利己的な聖人候補~とりあえず異世界でワガママさせてもらいます

やまなぎ

文字の大きさ
上 下
426 / 837
4 聖人候補の領地経営

615 視察準備

しおりを挟む
615

「すべての領地をご訪問になるのですか?」

「うん、そうよ。全部見ておきたいの」

シルベスター公爵の訪問のおかげで、正式に“マリス領の所有である”と確認が取れた旧シルベスター公爵邸は、領主の館として再稼働した。今日は私のために整えてくれた執務室で、キッペイたちと今後の予定について話している。

大抵の領主は、領主の居城のある土地から動くことはない。用事があれば相手を呼びつけるのが当たり前だ。

それに領内の情報が欲しいというのであれば、領地内は税務官たちが、徴税調査のために巡回しており、彼らから必要な情報は得ることができる。だがそれでも、私としては今後の領地運営のために、実地でこれから運営していく土地を見ておきたいのだ。やはり実際に行ってみないとわからないことはあるし、新しい領主がちゃんと仕事をしようとしていることを、土地の人に直接伝えて理解してもらいたいし、問題があるのなら一緒に考えていきたいと思う。

そして、極秘ミッションとして、もうひとつ重要なことのためにも、私は十の州へ出向く必要があるのだ。そう、私の領地である北東部十州にクイックアクセスできるようにするためだ。

(とにかく早いところ《無限回廊の扉》を使ったネットワークを領内に張り巡らせたいんだよね。この十州に一度行って《無限回廊の扉》を設置してしまえば、何か緊急の問題が起きたときに迅速に動けるから、これだけは早急に確保しておきたいんだ。でも、周りには言えないからこっそりやらないと……)

私の秘密スキルのもろもろについては、誰にどこまで話すか、まだ決めかねている。キッペイは《無限回廊の扉》については、ぼんやりと知ってはいると思う。一度は中を通ってシラン村へ一緒に行ったこともあるのだから、半分教えてしまっているようなものだ。とはいえ、その仕組みや何ができるのかの詳細はまだ伝えていない。

秘密を共有するということは、危険も共有することにつながるので、どちらかというとその覚悟が私のほうにないのかもしれない。知らなければ知らないで済むことも、知っているために危険に巻き込まれる可能性もあるのだ。

(グッケンス博士やセイリュウは、絶対自分の身は自分で守れるから心配してないんだけど、キッペイはそうじゃないしね)

私はマルコとロッコが危険な目に合った経緯もあり、私に関わったことで回りに危険が及ぶことをとても恐れている。あのふたりはいまでは料理の腕だけでなく格闘技の腕も磨いて、すっかり立派になっちゃったけど、それでもやはりいまでも心配はつきない。

(キッペイも剣や格闘術の訓練をずっと続けていて、それなりに強いとは聞いているんだけど、何せ変な魔法も多い世界だから、やっぱり心配なんだよね)

どちらにしても私とともに仕事をしてくれる子たちには《無限回廊の扉》については、いずれきっちり話さなければならないとは思うが、まだしばらくはぼかしておきたい。

「それで、メイロードさまのご訪問前に、これらの州に“祈りのホコラ”を作ってほしいと依頼するのですね」

キッペイが私の訪問に際しての確認事項を紙に書きだしている。

「うん。立派なものは必要ないの。土地の神様に祈りを捧げるだけだから、中に人ひとり入れてお祈りができる広さがあればいいの。もちろんそれにかかる費用はこちらで出すから、ちゃんと請求するように伝えてね」

このホコラを《無限回廊の扉》でつないで、領内瞬間移動ネットワークを作るのが私の計画だ。

「承知いたしました。では巡回税務官の方々を通じて、各地域の代表者にその旨通達いたします。きっと皆さんお喜びになりますよ」

「そ、そうかな」

「ええ、土地神様への信仰はどの地域でもあるものですが、教団を持つような宗教とは違い集金したり信徒を動かしたりして立派な聖堂や教会を建てるといったことはできませんからね。こうやって、きちんと整備することを領主の側から提案されたら、張り切っていい建物を作ってくれるはずです」

(いや、そんなに張り切ってもらわなくてもいいんだけど、ま、いいか)

そこからは訪問の順番や日程についての調整に入ることにした。すべての領地に行きたいとは言ったものの、私が多忙なのも事実だ。移動のための時間はなるべく短縮したい。

「それで、領主の移動なんだけど仰々しくしないとダメかな?」

私の探るような言葉にキッペイは少し眉をひそめた。

「セイツェさんにもお聞きしましたが、基本的に領主ともなれば五人、十人のお付き、それに警護の者を従えての移動が当たり前だそうです。ではありますが、メイロードさまは移動法などもお持ちのようなので、そのために少人数で移動したいというのであれば、それは致し方のないこと、と言えなくもない……とおっしゃっていました」

「ほんとはだめだけど、私は普通じゃないから大目に見てもらえるだろう……ってことかな?」

「そういうことですね。確かにアタタガさんをお召しになるということなら、道中の危険もないですから、安心ではあります」

キッペイにはアタタガ・フライのことはすでに紹介済み。サイデムおじさまの緊急時には何度かお貸ししたので、側近だったキッペイもその頃から知っていたようだ。

「じゃ、私とソーヤのふたりで移動するね。お付きとか側仕えとか、必要ないし、いまだっていないし……」

「この館にはおりますよ。メイロードさまが直付きの人員はもったいなからいらないと強硬におっしゃるのでこの部屋にはおりませんが、この屋敷の管理のためには必要ですから」

(あ、そうだった……)

しおりを挟む
感想 2,991

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

妹だけを可愛がるなら私はいらないでしょう。だから消えます……。何でもねだる妹と溺愛する両親に私は見切りをつける。

しげむろ ゆうき
ファンタジー
誕生日に買ってもらったドレスを欲しがる妹 そんな妹を溺愛する両親は、笑顔であげなさいと言ってくる もう限界がきた私はあることを決心するのだった

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。