788 / 837
6 謎の事件と聖人候補
977 商人と貴族と
しおりを挟む
977
手にしっくりと馴染む……という感じがまったくしない装飾過多のティーカップで一服させられる。これも貴族の到着時の儀式のようなものなので、ただ黙々とサイデムは茶を口に運んだ。
給仕からうやうやしく供されたその高級紅茶は〝サイデム商会〟自慢の逸品だが、この器で飲まされることにサイデムは辟易していた。貴族専用控室のこれまた装飾重視で機能性がほぼ無視された高額なテーブルとソファーは、いまでは〝イス趣味〟と呼ばれる高品質ですっきりとしたデザインの提唱者であるサイデムには、なにも響かない。まったく合理性のない、ただ贅沢であるということだけに価値がある品物なのだ。
この数年でイスとパレスの美意識の差は顕著になっていたが、意外にも絢爛豪華を是とする貴族趣味パレスにも〝イス趣味〟を好意的に受け止める人が出始めていた。
それは一部の軍関係者、高級官僚などで、特にサイデムの盟友であるドール参謀は、いまでは仕事にまつわる部屋をすべて〝イス趣味〟の家具に変更し統一しているほどだ。ただし、家族の理解はあまり得られていないらしく、屋敷のインテリアに関してはドール参謀しか立ち入らない仕事関連の部屋だけに限られているという。
(そのうちメイロードが女性の好みそうな新しい家具を作り始めたら、また流れが変わるかもしれんな。とりあえず高級木材や腕のいい家具工房は押さえておくか)
そんなことを考えながら、サイデムは給仕を外に追い出すと仕事がしにくいテーブルに書類を広げて仕事を始めた。
(時間を無駄にはできんからな。見苦しくない程度に仕事は進めておこう。ああ、この机の装飾邪魔だな!)
こうしてどこにいても仕事を優先する日常の中で寸暇を惜しんで書類を片付けていく姿は、やはり貴族とはまったく違った振る舞いだと本人も自覚はしている。だが、嬉々として貴族である姿を振りかざし庶民を虐げ、暴利を貪りながら散財を重ねていたタガローサをみてきたせいか、こうして爵位を持つ身分を得ても〝ああはなるまい〟という気持ちがサイデムには強くあった。
(俺は商人だ! これでいい。爵位は仕事の役には立つが、それ以外の意味など要らんからな。できればもう陞爵は勘弁してもらいたいものだ)
実は今回子爵になったことで、サイデムはその祝賀行事を含む一連の貴族の行うべきことに多大な労力と金を使うことになっていた。
だが、幸か不幸か現在の帝都パレスは〝非常時〟だ。
数カ月のうちに起こることが確実な、パレス近郊のダンジョンを起点とした〝巨大暴走〟への対策が最優先される状況であり、日頃は社交に明け暮れている貴族たちもパーティーを控えるような日々が続いている。
(おかげでウチの催事部はパレスの仕事がめっきり減ったがな。まぁ、その分は他の地域で稼ぐとしよう)
それでなくとも今回の魔物大量襲来に対抗するためにパレスの防備を固め、軍部のさらなる補強と整備、冒険者をはじめとする市井の人々のための品物の流通管理、加えて問題のダンジョンの周囲への砦の建設に使用する資材や武器の搬入などなど、あらゆる品物の大量調達が必要となったパレスで、その全権が〝帝国の代理人〟であるサイデムに託されたのだ。
この多忙さもあったため、サイデム子爵のためのさまざまな祝賀行事はすべてこの騒動が片付いてからということになり、先ごろ慌ただしく皇帝陛下の御前での式典のみが行われた。
サイデムとしては、このまま有耶無耶になってやらずに済めば一番だと考えていたが、そうはいくまいとも思っている。
(貴族っていうやつは、形式を重じる生き物だからな。それを端折れば舐められるのだろうよ。いや、俺が舐められるだけならいいが、それはひいては俺を〝帝国の代理人〟に指名した皇帝陛下の顔を潰すことになる……まったく面倒なことだ。実際、もうすでにウチの〝催事部〟は水面下で祝賀会の準備にかかっているし、バカ高い予算も組まれているしなぁ)
「サイデム子爵、準備が整いました」
「わかった。すぐ向かおう」
二時間ほど待たされて、サイデムは高官たちの待つ参謀本部へと向かった。前後に十名の警備兵を連れご大層な馬車で、サイデム子爵は貴族専用の馬車道を進む。
「金払いのいい軍部との商談だ。しっかり稼がせてもらうさ」
そうつぶやくと、サイデムは馬車に揺れを感じながら、束の間の仮眠に入るのだった。
手にしっくりと馴染む……という感じがまったくしない装飾過多のティーカップで一服させられる。これも貴族の到着時の儀式のようなものなので、ただ黙々とサイデムは茶を口に運んだ。
給仕からうやうやしく供されたその高級紅茶は〝サイデム商会〟自慢の逸品だが、この器で飲まされることにサイデムは辟易していた。貴族専用控室のこれまた装飾重視で機能性がほぼ無視された高額なテーブルとソファーは、いまでは〝イス趣味〟と呼ばれる高品質ですっきりとしたデザインの提唱者であるサイデムには、なにも響かない。まったく合理性のない、ただ贅沢であるということだけに価値がある品物なのだ。
この数年でイスとパレスの美意識の差は顕著になっていたが、意外にも絢爛豪華を是とする貴族趣味パレスにも〝イス趣味〟を好意的に受け止める人が出始めていた。
それは一部の軍関係者、高級官僚などで、特にサイデムの盟友であるドール参謀は、いまでは仕事にまつわる部屋をすべて〝イス趣味〟の家具に変更し統一しているほどだ。ただし、家族の理解はあまり得られていないらしく、屋敷のインテリアに関してはドール参謀しか立ち入らない仕事関連の部屋だけに限られているという。
(そのうちメイロードが女性の好みそうな新しい家具を作り始めたら、また流れが変わるかもしれんな。とりあえず高級木材や腕のいい家具工房は押さえておくか)
そんなことを考えながら、サイデムは給仕を外に追い出すと仕事がしにくいテーブルに書類を広げて仕事を始めた。
(時間を無駄にはできんからな。見苦しくない程度に仕事は進めておこう。ああ、この机の装飾邪魔だな!)
こうしてどこにいても仕事を優先する日常の中で寸暇を惜しんで書類を片付けていく姿は、やはり貴族とはまったく違った振る舞いだと本人も自覚はしている。だが、嬉々として貴族である姿を振りかざし庶民を虐げ、暴利を貪りながら散財を重ねていたタガローサをみてきたせいか、こうして爵位を持つ身分を得ても〝ああはなるまい〟という気持ちがサイデムには強くあった。
(俺は商人だ! これでいい。爵位は仕事の役には立つが、それ以外の意味など要らんからな。できればもう陞爵は勘弁してもらいたいものだ)
実は今回子爵になったことで、サイデムはその祝賀行事を含む一連の貴族の行うべきことに多大な労力と金を使うことになっていた。
だが、幸か不幸か現在の帝都パレスは〝非常時〟だ。
数カ月のうちに起こることが確実な、パレス近郊のダンジョンを起点とした〝巨大暴走〟への対策が最優先される状況であり、日頃は社交に明け暮れている貴族たちもパーティーを控えるような日々が続いている。
(おかげでウチの催事部はパレスの仕事がめっきり減ったがな。まぁ、その分は他の地域で稼ぐとしよう)
それでなくとも今回の魔物大量襲来に対抗するためにパレスの防備を固め、軍部のさらなる補強と整備、冒険者をはじめとする市井の人々のための品物の流通管理、加えて問題のダンジョンの周囲への砦の建設に使用する資材や武器の搬入などなど、あらゆる品物の大量調達が必要となったパレスで、その全権が〝帝国の代理人〟であるサイデムに託されたのだ。
この多忙さもあったため、サイデム子爵のためのさまざまな祝賀行事はすべてこの騒動が片付いてからということになり、先ごろ慌ただしく皇帝陛下の御前での式典のみが行われた。
サイデムとしては、このまま有耶無耶になってやらずに済めば一番だと考えていたが、そうはいくまいとも思っている。
(貴族っていうやつは、形式を重じる生き物だからな。それを端折れば舐められるのだろうよ。いや、俺が舐められるだけならいいが、それはひいては俺を〝帝国の代理人〟に指名した皇帝陛下の顔を潰すことになる……まったく面倒なことだ。実際、もうすでにウチの〝催事部〟は水面下で祝賀会の準備にかかっているし、バカ高い予算も組まれているしなぁ)
「サイデム子爵、準備が整いました」
「わかった。すぐ向かおう」
二時間ほど待たされて、サイデムは高官たちの待つ参謀本部へと向かった。前後に十名の警備兵を連れご大層な馬車で、サイデム子爵は貴族専用の馬車道を進む。
「金払いのいい軍部との商談だ。しっかり稼がせてもらうさ」
そうつぶやくと、サイデムは馬車に揺れを感じながら、束の間の仮眠に入るのだった。
443
お気に入りに追加
13,119
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?
水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが…
私が平民だとどこで知ったのですか?

妹だけを可愛がるなら私はいらないでしょう。だから消えます……。何でもねだる妹と溺愛する両親に私は見切りをつける。
しげむろ ゆうき
ファンタジー
誕生日に買ってもらったドレスを欲しがる妹
そんな妹を溺愛する両親は、笑顔であげなさいと言ってくる
もう限界がきた私はあることを決心するのだった

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。