利己的な聖人候補~とりあえず異世界でワガママさせてもらいます

やまなぎ

文字の大きさ
上 下
301 / 837
3 魔法学校の聖人候補

490 誘惑のパーティー

しおりを挟む
490

「相変わらずお忙しそうですね、おじさま」

執務室の前には決済の書類を持った従業員の方々がずらりと並び、部屋の中ではキッペイが、自分より年上の従業員たちにキビキビと指示を出しながらおじさまのサポートをしていた。

私に気づいたキッペイはすぐに飛んできて深々と頭を下げて挨拶した後、執務室の奥にある来客用のテーブルへと私を案内した。

「《伝令》は、確かにお受け致しました。ですが、お返しした時刻より、だいぶ仕事が押しておりまして、まだ暫くかかるようですので、どうぞこちらでおくつろぎください」

キッペイはそう言ってお茶を出すよう指示しながら、自分の仕事へと戻っていった。

(すっかり、おじさまの敏腕秘書ね)

私がその様子を微笑ましく見ながら、美味しいお茶をご馳走になりつつ30分ほど待っていると、私の座っていた目の前のソファーにドンッとおじさまが座った。

「待たせたな、メイロード」

「お忙しそうで、安心しました。お仕事は順調なのですね」

私の言葉におじさまは少し得意そうな笑顔を見せた。

「《帝国の代理人》の持つ権限は思った以上のものだったよ。色々新しい商売の芽もありそうだしな。

だけどな、タガローサの失脚で、俺がパレスの商人ギルドの面倒も見ることになって、とにかく忙しい。パレスのやり方は見直さなければならないことが多くてな。とにかく手続きは面倒で煩雑だし、旧態依然のやり方のまま。業務の効率化などまったくされていない状況だというのがわかってきてな。よくあれでタガローサは仕事ができていたものだ」

おじさまは、失脚したタガローサの仕事まで被っているようで、いまはその立て直しに奔走しているようだ。

「いずれはパレスの商人ギルドにはふさわしい幹事を置くつもりだが、しばらくは俺が兼務するしかないだろう。おかげで今までとは比較にならない質と量の品物を捌くための、あれこれを考えるのに暫くは忙殺されそうだ。
まぁ、それが済めばちったぁ楽になる……と思う」

「楽になったら、また次のお仕事を始めるんでしょう?」

「まぁ、そういうことだな」

横でため息をつきながら書類を整理しているキッペイも、おじさまに〝休め〟と言うことをすでに諦めているようだ。
私は苦笑しながら、キッペイに声をかけた。

「サイデムおじさまが変なんですからね。キッペイはちゃんと休むのよ。絶対におじさまに付き合って倒れたりしちゃダメよ」

わたしの言葉に笑顔で頷いたキッペイは、サイデムおじさまの分のお茶を淹れ終わると

「では、私は休憩してまいりますので、後はよろしくお願い致します」

そう言ってドアを閉めた。

(密談だって察して出てくれたのね。本当に気の利く子だな)

「で?」

芳しい高級紅茶をガブガブ飲みながら、おじさまが私に話せと目で指図する。

「おじさまが悪い女の人に誘惑されそうだという情報が入ってきたので、お伝えしにきたんですよ」

おじさま、思いっきり紅茶を吹いた。

「な、なんだ、それは!?」

ちょっと憐れみを込めたアルカイックスマイルを浮かべた私を前に、袖で口の周りをぬぐいながらおじさまが息を整える。

「それは、なにか……その……誰かが〝女〟を使って俺を懐柔しようとしてくる、というような話か?」

「そんな単純な話のために、私がわざわざお忙しいおじさまの時間を割かせてまで、忠告に来ると思います?」

おじさまは、うっと言葉に詰まった。実際のところ、その程度のことは日常茶飯事で、嫁を世話するだの愛人を差し出すだの、美しいお姉さまたちのいるお店での接待のお誘いだのは、もうウンザリするほど日常的にやってくると晩酌の時に話していたのを私も聞いている。
だが、そんなことに仕事の時間を割くことに一ミリの魅力も感じないおじさまは、すべてを一蹴し続け、いまではサイデムに色仕掛けは通じないし、むしろ心象を悪くするだけだと広く知れ渡っているほどだ。

「俺が一切誘いに乗らないので、最近は少なくなってきたがな。まだ、誘いを向けてくる者がないわけじゃない。特に俺をよく知らない奴らはな……」

首を掻きながら苦笑いを浮かべたおじさまは、私の方を見た。

「だがその話は、そういう単純な話じゃないってことだな」

私は、おじさまの目を真剣な顔で見つめてこう言った。

「おじさまは《幻惑魔法》と《魅了》を使われ、おじさまの最も大切な人の姿を見せられても、絶対にその人に惹かれない自信がありますか?」

「げ、幻惑?」

「ちなみに、グッケンス博士は、〝絶対に抵抗できるという自信はない〟とおっしゃっていました」

「……」

「今回おじさまを誘惑にかかっている人物は、それほどの術を使います。ですが、それを防ぐことが私ならできると、グッケンス博士から言われたのです」

私はおじさまに言える範囲で、これがドール参謀を通してグッケンス博士に内々に調査を依頼されたミッションと関連しており、おじさまにはその人物がおじさまから得ようとしているものについての情報を引き出させた上で、誘惑に乗らずにいてもらう必要があると伝えた。

「ドール参謀がらみじゃ、俺も協力しないわけにはいかないな。わかった、ならば、我が家でパーティーを開こう。名目はなんでもいいがな。そうだな〝大地の恵み〟亭の新作発表会とかどうだ?」

「おじさま、それ自分が新作料理を食べたいだけじゃ……」

「そのぐらいの余禄があってもいいじゃないかよ、協力するんだからさぁ」

「……わかりましたよ。確かにそれならばおじさまが出席しているのが不自然じゃないですからね。ちゃんと新作のお料理も用意しますよ」

というわけで、私は新作の料理をいくつか用意しパーティーに向け準備を始めることになった。もちろん、このパーティーの噂を早々に流し、キャサリナを食いつかせる算段も怠りなく行った。まぁ、すでにだいぶ焦れていたキャサリナを誘導するのは簡単だったが。
しおりを挟む
感想 2,991

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

妹だけを可愛がるなら私はいらないでしょう。だから消えます……。何でもねだる妹と溺愛する両親に私は見切りをつける。

しげむろ ゆうき
ファンタジー
誕生日に買ってもらったドレスを欲しがる妹 そんな妹を溺愛する両親は、笑顔であげなさいと言ってくる もう限界がきた私はあることを決心するのだった

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。