。その嬉しそうな顔……」

「えへへ。あんたそれ、お土産じゃないの?」

「まったく目敏いわねぇ。その通りよ。……じゃじゃーん!」

 茉莉が袋から瓶を取り出して掲げてみせた。

「おー、獺祭だっさいじゃない! 磨き三割九分かぁ。奮発したわねぇ」

「校了のお祝いってね! 会社の経費じゃなくてあたしの実費なんだから、感謝しなさいよね」

「さっすが、気が利くぅ。さ、上がって上がって。早速リビングで飲むわよ」

 私の言葉にいのりが驚いてみせる。

「え? まだお昼だけどいいの?」

「いいの、いいの。今日はもう仕事もないんだし。いのりも荷解きは後にしなさいな」

「え、えぇ……? さっきは今日中に荷解きを終わらせるなんて言ってたくせに、現金だなぁ」

 いのりはまだぶつくさ言っている。

 けどこんなのは、私と茉莉の間では割とよくあることなのだ。

 こうして好きなときに飲めるのは、フリーランスの利点のひとつだと思う。

「茉莉もいいわよね?」

 確認するとニカッとした笑顔が返ってきた。

「もっちろんよ! そのために持ってきたんだしね。環の原稿も校了して肩の荷が降りたしさ。……はぁ、疲れたわぁ。この所ずっと働き詰めだったのよ」

 茉莉が眉を八の字にして、肩を揉みながら腕を回す。

 なにやら随分とストレスが溜まっているようだ。

 それならやはりお酒だろう。

 こうして昼日向から、女三人での宅飲みが始まった。

 ◇

 色とりどりのぐい呑みを三つ、リビングのローテーブルに並べる。

 ひとつひとつが異なる色合いを見せるビードロ模様のグラス。

 こういう酒器は眺めているだけでも楽しいものだ。

「へぇ、なに環。新しいぐい呑み買ったの? 綺麗ねぇ」

「でしょ? 『津軽びいどろ』って言って、青森で作られてるガラス工芸品なのよ」

「そうなんだ。じゃあ注いでいくわねー」

 茉莉が獺祭の封をぽんっと開けた。

 一升瓶の内部に封じ込められていた香りが、ふわっと辺りに漂い始める。

 瑞々しいメロンのような吟醸香。

 香りが強く華やかなのが、この獺祭磨き三割九分という大吟醸の特徴だと私は思う。

「お待たせー。お肴できたよぉ」

 キッチンから戻ってきたいのりが、テーブルの真ん中にだし巻き玉子を置いた。

 ほかほかと湯気が立っていて美味しそう。

 この子は私や茉莉があまり料理が得意でないことを知ると、肴の調理を買って出てくれたのだ。

 というか実家ではいのりもそんなに料理をしていた印象はないのだけど、私が家を出てから覚えたのだろうか。

 艶々のだし巻き玉子は見事なまでに美しく巻かれ、柔らかそうにぷるぷる揺れている。

 大根おろしも添えられていて完璧である。

「じゃあ飲もうか。いのりも座って。乾杯しよう」

「ええ。それじゃあ環にいのりちゃん。乾杯」

「かんぱぁい」

 三つのグラスをちんっと小さくぶつけ合う。

 照明の光を反射し、キラキラと輝く日本酒を目で楽しんでから、くいっと煽った。

 飲み口は水のように滑らかでするすると口内に入ってくる。

 しかしその軽さに反して米の旨みはしっかりしていて、絶妙なバランスの良さだ。

「うわぁ。お姉ちゃん、このお酒美味しいねぇ」

 日本酒初心者のいのりも、どうやら気に入ったようである。

「んっと……。なんだろう? 飲みやすいけど、少しお酒の香りが強い感じがするかも。いい匂い。わたしの気のせいかなぁ?」

「気のせいじゃないわよ。獺祭はどちらかと言えば華やかな香りに特徴がある吟醸酒だもの」

「へぇ、そうなんだ」

「この香りのことを『吟醸香』っていうのよ。日本酒はお米を発酵させて作るんだけど、その過程でこういうフルーツによく似た匂いが精製されるわけ。なんでも最近は香りの立ちやすい酵母なんてものも開発されてるんだって」

 いのりに説明をしていると、茉莉が割り込んできた。

「さすがは環先生。お酒の小説を執筆しているだけあって詳しいわねぇ」

「もうっ、茶化さないでよ。それにプライベートで先生はやめてって言ってるでしょ」

「あはは。ごめんごめん。ちょっとからかってみただけだってば」

 茉莉とじゃれあっていると、いのりが私たちを眺めてクスクスと笑い出した。

 ふたり揃っていのりの顔を眺め返す。

「どうしたの、いのりちゃん?」

「あ、ごめんなさい。お姉ちゃんと茉莉さん、仲良いんだなって思って。ふたりはもう長いんですよね。いつ頃からの付き合いなんですか?」

「えっと……。最初はたしか、持ち込みにきた環の原稿を、入社したてで新人だったあたしが受け取ったのが始まりだったのよね」

「そうそう。地元の大学を出て上京してからすぐにアマリリス社に持ち込みに行ったのよ。もう四年も前になるかしら」

「もうそんなになるんだぁ」

 獺祭を酌み交わしながら会話を弾ませる。

「そういえば環。前から聞こうと思っていたんだけど、貴女どうしてウチに原稿を持ち込んだの? 出版社なんてたくさんあるのに」

「んー、どうしてって言われても。敢えて言うならその当時持ち込みを受け付けていた出版社のなかで、あんたのとこが家から一番近かったからかなぁ」

「そんな理由⁉︎」

「そうよ? もしダメでも全部の出版社を回ろうって思ってたからね。まぁ幸運にもあんたが原稿を気に入ってくれたおかげで、こうしてデビューできたわけだけど」

 それからずっと茉莉とは二人三脚でやってきた。

 口に出すのは恥ずかしいから言わないけれど、感謝している。

 初っ端からフィーリングの合う編集に原稿を見てもらえるなんて、私は実に運が良かったのだ。

「それより肴を頂きましょうよ。せっかくいのりが作ってくれたのに、冷めちゃったら勿体ないわ」

 小皿にだし巻き玉子を一切れ取り、大根おろしを乗せて醤油を垂らす。

 箸でひと口サイズに切ってから摘み上げ、口へと運んだ。

「ん……」

 出来立てのだし巻き玉子はまだほかほかだ。

 ぷるんとした食感を舌で楽しみながら噛み締めると、玉子のなかに閉じ込められていた出汁が、口いっぱいにジュワッと広がっていく。

 その優しい味わいに、大根おろしの辛味がよく合う。

 それにこの大根おろしはどうやらただ大根をすり下ろしただけではなく、刻んだ生姜を混ぜているようだ。

 このひと工夫が、だし巻き玉子という定番料理に新鮮さを加えてくれていた。

「んー、美味し。いのり、あんたいつの間にか料理の腕を上げていたのねぇ」

「えへへ。そうだよ。お母さんに教わってたんだぁ」

 言われてみればこの出汁の味わいは、懐かしい母の味だ。

 私はなんだか嬉しくなって、もう一切れ摘んで口に放り込んでから、今度は日本酒と一緒に喉へと流し込んだ。

 出汁と米の甘みが舌の上で混じり合う。

 堪らない満足感。

 見れば茉莉も頷いて感心しながら、だし巻き玉子に舌鼓したつづみを打っていた。

「……はぁ、いいわねぇ貴女。あたしにもいのりちゃんみたいに可愛くて肴を作ってくれる妹はいないかしら」

「か、可愛くなんてないですよー⁉︎」

「ふふふ。茉莉は一人っ子だっけ? 羨ましいでしょう。でもあげないわよ?」

 私たちは卓を囲んで、三人で笑いあった。

 ◇

 ほんのりとアルコールも回って、いい気分で雑談に興じる。

 だし巻き玉子は、みんなであっという間に食べ切ってしまった。

 いのりは追加で何か肴を作ろうかと尋ねてくれたのだけれど、それは遠慮しておいた。

 お腹はちょうどいい塩梅だし、腹八分くらいがいいのだ。

 過ぎたるは、なお及ばざるがごとしってやつである。

「そういえば……」

 いのりが何かを思い出したらしい。

 ちびちびと獺祭を舐めながら、耳を傾ける。

「さっき茉莉さん、『校了した』って言ってましたけど、それってどういう意味なんですか?」

「ああそれね。なぁにいのりちゃん。出版業界のことに興味があるわけ?」

「いえ出版業界に興味というか、お姉ちゃんの仕事に関わることだから……」

「あ、なるほど」

 茉莉がいのりに説明を始める。

「えっと……。校了ってのは校正が完了したっていうことね。そして校正というのが――」

 小説を出版するまでには、多くの工程がある。

 ざっと思いつくだけでも、企画、取材に執筆、担当編集とのやり取り、校正をへて校了という具合だ。

 企画とは言葉どおりで、大雑把なプロットを練ったり、どんな購買層に訴求していくかなど作品の方向性を定める段階。

 仕上げた企画が編集部の企画会議を通ると、次は作者による執筆へと移る。

 そうしてから、出来上がった原稿を担当編集と読みあって、ああでもないこうでもないとブラッシュアップしていくのだ。

 それが終われば校正だ。

 校正とは誤字脱字衍字えんじの修正や、文章の言い回しなんかに間違いがないかチェックを行うことで、これが終わればよくやく校了となる。

 その後も入稿から印刷・製本といった工程が残ってはいたり、他にもカバーイラストやレイアウトなんかの作業もあるけれど、作者が関わるのは基本的に校正まで。

 以降の工程は、出版社や印刷会社にお任せとなるのだ。

「はぇぇ……。そんなにたくさんやることがあるんだぁ」

 茉莉から話を聞いたいのりが目を回している。

「そうよぉ。本を出すって結構大変なんだから。私のことちょっとは見直した?」

「うん。したした! お姉ちゃん、凄いねぇ。尊敬しちゃう!」

「ふふふ。ありがと」

 いのりの頭にぽんぽんと手を置くと、彼女はくすぐったそうに目を細めて微笑んだ。

「それはそうと茉莉」

「ん、なにかしら?」

「さっき、ここ最近ずっと働き詰めだったって言ってたけど、どうかしたの?」

「あー、それねぇ。実はあたしが最近担当していた作家さんがちょっとトラブっちゃってねぇ。他の作家さんの話だから詳しくは言えないけど、まぁ大変だったのよぉ」

 茉莉は獺祭をくいっと煽ってから、溜息まじりに息を吐き出した。

 するとそのとき、どこかからプルルと電話の着信音が聞こえてきた。

「あ、あたしみたいね。ちょっと失礼」

 茉莉がバッグからスマートフォンを取り出して、耳に当てた。

「もしもし、囃子ですけど。あ、はい。いつもお世話になっております」

 仕事の電話らしい。

 私といのりは通話の邪魔をしないよう静かにしながら、ぐい呑みを傾ける。

「……え? その件は解決したはずですけど。って、ええ⁉︎ 挿絵がまだ上がってない? イ、イラストレーターさんと連絡が取れなくなったぁ⁉︎」

 茉莉が急に声を荒げた。

 どうやらトラブルが発生したようだ。

 ◇

 通話を終えた彼女は、バッグを手に取り立ち上がった。

「ごめんなさい。急用ができたから先にお暇するわ!」

「あー、はいはい。事情はなんとなく察したわ。毎度のことながら、あんたも大変ねぇ」

「茉莉さん、いまからまたお仕事ですか? 結構飲んでるのに、大丈夫なのかなぁ?」

「平気、平気。あたしお酒は強いのよ。それじゃあ環にいのりちゃん、またね!」

 茉莉は軽く手を振ってから、バタバタと廊下を走って去っていった。

 リビングに残された私たちは、顔を見合わせる。

「……茉莉さん、あっという間に行っちゃったね」

「ほんと。慌ただしいったらありゃしない」

「はぁ……。お仕事って大変なんだなぁ。わたしも明後日から初出勤だけど、ちょっと不安になってきちゃったよぉ」

「あんたなら大丈夫だって。それに編集者って仕事がちょっと特殊なだけだからさ。たしかいのりはIT系の会社に就職するんだっけ?」

「うん。そうだよ」

「そっかぁ。いい職場だといいね。でも心配はまたにして、今日はふたりで飲みましょう」

「そうだね。あ、お姉ちゃん、わたしお酌するー」

「ふふ。ありがと」

 そうして私はいのりとふたり、一升瓶の残りが空になるまでお酒を楽しんだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話

ラララキヲ
恋愛
 長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。  初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。  しかし寝室に居た妻は……  希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──  一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……── <【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました> ◇テンプレ浮気クソ男女。 ◇軽い触れ合い表現があるのでR15に ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾は察して下さい… ◇なろうにも上げてます。 ※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)

懐妊を告げずに家を出ます。最愛のあなた、どうかお幸せに。

梅雨の人
恋愛
最愛の夫、ブラッド。 あなたと共に、人生が終わるその時まで互いに慈しみ、愛情に溢れる時を過ごしていけると信じていた。 その時までは。 どうか、幸せになってね。 愛しい人。 さようなら。

寝室のクローゼットから女の声がする!夫の浮気相手が下着姿で隠れていてパニックになる私が下した天罰に絶句

白崎アイド
大衆娯楽
寝室のクローゼットのドアがゴトゴトと小刻みに震えて、中から女の声が聞こえてきた。 異様な現象を目の当たりにした私。 誰か人がいるのかパニック状態に。 そんな私に、さらなる恐ろしい出来事が目の前で起きて…

俺達は愛し合ってるんだよ!再婚夫が娘とベッドで抱き合っていたので離婚してやると・・・

白崎アイド
大衆娯楽
20歳の娘を連れて、10歳年下の男性と再婚した。 その娘が、再婚相手とベッドの上で抱き合っている姿を目撃。 そこで、娘に再婚相手を託し、私は離婚してやることにした。

希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』とその周辺の人々

饕餮
ライト文芸
ここは東京郊外松平市にある商店街。 国会議員の重光幸太郎先生の地元である。 そんな商店街にある、『居酒屋とうてつ』やその周辺で繰り広げられる、一話完結型の面白おかしな商店街住人たちのひとこまです。 ★このお話は、鏡野ゆう様のお話 『政治家の嫁は秘書様』https://www.alphapolis.co.jp/novel/210140744/354151981 に出てくる重光先生の地元の商店街のお話です。当然の事ながら、鏡野ゆう様には許可をいただいております。他の住人に関してもそれぞれ許可をいただいてから書いています。 ★他にコラボしている作品 ・『桃と料理人』http://ncode.syosetu.com/n9554cb/ ・『青いヤツと特別国家公務員 - 希望が丘駅前商店街 -』http://ncode.syosetu.com/n5361cb/ ・『希望が丘駅前商店街~透明人間の憂鬱~』https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271 ・『希望が丘駅前商店街 ―姉さん。篠宮酒店は、今日も平常運転です。―』https://www.alphapolis.co.jp/novel/172101828/491152376 ・『日々是好日、希望が丘駅前商店街-神神飯店エソ、オソオセヨ(にいらっしゃいませ)』https://www.alphapolis.co.jp/novel/177101198/505152232 ・『希望が丘駅前商店街~看板娘は招き猫?喫茶トムトム元気に開店中~』https://ncode.syosetu.com/n7423cb/ ・『Blue Mallowへようこそ~希望が丘駅前商店街』https://ncode.syosetu.com/n2519cc/

いつまでもたぬき寝入りを

菅井群青
恋愛
……まただ。 長年の友人関係である俊とは気の置けない友のはずだった。共通の趣味である日本酒を飲むために俊の部屋で飲み、眠りこけてお泊まりすることが多い琴音だったが、ある晩俊が眠る自分にちょっかいをかけていることに気がついた。 私ができることはただ一つ。寝ているフリをすることだ。 「……寝たか」 「……」 (まだです、すみません!) タダ酒が飲みたい女と、イタズラがエスカレートしている男の話 ※マーク ややエロです 本編完結しました プチ番外編完結しました!

私よりも姉を好きになった婚約者

神々廻
恋愛
「エミリー!お前とは婚約破棄し、お前の姉のティアと婚約する事にした!」 「ごめんなさい、エミリー.......私が悪いの、私は昔から家督を継ぐ様に言われて貴方が羨ましかったの。それでっ、私たら貴方の婚約者のアルに恋をしてしまったの.......」 「ティア、君は悪くないよ。今まで辛かったよな。だけど僕が居るからね。エミリーには僕の従兄弟でティアの元婚約者をあげるよ。それで、エミリーがティアの代わりに家督を継いで、僕の従兄と結婚する。なんて素敵なんだろう。ティアは僕のお嫁さんになって、2人で幸せな家庭を築くんだ!」 「まぁ、アルったら。家庭なんてまだ早いわよ!」 このバカップルは何を言っているの?

「あなたのことはもう忘れることにします。 探さないでください」〜 お飾りの妻だなんてまっぴらごめんです!

友坂 悠
恋愛
あなたのことはもう忘れることにします。 探さないでください。 そう置き手紙を残して妻セリーヌは姿を消した。 政略結婚で結ばれた公爵令嬢セリーヌと、公爵であるパトリック。 しかし婚姻の初夜で語られたのは「私は君を愛することができない」という夫パトリックの言葉。 それでも、いつかは穏やかな夫婦になれるとそう信じてきたのに。 よりにもよって妹マリアンネとの浮気現場を目撃してしまったセリーヌは。 泣き崩れ寝て転生前の記憶を夢に見た拍子に自分が生前日本人であったという意識が蘇り。 もう何もかも捨てて家出をする決意をするのです。 全てを捨てて家を出て、まったり自由に生きようと頑張るセリーヌ。 そんな彼女が新しい恋を見つけて幸せになるまでの物語。

処理中です...