利己的な聖人候補~とりあえず異世界でワガママさせてもらいます

やまなぎ

文字の大きさ
上 下
661 / 837
5森に住む聖人候補

850 祝賀会

しおりを挟む
850

大盛況だったお祭りも終わってしまえば、以前と変わらぬ日常がやってくる。

ひとときの興奮と喧騒を楽しんだ私も、静けさを取り戻した港町から離れた山中で今日も相変わらずのんびり生活を満喫中だ。山を散策し畑を耕し花の世話をする、のどかで平和なスローライフ。この生活になんの不満もない。

でも、この間からチクチクとひとつだけ気になっていることがある。沿海州の一部で流行り始めているという病気のことだ。

アキツにはまだその流行は及んでいないそうだが、伝染性の病気であれば広がり始めてからでは多くの人が苦しむことを免れなくなる。しかも、この港町は品質の良い海産物の主要な仕入れ先になっている。行商人など国から国へ旅する人たちが多く訪れる土地なので、危険な病の保菌者がいた場合、それがいつやってくるかわからないのだ。

(助けられることがあるかどうかはわからないけど、少し情報は集めておいた方がいいよね……)

私はソーヤに隣国の様子や病の実態について少し調べてもらうことにした。

「了解しました。それでは行ってまいります!」

「お願いね。でも、危険なことはしないでね」

ソーヤからのリクエストのおかずをいっぱい詰め込んだ大きなお弁当箱を持たせて送り出したところで、私も出かけることにする。今日は先日の〝綱引き神事〟の優勝者であるヨシン組が〝山神神社〟のお社に綱を奉納する儀式があり、その後の宴会に私もご招待を受けているのだ。ヨシンさんとタイチは私がこの神事の発案者であることを知っているので、神事にもぜひ来てほしいと何度もお誘いがあった。また注目を浴びてしまいそうな神事の来賓だけは固辞したのだが、お祝いごとを何度も断るのも気が引け、多くの人に紛れられそうな祝賀会だけは参加することにした。

「さて、お土産はこんなところでいいかしらね」

今回はたくさんのお酒を準備し、それに合うおつまみもいくつか用意した。今回の目玉は研究を重ねてきた燻製の盛り合わせだ。それをカゴに偽装した《無限回廊の扉》の中に収納してから、私は会場である領主館へと向かった。

私が到着したときには、すでに領主館は大変な賑わいで、部屋に並べられたご馳走とお酒を手に、たくさんの人が庭で語らっていた。

(これだけの大人数ならうまく紛れ込めそうかな。少しお料理の味見をしてからお祝いのご挨拶をして帰ろっと)

なるべく目立たぬよう会場入りした私は、持参した料理やお酒を領主館のメイドさんたちに渡した。そして、さてテーブルに並んだ新鮮な山海の珍味のどれから食べようかと楽しく迷っていたのだが、手を出す前にタイチとヨシンさんに速攻で捕まってしまった。

「お待ちしておりましたよ、メイロードさま。たくさんのお祝いの品物をありがとうございます」
「ずいぶんいい酒を持ってきてくれたそうじゃないか。何よりの祝いだよ。ありがとうな」
「あ、ヨシンさん。この度は優勝おめでとうございます。優勝綱の奉納も無事に終わってよかったですね」
「ああ、ありがとうよ! おかげでヨシン組の運気は最高さ!」

あとで挨拶しようと思っていた今日の主賓にいきなり捕まって、私は慌てて挨拶する。

どうやら私が到着したら間髪を入れずに知らせるよう指示がされていたようで、まだ一口も食べていないうちに拉致られることになってしまった。

離してくれる気はなさそうなので、しぶしぶお偉い方々やお年寄りなどのためのテーブル席に案内された私は、そこで賓客待遇を受けることになった。

(このテーブル、あのときの会議の出席者多すぎ!)

そう、このテーブルはタイチの領主就任を認めさせたあの会議のときに列席していた、この街の重要なポジションにいる方々ばかりなのだ。おかげで、私への対応は皆さん王族にでも対するような丁寧さで、すこぶる居心地が悪い。

「メイロードさま、おひさしゅうございます。おかげを持ちまして、この街も私の仕事もしっかり持ち直せました」
「メイロードさま、お会いできて光栄です。その節はこの港をお救いいただきありがとうございました」

次々に挨拶にくる強面コワモテの大人たちに私は笑顔を向け、上品そうに微笑むことで何とかやり過ごす。

(今日は例の変装をしていないメイロード・マリスそのものの格好なので、こうなるとは思ってたんだけどね。お祝いごとに変装姿というのも失礼な気がしたし、タイチにもできればこの姿で来て欲しいと言われちゃったし……まぁ仕方ないか)

そのうちワゴンで料理が大量に運ばれてきて、皆さんの前に置かれたので、そこからはそのメンバーでなし崩し的に話が始まってしまった。

「申し訳ありません、メイロードさま。最近、お姿を港で見たという噂が広まっておりまして、隠しきれませんでした」

(変装と魔法で姿を隠してはきたけど、長期間たくさんの人に見られて、しかもメイロード・マリスを知っている人もいるとなると、完璧とはいかないなぁ……)

タイチが申し訳なさそうに小さな声でそう謝ってきた。だが、逗留が長くなれば、こんなこともあるだろうとは思っていたので、ダメージは低い。ただし、噂をこれ以上広げないことに最善を尽くすよう釘は刺しておいた。

「今日はお祝いのために私がやってまいりましたが、この街に滞在しているのは旅の〝見習い薬師〟のメイロードでございます。どうか皆さまそれを。それがお互いのためというものですよ」

美少女スマイルでそう脅しをかけると、皆さんに緊張が走り、黙ってうなづいてくれた。きっと彼らの目にはサイデムおじさまを始めとする私のゴツい後見人の皆様の姿が見えていることだろう。

「では、美味しそうなお祝い料理をいただきましょうか」

私がそういうと、そこからは歓談が始まった。

最初はめでたい話に花が咲いて、何度も乾杯があり、ヨシン組の剛腕を皆で褒め称えていたが、そこから話の雲行きが怪しくなっていった。もちろん、それは例の隣国で流行しているという病の話だ。

「突然人が倒れるという病らしく、いまだに原因は不明なのだそうだ」
「アキツ国にも及ぶのでしょうか」
「その可能性は十分ありそうだが、かといって防ぐ手立てがなぁ……」

そこでひとりの網元がこう言った。

「実はマホロの大神殿にいらっしゃる巫女様が、この国に病気が入り込まないよう祈祷をしてくださったらしいのだが、どうやらその祈祷の最中に倒れられて、いまもかなりお悪い状態のままだそうだ。衆生の病をその身に受けられたとの話も伝わってきている。まったくもっておいたわしいことだ」

「それって〝青の巫女〟のことでしょうか?」

「はい。首都マホロにございます大神殿の奥の院にいらっしゃるミカミの姫君です」

(え、セイカが倒れたってこと!?)

私は驚きで、そこから何も食べる気にならず、ずっとセイカの身を案じながら、皆さんの話に耳を傾け続けた。
しおりを挟む
感想 2,991

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

妹だけを可愛がるなら私はいらないでしょう。だから消えます……。何でもねだる妹と溺愛する両親に私は見切りをつける。

しげむろ ゆうき
ファンタジー
誕生日に買ってもらったドレスを欲しがる妹 そんな妹を溺愛する両親は、笑顔であげなさいと言ってくる もう限界がきた私はあることを決心するのだった

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。