利己的な聖人候補~とりあえず異世界でワガママさせてもらいます

やまなぎ

文字の大きさ
上 下
585 / 837
4 聖人候補の領地経営

774 素朴な疑問

しおりを挟む
774

「ではマリス伯爵は……」

「いませんわ。私もこれから出かけてしまうし、伯爵のお相手はできないの」

マリス領の領主館にやってきたマーゴット伯爵は、彼女の言葉に呆然としていた。もちろん先触れは数日前に出して、返事は〝歓迎はいたしますが、領主メイロード・マリスは多忙につき、必ずお会いできるとは限りませんことをご了承ください〟というものだったが、有力な貴族の訪問は地方貴族にとっては、それだけで中央とのパイプがあることを内外に示すことができる大事な機会だ。

社交界で名を馳せ、これまでも避暑に行った各地で大接待を受けてきた〝パレスの貴公子〟マーゴット伯爵は、そういった待遇を当然と考えていたし、先触れも彼らに準備の時間を与えるためのものぐらいに考えていた。そのためマリス領からの《伝令》の丁寧ではあるがそっけない文面もまったく意に返すことなく、予定通り避暑の旅の道すがらという態度で、意気揚々とマリス領第五区カングンの街にある領主館にやってきたのだった。

領主館があるとはいえ貧しい北東部の田舎町と侮っていたカングンは、想像に反してとても美しかった。

街全体が活気に満ちていて、人々の往来が多いことにも驚いたが、それ以上に驚いたのは街の整備の素晴らしさだった。道路は大都市にも引けを取らないほど完璧に整えられており、日差しを防ぐ街路樹や美しい花々もきちんと手入れされている。行き届いた清掃も、ここが北東部最果ての領地だということを忘れさせるほどだ。

(なんとも気持ちの良い街だな。これは避暑に向いた街のようだ)

だが到着した領主のいる建物は、カングンの繁栄ぶりから考えると、なんとも地味なものだった。建物は立派だが、その様式は古めかしく、だいぶ古い作りのまま使い続けているという雰囲気で、あちこちに補修した跡もみられる。

(これだけ街の整備にかける金があるなら、普通はまず領主館の建て替えだろう? なんだってこんな古い建物のままなんだ?)

不思議に思うマーゴット伯爵を出迎えた家令らしき初老の男は、実に洗練された挨拶でマーゴット伯爵一行に歓迎の口上を述べ、旅の疲れをねぎらい、極上の茶やパレスでも品薄の最高級の菓子でもてなした。

だが、一向に領主からの挨拶がない。

(まさか、本当にいないのか?)

「旦那様、やはりマリス伯爵様はいま、こちらのお屋敷にはいらっしゃらないようでございます」

家令のドーソンが状況を確認してきたところによると、やはり先触れの返事の通り急な用事でマリス伯爵は外出しているとのことだった。

「なんてことだ。この私に挨拶もしないとは……」
「いえ、旦那様、それは先触れで……」
「わかってる! それでもいいからと来たのはこちら側だ! だが、まさか会えもしないとは……さてどうするか」

そこへドアがノックされる音がした。

パレス風のメイド服を着た召使いの女性は、当地に逗留中のアリーシア・ドール侯爵令嬢がご挨拶を差し上げたいといらしていると告げた。

(ドール家の御令嬢か……そういえば、パーティーでもやけにマリス伯爵と親しそうな口ぶりだったな。ここに逗留していたのか)

「それは恐れ入る。お通ししてくれ」

召使いたちとともに現れたアリーシアは、避暑地らしい明るい色をし軽快で動きやすそうなドレス姿をし、笑顔で現れた。その姿はマーゴット伯爵にはパレスでみたときよりも健康的で明るい雰囲気にみえた。

マーゴット伯爵の印象では、この少女は典型的な高い地位にある貴族の姫らしい人物で、パーティーでも召使いたちのガードが硬く、なかなか近くには寄れなかった。親しく話したことはなかったが、それでも夢見る年頃の令嬢らしくマーゴット伯爵には興味津々という雰囲気は感じられた。

「お久しぶりですね。マーゴット伯爵」

「これはアリーシア様、こちらにご逗留中と知っておりましたら私からご挨拶に伺いましたのに、ご足労をおかけし申し訳ございません。いつもお美しいですが、本日の避暑地らしい明るいお召し物姿も実に可憐でいらっしゃいます」

「ありがとう、伯爵。いえ、メイロードからもしあなたがいらしたら、ご挨拶だけでもしておいてと頼まれましたものですから……私もこれから出かけてしまいますので、ともかく歓迎の言葉をお伝えしなければと思いましたの」

「そ……そ、それは、恐縮でございます」

マリス伯爵が、アリーシア・ドール嬢と仲がいいらしいということは、パーティーでのアリーシアの言動から察しはついていたものの、公爵令嬢を格下の爵位のマリス伯爵が、自分の名代として挨拶させるなど、普通は考えられないことだった。

「これは、あくまでも引き受けたことですから、お気になさらないで。メイロードが、お客様に挨拶もできないことを気にしていたから、私から、挨拶しておくと言ってあげたの」

アリーシアは楽しそうに笑っている。そこには、いつもの高価なドレスと煌びやかな宝石で武装した気位の高い侯爵令嬢の姿はなく、貴族的な駆け引きや回りくどいやりとりもまるでなかった。

「メイロードはね、本当に忙しいの。私もここへ来てびっくりしたわ。領主ってものすごく忙しいのよ。この領主館にも一日中誰かが問題や厄介ごとを持ち込んでくるし、メイロードのやることはみんな初めてのことばかりらしくて、質問やら報告やらも一日中。この領主館の人たちはものすごく有能だけど、メイロードは長く外遊に出ていたらしくて、仕事が滞っていたみたいなのよね」

アリーシアは、ここに逗留しながらメイロードの生活をみることで、自分の祖父や父もまた領地のために多くの時間を割いているのだと改めて感じたという。そして、より領地のためにと新しいことを試し続けているマリス領、そしてその領主であるメイロードが、大変な激務をこなしていることを知ったのだ。

アリーシアはイタズラっぽく笑いながらこう言った。

「私……ずっとマーゴット伯爵をとても尊敬できる、素敵な殿方だと思っていたのですよ。だから、ひとつお聞きしたいのですけれど、伯爵のご領地では、どんな施策をされているのかしら? お忙しいのではないのかしら?」
しおりを挟む
感想 2,991

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

妹だけを可愛がるなら私はいらないでしょう。だから消えます……。何でもねだる妹と溺愛する両親に私は見切りをつける。

しげむろ ゆうき
ファンタジー
誕生日に買ってもらったドレスを欲しがる妹 そんな妹を溺愛する両親は、笑顔であげなさいと言ってくる もう限界がきた私はあることを決心するのだった

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。