利己的な聖人候補~とりあえず異世界でワガママさせてもらいます

やまなぎ

文字の大きさ
上 下
439 / 837
4 聖人候補の領地経営

628 がんばれ土地神様!

しおりを挟む
628

セイリュウは不気味な呪いを撒き散らす石と対峙していた。

「残念だろうが、お前の呪いはツイえた。この森は遠からず元の森へと戻るだろう……不浄の瘴気を撒き散らすのはここまでだ」

以前セイリュウに聞いたことがある。セイリュウには〝厭魅エンミ〟のような、禍々マガマガしいものの声が聞こえるのだそうだ。呪いを発するほとんどのものは、うめき声のような声ともいえないようなものだそうだが、〝厭魅エンミ〟レベルになると、もう少しはっきりとその恨みのたけを、ずっと言い続けているのだそうだ。

きっといまも、セイリュウはその声を聞いているに違いない。それにより、呪いがどうやって成長し〝厭魅エンミ〟となったのかも、推測することができるというが、決して気分のいいものではないと、悲しげに言っていた。

いまもセイリュウは〝厭魅エンミ〟を見下ろし、神の眷属の務めを果たすため、呪いの言葉を浴びながら、それに立ち向かっている。

普段はあまり見ることのない厳しい表情のセイリュウは、美しい海のような青色の髪をなびかせながら〝厭魅エンミ〟に向かってゆっくりと手をかざし、神への祈りのような呪文を静かに唱え始めた。セイリュウのかざした細く長い指の手のひらからは、見る間にたくさんの光の粒が現れ始め、セイリュウがくっと力を入れると、そこから青味を帯びた一条の光が放たれた。その光は、呪いもろとも封じ込めるように〝厭魅エンミ〟を包み込んでいく。

私にも超音波のようなキーンという音が聞こえてきた。これは〝厭魅エンミ〟の最後の抵抗の音なのだろう。だが、それもセイリュウから放たれる光が強まるごとに、弱まっていく。

それと同期するように、徐々に周囲の空気が澄んでいくのが感じ取れたのは、神様に力を頂いている私にも少しだけそれを感じる力があるからなのかもしれない。

(これは《聖魔法》なんだろうな。なんて綺麗な光……)

抵抗しようとする〝厭魅エンミ〟に、三十分以上光を浴びせ続け、ついに〝厭魅エンミ〟は屈した。

最後に、キンッという金属のような音を残し、あたりからおどろおどろしい気配がすべて消え失せた。

「終わったね……セイリュウ」

「そうだね、メイロード。助かったよ、ありがとう」

いつもの笑顔でそういうセイリュウは、やはりかなり消耗はしている様子で、少しふらふらとしながら地上へと降りた。

「また、いつものように解呪のために清浄な土地へ持っていくんでしょう? すぐにアタタガを呼んで小さくしてもらうね」

私がそう言うと、セイリュウは小さくうなずいた。

「ああ、アタタガに小さくしてもらうのはいいね。とても助かるよ。だけど、これはすぐには解呪しないつもりなんだ。少し調べたいことがあるからね。グッケンス博士の知恵も借りることになるかもしれない……」

厭魅エンミ〟の声を聞いたセイリュウは何か気になることがあるらしい。だが、疲労困憊のセイリュウにそんなことを聞いている場合ではないだろう。

危険すぎるので離れていてもらったアタタガを《念話》で呼び寄せ、完全に封じられた〝厭魅エンミ〟を小さくして、ゴルフボールぐらいにしてもらい、それをセイリュウは自分の持つ特殊な魔法がかけられているというマジックバッグへとしまった。

「さあ、帰ろうか。“守護妖精”たちがきっと心配しているよ」

セイリュウの言葉にうなずいた私は、跳ぶ元気もないセイリュウとともにアタタガ・フライの移動箱に乗り、セイたちの待つ聖地の湖へと戻っていった。

私たちが湖へ着くと、“守護妖精”たちの半分が、ひざを折って迎えてくれた。

「まだ、土地神様の浄化は続いているの?」

私の問いに、跪いたレンが真剣な表情と口調でうなずく。

「はい……土地神様は苦しそうなご様子ですが、おやめになるつもりはないとおっしゃり、いまも浄化を続けておられます。私たちの半数も、土地神様におつきしております」

それを聞いた私は、セイリュウを振り返ってこう聞いた。

「私がセイリュウに飲ませている“お神酒”は、土地神様にも有効かな?」

すると、セイリュウはにやりと笑って頷いた。

私はそこで《異世界召喚の陣》を展開。私の知る限りもっとも高価な最高級の大吟醸酒を一升瓶ごと取り寄せた。値段は補正込みで金貨2.5枚およそ二百五十万というふざけた値段だが、いまは容器を準備する時間すら惜しい。

私はそれをセイリュウに渡すと、もう一本それを《異性召喚の陣》から取り出し、すぐにアタタガに乗ってミゼルと私が《捕縛の森》でとらえた動物たちと土地神様のいる場所へと向かった。

〔土地神様、土地神様、少しだけお話していいですか? 土地神様のお力になれるかもしれません〕

〔おお、娘よ。あの方は、あれを封じられたか?〕

〔はい。あの〝厭魅エンミ〟は、セイリュウが完全に聖なる結界の中へと封じ込めました。もうこの森にあれは何もできません〕

〔そうか……そうか……〕

アタタガ・フライから走って降りて近づいた土地神様の放つ光は、ここを出る前に見たときよりずっと小さくなっている。やはり、かなり消耗している様子だ。

〔土地神様、どうぞこちらをお召し上がりください〕

私は一升瓶に入った異世界産の極上の日本酒を差し出す。

〔これは……ササか?〕

〔はい! セイリュウお墨付きの回復効果のあるお酒です。さあどうぞ〕

私が急いで一升瓶の蓋を開け、土地神様の前に持っていくと、少し香りを確かめた土地神様は素直に口を開けた。

〔そのまま口へと流し込んでくれればよい〕

〔わかりました〕

神様なのでどぼどぼと口に流し込んでもむせたりはしないらしい。私は一升瓶を傾け、透き通ったお酒を一気に土地神様の口へと注いでいった。

そしてお酒を注ぎ終わったその直後、土地神様の丸々したかわいらしい姿は、再び光に包まれ、最初に見た時以上の強い光に包まれていった。

〔おお、これは……娘よ、ありがとう、これでこの者たちを救える……〕

愛らしく光の中で微笑んだ土地神様は、小さく頷いてからゆっくりと動き始める。

〔はい、お願いします……土地神様!〕

私も微笑みながら、土地神様が再び元気に捕縛されている動物や魔物の解呪へ向かう姿を見送った。
しおりを挟む
感想 2,991

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

妹だけを可愛がるなら私はいらないでしょう。だから消えます……。何でもねだる妹と溺愛する両親に私は見切りをつける。

しげむろ ゆうき
ファンタジー
誕生日に買ってもらったドレスを欲しがる妹 そんな妹を溺愛する両親は、笑顔であげなさいと言ってくる もう限界がきた私はあることを決心するのだった

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。