【本編完結】婚約者を守ろうとしたら寧ろ盾にされました。腹が立ったので記憶を失ったふりをして婚約解消を目指します。

しろねこ。

文字の大きさ
上 下
61 / 70

第61話 会えて良かった

しおりを挟む
「エカテリーナ様」

 私を呼ぶリヴィオの声に、思わず呼吸を忘れてしまった。

「……リヴィオ」

 どこまで見られてしまったかしら。もしかして、嫌われてしまう?

 地面に転がるローシュになんて、もう目はいかないわ。
 でもリヴィオを見ることも出来ない。

(どうする? 何て言おう?)

 ぐるぐると頭の中を巡るは、言い訳にならない言い訳ばかり。

 私が何か言うよりも早く、リヴィオが駆け寄ってきて、抱きしめてくれた。

「無事で良かった」

 その言葉にじわりと涙がこみ上げる。

 勝手な事をして責められたり怒られたりするかとも思ったが、どこまでも優しく、そして心配してくれているという温かな声音に安堵し、涙が零れた。

「ありがとう……こうして会えて良かったわ」
 周囲に非ともいるし、このような状況だけれど、リヴィオを抱き締め返す。

「不安だったけど……こうしてまた会えて、本当に嬉しい」

「そんな怖い思いをされたのですね……」

 怒気の孕んだ声に何やら誤解が生じた事を察する。

 私はリヴィオがゲルドの仲間に何かされていないか心配だったのだが、リヴィオは私が何かされたのではないかと思っているようだ。

「すぐに戻りたいところですが、このままでは無理ですね」

 血を流して倒れているローシュを見て、リヴィオは沈痛な表情だ。

「あの、リヴィオ、私……」

 何と言ったらいいのだろう。

「ローシュ様に成りすまして逃げようとしたのですか、卑劣な男ですね」

「あら?」

 良く見れば倒れていたのはローシュではなく、違う男だ。

 体を貫かれて絶命していた男はゲルドと共にいた者である。

(何で? どうして?)

「本当に卑劣な奴らだね。変化してここから逃げようとしたのを侯爵令嬢が教えてくれて、止めを刺したんだ。本物のローシュ様は無事だよ」

 ルアンの言葉にそちらを向くと、彼の後ろには生きているローシュがいる。

「あなた……」

 私の言葉よりも早くルアンが人差し指を口にあてて言わないようにという仕草をする。

 リヴィオにローシュ殺しを見られたくなかった私は、大人しくそれに従う。

 ローシュの口には猿轡もされているのを見るに、先程した声ももしかしたら彼ではなかったのかもしれない。

(打ち合わせ、していたのかしらね)

 視界を遮られた間にルアンが男に変装をさせて、ドアから逃げるように促したのだろう。その間本物のローシュは上手く隠し、私にこちらが本物だと錯覚させて。

 全てはカラムとルアンの仕組んだ事か。見事時間を稼がれたようだ。

 リヴィオは私から体を離すと、本物のローシュに近づいた。

 足に怪我をし、動けないローシュを見下ろしている。
 無事で良かった、という目ではないわね。

「ローシュ様……あなたは本当に屑ですね、ますます見損ないました」

 リヴィオもローシュのしたことを知っているのかしら。カルロス様に聞いたかもしれないわね。

「後の話は然るべき場で正直にしてくださいね。あなたの罪は法で裁いて貰いましょう、もう逃げられませんよ」

 やはりリヴィオは私が手を下すことなど望んではいないのね。

「エカテリーナ様の婚約者の座を奪った事、昔は罪悪感に駆られていましたが今は心底喜んでいます。こんな男と一緒になっていれば、エカテリーナ様が尚更不幸になっていた。破談になって、本当に良かった」

 握りられた手の力強さと温かさに私も頷く。

 そうね。もう彼の元に戻ることはないけれど、そのような未来もあったわけで……鳥肌どころか吐気まで催しそうだわ、これ以上考えるのは止めましょう。




「リヴィオ、皆は無事か?!」

 やっと駆けつけたカルロス様を見て、私はニコリと微笑む。

「カルロス様、リヴィオを助けて頂きありがとうございます。この通り私は無事ですわ。ローシュ様はそうではないですけれど」

「エカテリーナ嬢、良かった」
 安堵した表情を私に見せた後、鋭い視線をローシュとラウドに向ける。

「カラム、これはそういう事か?」

 怪我をしたローシュを見てカルロス様は怒っている。庇わなかったカラムや巻き込んだラウドに対してのものかしら。

「はい。黒でした」

 カルロス様はローシュの猿轡を外さず、体を起こしてあげている。

(やはりローシュの事が大事なんじゃない)

 睨むようにカラムを見るが、苦笑しているのが見えた。

「急ぎ治癒師に診せよう。連れてってくれ」

 カルロス様がそう命じるとカラムは荷物でも担ぐようにローシュを抱えている。

 雑な扱いに見えるけれど、どうなのかしら。

「そこの子爵令息も一緒に連れて行け」

「はい」

 ルアンが頷き、ラウドに付いてくるようにと指示を出している。

 そう言えばこの二人、縄を解かれたのにまた縛られているわね。

「もうどこにも行けないよ」

 ぼそりとラウドに呟くルアンの声が聞こえた。

 その表情は笑顔であるが目は笑っていない。

「エカテリーナ嬢。ブルックリン侯爵家まで送るから、あとはゆっくり休んでくれ。説明は俺からするが、話を合わせてくれると助かる。君が魔法を使える事や……ローシュに対してしようとした事は、内密にするから」

 やや疲れた顔でそう言われ、私はどうしたものかとリヴィオを見上げる。

 どちらも世間に内緒にしてもらえると有難い事だ。

 魔女としての利用がなければ、王家との繋がりは希薄になるだろうし、穏やかな生活を送る事も出来る。

 ローシュにしようとした事。それは彼を殺そうとしたことを差すならば、私は命で償わなければならないけれど、そこまできちんとわかっているのかしら。

「それでいいのですか? 私がしようとしたことはかなりの罪ですが」

 本当にいいのだろうか。身内を、弟を殺されそうになったのに。
 リヴィオの手前、はっきりとはいう事が出来ない。

 訝しむカルロス様にルアンがそっと耳打ちをしているが、首を横に振っていた。

「何の事だ。君は巻き込まれてローシュといただけだと聞くが」

 それでいいのかしら。

 でも今は疲れているし、これ以上ここで問答をする気力はない。

 心も体も疲弊している。今後の為に今は休まないと。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

嘘つきな唇〜もう貴方のことは必要ありません〜

みおな
恋愛
 伯爵令嬢のジュエルは、王太子であるシリウスから求婚され、王太子妃になるべく日々努力していた。  そんなある日、ジュエルはシリウスが一人の女性と抱き合っているのを見てしまう。  その日以来、何度も何度も彼女との逢瀬を重ねるシリウス。  そんなに彼女が好きなのなら、彼女を王太子妃にすれば良い。  ジュエルが何度そう言っても、シリウスは「彼女は友人だよ」と繰り返すばかり。  堂々と嘘をつくシリウスにジュエルは・・・

私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜

みおな
恋愛
 大好きだった人。 一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。  なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。  もう誰も信じられない。

2度目の人生は好きにやらせていただきます

みおな
恋愛
公爵令嬢アリスティアは、婚約者であるエリックに学園の卒業パーティーで冤罪で婚約破棄を言い渡され、そのまま処刑された。 そして目覚めた時、アリスティアは学園入学前に戻っていた。 今度こそは幸せになりたいと、アリスティアは婚約回避を目指すことにする。

妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます

冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。 そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。 しかも相手は妹のレナ。 最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。 夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。 最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。 それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。 「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」 確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。 言われるがままに、隣国へ向かった私。 その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。 ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。 ※ざまぁパートは第16話〜です

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す

おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」 鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。 え?悲しくないのかですって? そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー ◇よくある婚約破棄 ◇元サヤはないです ◇タグは増えたりします ◇薬物などの危険物が少し登場します

処理中です...