149 / 837
2 海の国の聖人候補
338 ラキ冒険者ギルドにて
しおりを挟む
338
ラキの冒険者ギルドは、こじんまりとした小さな建物だった。
遠い昔〝爆砂〟のあるダンジョンがまだ使い物になった時代には、もっと大きな建物だったそうだが、今ではかなり規模を縮小したらしい。
中に入ればそれなりの数の冒険者がいたが、彼らの目的はあのダンジョン以外のようで、熱心に依頼の貼られた掲示板を見たり、窓口で相談したりしている。
一番目立つところに貼られている額縁入りの〝ラキ東南新ダンジョン攻略者募集〟の依頼票からは、皆目を逸らし、見ようともしていない。
(冒険者にここまで、避けられてるって……)
私はちょっと呆れながら、受付カウンターの女性に紹介状と冒険者ギルドの身分証を提示した。
受付の女性は、とても可愛らしい方で、愛想よく丁寧に対応してくれ、すぐ私とセーヤ・ソーヤ、エジン先生そしてセイリュウを応接室へ案内してくれた。
応接室といっても、かなり古びた設えで、ここでも街の窮状が見て取れる。建物はどこも立派なのだが、調度品に回すようなお金はあまりなさそうな感じだ。
「冒険者ギルドは、広く色々な依頼に対応しているから、比較的不況の影響を受けにくいはずなんだけど、それでも新ダンジョンの攻略失速で、全体に士気が下がっている感は否めないね」
先ほどの1階の様子を観察していたエジン先生が言う。
私も同意見だ。期待が大きかっただけに、その悪評は冒険者たち全体の士気まで下げてしまっているように見えた。
やがて、秘書の女性を伴って、当地の冒険者ギルド幹事であるオノンダさんが現れた。
「遠いところ、ご足労でございます。
シド帝国の1級冒険者の方に攻略がお願いできますとは、本当にありがたいことでございます!!」
「いや、あのですね……」
「今や新ダンジョンは、冒険者たちの攻略の対象外とされてしまいまして、全く動きがない状況なのでございます。ご領主様からも、きつく攻略希望者を集めるようお達しがございまして、努力しておりますが、今はもう……」
この辺りからオノンダさん完全に涙目。
どうやら、事前情報以上の恐れられっぷりのようだ。その情報が大陸まで伝播してしまい、広く依頼を出しても、どこも呼応してくれない状況のまま、もう2週間以上誰もアタックしていないという。
「当地の財政状況から考えてギリギリまで報奨金も積んでいるのですが、それでも反応は鈍く、有力な攻略可能と思われる冒険者は現れておりません。どうかお願い致します、是非、是非とも少しでも攻略の糸口を掴んで頂きたく!!」
まぁ、いつものことだけど、思いっきりセイリュウの方を向いて熱弁を振るうオノンダ幹事。
しかも、攻略志願の冒険者扱いだし……
セイリュウも〝またか〟という顔で、面倒くさげに対応する。
「1級冒険者の身分証をよく見なさい。それはここにいるメイロード・マリスのものだろう。
私は彼女の付き添いに過ぎないよ。彼女が行くというなら付き添うつもりだけど、決めるのはこの子さ」
セイリュウの指差した先の私を見て、ポカンとするオノンダさん。これも、見慣れた景色だ。
私は苦笑いをしながら、話を進める。
「私が難しいダンジョンを攻略したことがあるのは事実ですが、それはあくまで有能な仲間が手伝ってくれたからです。今日こちらに参りましたのも、ダンジョンに挑むというより、現場の最新情報をお伺いしたかっただけなのですけれど……」
慌ててギルドカードを見直し、今度はコメツキバッタのように何度も頭を下げるオノンダさん。
「素晴らしい実績をお持ちの方なので、丁重に、どこまでも丁重に対応をお願いしたい……とアーセル様からの紹介状にございましたので、てっきり名のある方が攻略に来て下さったのだとばかり……」
露骨に落胆の色を示し、肩をガックリと落としたまま、オノンダ幹事は椅子に深く腰掛けた。
(全く!アーセル幹事、どんな紹介状を書いたんだろう?)
「気を持たせて申し訳ありません。
ところで、確か〝ネオ・パクー〟という危険な魔物が1階層から出現しているというお話を聞いたのですが、このような爆発系の魔物が出るということは、このダンジョンに〝爆砂〟があると考えていいのでしょうか?」
よっぽど強く〝丁重に〟と書かれていたのか、落胆を滲ませながらもオノンダ幹事は丁寧に対応してくれた。
「〝パクー〟が〝爆砂〟の守り手とされている魔物であることは確かです。
ですが、過去そうであったからといって、かなり状況の異なるこのダンジョンですから、絶対とは申せません。それに〝ネオ・パクー〟は従来の魔物とは亜種とはいえ、全く生態が異なります。
あれが守っているのが〝爆砂〟なのかどうか、実際に確かめるまで分かりません。
もしかしたら少量しかない可能性もありますし、全くないという残念な事態もないとは言えません。〝爆砂〟が大量にあることが確実ならば、それこそもっと多くの冒険者が挑んでくれるのでしょうが……」
つまり、可能性は感じさせるものの決定的な証拠は何もなし。
だが、ないとも言い切れないし、大量にある可能性もなくはない、ということのようだ。
「1階層を見るだけでもいいですか?行けそうならもう少し進んでみますが……」
私の言葉に本日2度目のポカン顔をするオノンダ幹事。
「もう入って見るしか、正確な情報を得られそうにないので、取り敢えず入ってはみます。でも、期待はしないで下さい」
私の言葉にブンブンと頷くオノンダ幹事。
〝こんな子供に大丈夫なのか?〟
という言葉が顔にあからさまに出ているが、それでも、攻略に動いてくれるというだけで嬉しい様子だ。
「ご心配には及びません。私のチームは優秀です」
彼を安心させるためにそういうと、依頼を受ける手続きのため席を立った。
「よ、よき冒険を!」
冒険に向かう人への常套句を告げるオノンダ幹事に私は微笑んで会釈し、部屋を出た。
ラキの冒険者ギルドは、こじんまりとした小さな建物だった。
遠い昔〝爆砂〟のあるダンジョンがまだ使い物になった時代には、もっと大きな建物だったそうだが、今ではかなり規模を縮小したらしい。
中に入ればそれなりの数の冒険者がいたが、彼らの目的はあのダンジョン以外のようで、熱心に依頼の貼られた掲示板を見たり、窓口で相談したりしている。
一番目立つところに貼られている額縁入りの〝ラキ東南新ダンジョン攻略者募集〟の依頼票からは、皆目を逸らし、見ようともしていない。
(冒険者にここまで、避けられてるって……)
私はちょっと呆れながら、受付カウンターの女性に紹介状と冒険者ギルドの身分証を提示した。
受付の女性は、とても可愛らしい方で、愛想よく丁寧に対応してくれ、すぐ私とセーヤ・ソーヤ、エジン先生そしてセイリュウを応接室へ案内してくれた。
応接室といっても、かなり古びた設えで、ここでも街の窮状が見て取れる。建物はどこも立派なのだが、調度品に回すようなお金はあまりなさそうな感じだ。
「冒険者ギルドは、広く色々な依頼に対応しているから、比較的不況の影響を受けにくいはずなんだけど、それでも新ダンジョンの攻略失速で、全体に士気が下がっている感は否めないね」
先ほどの1階の様子を観察していたエジン先生が言う。
私も同意見だ。期待が大きかっただけに、その悪評は冒険者たち全体の士気まで下げてしまっているように見えた。
やがて、秘書の女性を伴って、当地の冒険者ギルド幹事であるオノンダさんが現れた。
「遠いところ、ご足労でございます。
シド帝国の1級冒険者の方に攻略がお願いできますとは、本当にありがたいことでございます!!」
「いや、あのですね……」
「今や新ダンジョンは、冒険者たちの攻略の対象外とされてしまいまして、全く動きがない状況なのでございます。ご領主様からも、きつく攻略希望者を集めるようお達しがございまして、努力しておりますが、今はもう……」
この辺りからオノンダさん完全に涙目。
どうやら、事前情報以上の恐れられっぷりのようだ。その情報が大陸まで伝播してしまい、広く依頼を出しても、どこも呼応してくれない状況のまま、もう2週間以上誰もアタックしていないという。
「当地の財政状況から考えてギリギリまで報奨金も積んでいるのですが、それでも反応は鈍く、有力な攻略可能と思われる冒険者は現れておりません。どうかお願い致します、是非、是非とも少しでも攻略の糸口を掴んで頂きたく!!」
まぁ、いつものことだけど、思いっきりセイリュウの方を向いて熱弁を振るうオノンダ幹事。
しかも、攻略志願の冒険者扱いだし……
セイリュウも〝またか〟という顔で、面倒くさげに対応する。
「1級冒険者の身分証をよく見なさい。それはここにいるメイロード・マリスのものだろう。
私は彼女の付き添いに過ぎないよ。彼女が行くというなら付き添うつもりだけど、決めるのはこの子さ」
セイリュウの指差した先の私を見て、ポカンとするオノンダさん。これも、見慣れた景色だ。
私は苦笑いをしながら、話を進める。
「私が難しいダンジョンを攻略したことがあるのは事実ですが、それはあくまで有能な仲間が手伝ってくれたからです。今日こちらに参りましたのも、ダンジョンに挑むというより、現場の最新情報をお伺いしたかっただけなのですけれど……」
慌ててギルドカードを見直し、今度はコメツキバッタのように何度も頭を下げるオノンダさん。
「素晴らしい実績をお持ちの方なので、丁重に、どこまでも丁重に対応をお願いしたい……とアーセル様からの紹介状にございましたので、てっきり名のある方が攻略に来て下さったのだとばかり……」
露骨に落胆の色を示し、肩をガックリと落としたまま、オノンダ幹事は椅子に深く腰掛けた。
(全く!アーセル幹事、どんな紹介状を書いたんだろう?)
「気を持たせて申し訳ありません。
ところで、確か〝ネオ・パクー〟という危険な魔物が1階層から出現しているというお話を聞いたのですが、このような爆発系の魔物が出るということは、このダンジョンに〝爆砂〟があると考えていいのでしょうか?」
よっぽど強く〝丁重に〟と書かれていたのか、落胆を滲ませながらもオノンダ幹事は丁寧に対応してくれた。
「〝パクー〟が〝爆砂〟の守り手とされている魔物であることは確かです。
ですが、過去そうであったからといって、かなり状況の異なるこのダンジョンですから、絶対とは申せません。それに〝ネオ・パクー〟は従来の魔物とは亜種とはいえ、全く生態が異なります。
あれが守っているのが〝爆砂〟なのかどうか、実際に確かめるまで分かりません。
もしかしたら少量しかない可能性もありますし、全くないという残念な事態もないとは言えません。〝爆砂〟が大量にあることが確実ならば、それこそもっと多くの冒険者が挑んでくれるのでしょうが……」
つまり、可能性は感じさせるものの決定的な証拠は何もなし。
だが、ないとも言い切れないし、大量にある可能性もなくはない、ということのようだ。
「1階層を見るだけでもいいですか?行けそうならもう少し進んでみますが……」
私の言葉に本日2度目のポカン顔をするオノンダ幹事。
「もう入って見るしか、正確な情報を得られそうにないので、取り敢えず入ってはみます。でも、期待はしないで下さい」
私の言葉にブンブンと頷くオノンダ幹事。
〝こんな子供に大丈夫なのか?〟
という言葉が顔にあからさまに出ているが、それでも、攻略に動いてくれるというだけで嬉しい様子だ。
「ご心配には及びません。私のチームは優秀です」
彼を安心させるためにそういうと、依頼を受ける手続きのため席を立った。
「よ、よき冒険を!」
冒険に向かう人への常套句を告げるオノンダ幹事に私は微笑んで会釈し、部屋を出た。
264
お気に入りに追加
13,119
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?
水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが…
私が平民だとどこで知ったのですか?

妹だけを可愛がるなら私はいらないでしょう。だから消えます……。何でもねだる妹と溺愛する両親に私は見切りをつける。
しげむろ ゆうき
ファンタジー
誕生日に買ってもらったドレスを欲しがる妹
そんな妹を溺愛する両親は、笑顔であげなさいと言ってくる
もう限界がきた私はあることを決心するのだった

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。