526 / 837
4 聖人候補の領地経営
715 極秘ミッションに向けて
しおりを挟む
715
「えーと……しばらく領地を留守にします。いつ帰るかはまだはっきりしてません」
領主館に戻った私がそう言うと、キッペイに盛大にため息をつかれた。今日はよくため息をつかれる日だ。
「それで、いつご出立なのでございますか?」
「えっと、正確な日取りはわからなくて……たぶん数日後かなぁ。連絡待ちなんで、それもまだはっきりはしていないんだけど……」
少し及び腰にそう言うと、キッペイはメモ帳を取り出してなにやら書き始める。
「メイロードさまがいらっしゃらない間の体制については、ここ数か月のご相談で詰めておりましたが、あの通りに通達してよろしいでしょうか?」
「あ、ああ、はい。それでよろしく」
「では、メイロードさまがご不在の期間中、各省庁のトップに領主権限を一時委譲。必要な決定はメイロードさまのご帰還を待たずに速やかに決定するように、と伝えましょう。予算についても同様の指示で構いませんでしょうか?」
「ええ、もちろん。予算委員会のメンバーは、もう決めたわよね。彼等の主導でいいわ」
委員会の議長は私なのだが、今回は議長不在なので、別の議長代理を立ててやってもらうことに決めた。
「メイロードさまはこういった事態のために、権限委譲や委員会といったことを計画されていたのでございますか?」
キッペイが不思議そうにそう言う。たしかに、ここ数ヶ月の私の動きを見れば、そう思われても仕方がない。
「うーん、そういうわけじゃないんだけど、まぁ、これもいい経験になるかな。みんながちゃんとやってくれるって信じてるよ」
私はそういって笑うと、席に着いて急ぎの仕事の処理を始めた。出かけるまでに、なるべく仕事は片付けておくつもりだ。
キッペイにはもちろん、今回の作戦については誰にも言うわけにはいかない。極秘の作戦だからというのはもちろんだが、必死で止めてくれる人や心配してくれる人がたくさんいるだろうとわかっているからでもある。
(私のわがままで独断で引き受けちゃったことだし、心配をかける人は少ないほうがいいよね)
それに、いまの私にはこの依頼を断りにくい政治的理由もある。それは私が貴族として家を起こしたマリス伯爵家の当主である、ということだ。貴族たるもの、国家の危機に関わるような事件が起これば、その解決に動く責任がある。武を重んじてきたシド帝国では、国家の有事に駆り出されることは名誉であり、子供だという理由を盾に〝できません〟との逃げることはできても、それはマリス伯爵家の信用を損なう上級貴族にあるまじき不名誉な行動なのだ。
特に今回のように、私しか適任者がいない軍部からの密命となれば(事件そのものは非公式に葬られ表も出ないとしても)シド帝国に大きな恩を売り、大きな〝貸し〟作れる。きっと、マリス領の基盤を盤石にすることになるだろう。
(まぁ、私のすることを公にするつもりはないんだけど、おそらく国の中枢にいる人間にはすべては隠し切れないだろうし、ぶっちゃけドール参謀に恩が売れれば十分大きな後ろ盾だしね。磐石な政治基盤……これは私の計画のために必要なことだから、この作戦への協力は私のためでもあるんだ)
さて次のステップへ進もう。
「そうでございますか」
「そうですか。承知いたしました」
私の妖精さんたちは、危険な任務に赴くと伝えたにもかかわらず、気が抜けるぐらいごくあっさりした対応だった。このふたりは最初から私についてくるつもりなので、迷いがない。それに、私の能力について一番知っているのもこのふたりなので、信頼してくれているのだろう。
(どことなく、楽しそうですらあるんだよねぇ、このふたり……この肝の座り方も私のせいなんだろうか)
いままで数々の事件や問題を一緒に乗り越えてきたセーヤとソーヤは、今回のこともそうした事件のひとつにしか見えないのだろう。この子たちは私と一緒ならどこでも楽しくて、どこでも行きたいのだ。
セーヤ・ソーヤには隠密行動をしてもらうことになるだろうけど、たしかにふたりがいてくれることは心強い。
そこからは、私の留守中の対処について確認しながら忙しく仕事を片付ける日々。
思ったよりそこからは時間がかかり、結局ミッション開始の連絡が来たのは半月以上経過してからだった。
ーーーーー
私の設定はこうだ。
地方貴族が使用人に産ませた子供で、十歳になったばかり。魔法力が高いことが明らかとなったため、本家に引き取られる予定になっていたのを誘拐してきたというもの。地方貴族の非嫡出子など、平民も同じ、誘拐することは特に難しくはなく、十分あり得る話だ。
地方貴族にしてみれば、誘拐されたこと自体が家の恥になる上、まだ本家での引取りも正式にされていない子供のため、追手も形だけで後腐れなし、しかも非常に珍しい〝魔力宿る髪〟をした期待できる優良物件という触れ込みだ。
作戦開始のため、平民よりやや身綺麗な服に身を包んだ私は、手など縛られつつ馬車に揺られていった。
《地形探査》もお手のものの私は、手首を拘束されようと、目隠しされようと自分のいる場所は瞬時にわかる。
(このために、事前にシドで手の入るロームバルト王国の地図を片っ端から見てきてるしね)
現在馬車はなんと私の領地を通過中。どうやら山越えのルートでロームバルトへと向かうらしい。たしかに、私の領地はロームバルトと近接しているし、人目も少なく国境警備の目を掻い潜るにはいい場所だ。
私を運んでいるのは、変装したシドの兵士と人買いとのパイプを持つという男とのことだが、どこで見張られているかわからないため、会話は最小限だし兵士にも私の正体については知らされていない。
〔メイロードさま、大丈夫ですか? お腹は空きませんか?〕
〔大丈夫よ、ソーヤ。それに、商品は健康でないといけないでしょうから、食事はちゃんと食べさせるでしょう。心配いらないわ〕
〔メイロードさま、同じ体勢ではお辛くないですか〕
〔それもまだ大丈夫。ガタガタ道は辛いけど、躰は動かせるし、我慢できないほどじゃないから〕
長い道中も、隠れたままセーヤとソーヤが甲斐甲斐しく面倒をみようとしてくれるので、さして辛くはなかった。
それに予想通り私への扱いは決してぞんざいなものではなく、食事や休憩も十分配慮されていた。とはいえ食事が干し肉や硬いパン、よくてくたくたの野菜が入った塩味スープだったのは仕方ないこととはいえ、なかなか辛いものだった。さらに辛かったのは、私が作りますと言えない、ということ。
誘拐され、打ちひしがれているはずの少女が嬉々として料理を始めてはさすがにまずい。
私は塩味スープを無の表情ですすりながら
(私に作らせろおおお!)
と心の中で叫んでいた。
「えーと……しばらく領地を留守にします。いつ帰るかはまだはっきりしてません」
領主館に戻った私がそう言うと、キッペイに盛大にため息をつかれた。今日はよくため息をつかれる日だ。
「それで、いつご出立なのでございますか?」
「えっと、正確な日取りはわからなくて……たぶん数日後かなぁ。連絡待ちなんで、それもまだはっきりはしていないんだけど……」
少し及び腰にそう言うと、キッペイはメモ帳を取り出してなにやら書き始める。
「メイロードさまがいらっしゃらない間の体制については、ここ数か月のご相談で詰めておりましたが、あの通りに通達してよろしいでしょうか?」
「あ、ああ、はい。それでよろしく」
「では、メイロードさまがご不在の期間中、各省庁のトップに領主権限を一時委譲。必要な決定はメイロードさまのご帰還を待たずに速やかに決定するように、と伝えましょう。予算についても同様の指示で構いませんでしょうか?」
「ええ、もちろん。予算委員会のメンバーは、もう決めたわよね。彼等の主導でいいわ」
委員会の議長は私なのだが、今回は議長不在なので、別の議長代理を立ててやってもらうことに決めた。
「メイロードさまはこういった事態のために、権限委譲や委員会といったことを計画されていたのでございますか?」
キッペイが不思議そうにそう言う。たしかに、ここ数ヶ月の私の動きを見れば、そう思われても仕方がない。
「うーん、そういうわけじゃないんだけど、まぁ、これもいい経験になるかな。みんながちゃんとやってくれるって信じてるよ」
私はそういって笑うと、席に着いて急ぎの仕事の処理を始めた。出かけるまでに、なるべく仕事は片付けておくつもりだ。
キッペイにはもちろん、今回の作戦については誰にも言うわけにはいかない。極秘の作戦だからというのはもちろんだが、必死で止めてくれる人や心配してくれる人がたくさんいるだろうとわかっているからでもある。
(私のわがままで独断で引き受けちゃったことだし、心配をかける人は少ないほうがいいよね)
それに、いまの私にはこの依頼を断りにくい政治的理由もある。それは私が貴族として家を起こしたマリス伯爵家の当主である、ということだ。貴族たるもの、国家の危機に関わるような事件が起これば、その解決に動く責任がある。武を重んじてきたシド帝国では、国家の有事に駆り出されることは名誉であり、子供だという理由を盾に〝できません〟との逃げることはできても、それはマリス伯爵家の信用を損なう上級貴族にあるまじき不名誉な行動なのだ。
特に今回のように、私しか適任者がいない軍部からの密命となれば(事件そのものは非公式に葬られ表も出ないとしても)シド帝国に大きな恩を売り、大きな〝貸し〟作れる。きっと、マリス領の基盤を盤石にすることになるだろう。
(まぁ、私のすることを公にするつもりはないんだけど、おそらく国の中枢にいる人間にはすべては隠し切れないだろうし、ぶっちゃけドール参謀に恩が売れれば十分大きな後ろ盾だしね。磐石な政治基盤……これは私の計画のために必要なことだから、この作戦への協力は私のためでもあるんだ)
さて次のステップへ進もう。
「そうでございますか」
「そうですか。承知いたしました」
私の妖精さんたちは、危険な任務に赴くと伝えたにもかかわらず、気が抜けるぐらいごくあっさりした対応だった。このふたりは最初から私についてくるつもりなので、迷いがない。それに、私の能力について一番知っているのもこのふたりなので、信頼してくれているのだろう。
(どことなく、楽しそうですらあるんだよねぇ、このふたり……この肝の座り方も私のせいなんだろうか)
いままで数々の事件や問題を一緒に乗り越えてきたセーヤとソーヤは、今回のこともそうした事件のひとつにしか見えないのだろう。この子たちは私と一緒ならどこでも楽しくて、どこでも行きたいのだ。
セーヤ・ソーヤには隠密行動をしてもらうことになるだろうけど、たしかにふたりがいてくれることは心強い。
そこからは、私の留守中の対処について確認しながら忙しく仕事を片付ける日々。
思ったよりそこからは時間がかかり、結局ミッション開始の連絡が来たのは半月以上経過してからだった。
ーーーーー
私の設定はこうだ。
地方貴族が使用人に産ませた子供で、十歳になったばかり。魔法力が高いことが明らかとなったため、本家に引き取られる予定になっていたのを誘拐してきたというもの。地方貴族の非嫡出子など、平民も同じ、誘拐することは特に難しくはなく、十分あり得る話だ。
地方貴族にしてみれば、誘拐されたこと自体が家の恥になる上、まだ本家での引取りも正式にされていない子供のため、追手も形だけで後腐れなし、しかも非常に珍しい〝魔力宿る髪〟をした期待できる優良物件という触れ込みだ。
作戦開始のため、平民よりやや身綺麗な服に身を包んだ私は、手など縛られつつ馬車に揺られていった。
《地形探査》もお手のものの私は、手首を拘束されようと、目隠しされようと自分のいる場所は瞬時にわかる。
(このために、事前にシドで手の入るロームバルト王国の地図を片っ端から見てきてるしね)
現在馬車はなんと私の領地を通過中。どうやら山越えのルートでロームバルトへと向かうらしい。たしかに、私の領地はロームバルトと近接しているし、人目も少なく国境警備の目を掻い潜るにはいい場所だ。
私を運んでいるのは、変装したシドの兵士と人買いとのパイプを持つという男とのことだが、どこで見張られているかわからないため、会話は最小限だし兵士にも私の正体については知らされていない。
〔メイロードさま、大丈夫ですか? お腹は空きませんか?〕
〔大丈夫よ、ソーヤ。それに、商品は健康でないといけないでしょうから、食事はちゃんと食べさせるでしょう。心配いらないわ〕
〔メイロードさま、同じ体勢ではお辛くないですか〕
〔それもまだ大丈夫。ガタガタ道は辛いけど、躰は動かせるし、我慢できないほどじゃないから〕
長い道中も、隠れたままセーヤとソーヤが甲斐甲斐しく面倒をみようとしてくれるので、さして辛くはなかった。
それに予想通り私への扱いは決してぞんざいなものではなく、食事や休憩も十分配慮されていた。とはいえ食事が干し肉や硬いパン、よくてくたくたの野菜が入った塩味スープだったのは仕方ないこととはいえ、なかなか辛いものだった。さらに辛かったのは、私が作りますと言えない、ということ。
誘拐され、打ちひしがれているはずの少女が嬉々として料理を始めてはさすがにまずい。
私は塩味スープを無の表情ですすりながら
(私に作らせろおおお!)
と心の中で叫んでいた。
205
お気に入りに追加
13,119
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?
水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが…
私が平民だとどこで知ったのですか?

妹だけを可愛がるなら私はいらないでしょう。だから消えます……。何でもねだる妹と溺愛する両親に私は見切りをつける。
しげむろ ゆうき
ファンタジー
誕生日に買ってもらったドレスを欲しがる妹
そんな妹を溺愛する両親は、笑顔であげなさいと言ってくる
もう限界がきた私はあることを決心するのだった

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。