【本編完結】婚約者を守ろうとしたら寧ろ盾にされました。腹が立ったので記憶を失ったふりをして婚約解消を目指します。

しろねこ。

文字の大きさ
上 下
43 / 70

第43話 押さえつけられた毎日(ローシュ視点)

しおりを挟む
 忙しくクタクタになる日々に、更に追い打ちをかけられた。

 兄様からこの前の襲撃について判明した事、そして様々な注意事項を話される。

 ただ全てを守るには窮屈過ぎる。
 ただでさえ行動を制限されているというのに、更に押さえつけられるなんてと反発心が生まれてしまった。

「危険なんだ。しばらく市井には行かないように」
 何なんだろう。僕を雁字搦めにして、痛めつけようという事だろうか。

 そもそもあの襲撃は僕が頼んだもので、もう起きる危険性はない。
 けれどそれを言う事も出来ないので、ストレスが溜まっていくばかりだ。

 疲れたと言っても休ませて貰えず、まともに休んだのはいつの事だろう。

 数分の休憩の後にはすぐにやるべきことがあると駆り立てられた。

 しかもそれらは僕の側近ではなく、兄様の側近から促される。

 何を言おうとどう抗議しようと、「命令なので」と引かない。

 常に付きっきりという事ではないが、進捗が遅いと監視に来る。

 射る様な目で睨みつけ、命令してくる様に不敬だと周囲の者も言ってくれるが、聞く耳を持ってくれない。

「俺はカルロス殿下のご命令に従っているのです。俺のする事に不服があるという事は、王太子殿下に文句があるという事になりますがよろしいですか?」
 そう言われると誰も何も言えなくなる。

 兄様に立てつくようなことはしたくないと、皆口を噤むのだ。

 そんな身動きの取れない毎日に心の淀みを感じていると、久しぶりに友人に会う。

「ローシュ様、お久しぶりです」

「久しぶりだね、ラウド」
 以前彼とは昼食を共にしたり、放課後一緒に遊んでいたのだが、今は生徒会の事で忙しく、時間が合わない事もあって話すのは数日ぶりだ。

 彼の実家、タリフィル子爵家は商会を持っており、街の事や市井の事に詳しくとても頼りになる存在である。
 次男である彼は家を継ぐわけではないけれど、将来は商会の仕事に携わると話していた。

 エカテリーナが復学してから、体調を崩し青白い顔をしていたのを見たが、今日も彼の顔色は悪い。

「忙しくて一緒に昼食も取れないけれど、皆元気かい?」
 ミリティア達が昼食の時間すらも邪魔しに来るため、以前のようにラウド達話す事が出来なくなった為に近況について聞いてみる。

「皆は、元気ですよ」
 そんな言葉とは裏腹に表情は曇っている。

「……あの、実はローシュ様に相談したいことがありまして」

「相談?」
 藪から棒に一体なんだろう、でも少し嬉しい。
 こうして必要としてくれる者が僕にもいるのだから。

 兄様やミリティアから寄こされる仕事は、こなしたところで誰に感謝されるともわからないものばかりだ。
 こうして顔を合わせて必要とされる方がまだやる気が出る。

「どういったものだい」
 内容にはよるが出来る限り応えたい。
 この学園での僕に向けられる視線を改善出来るかもしれないからね。

 そうしたら皆きっとリヴィオよりも僕の方が正しいと気づいてくれるはずだ。
 僕の方が必要な者だという事に。

「それは、学園ではちょっと話しづらい事でして……誰が聞いてるかもわかりませんし」

「人払いしても駄目かな」

「えぇ。どこで聞かれてしまうかわかりませんので」
 そう言いながらラウドは震えている。余程人前では言えない深刻な相談なのだろう。

「出来れば、私の屋敷まで来て頂けないでしょうか?」

「タリフィル子爵の所に?」
 一度も訪ねた事はないが、彼の実家はとても豪華と聞く。

 大きさはそれほどではないが、交易で仕入れた珍しい調度品があると聞いたことがあった、ぜひ見てみたいものだ。

「行きたいのは山々だけれど、今は兄様からもミリティアからも外出を控えるようにと止められていてね。危ないからと」
 兄様からは再び命を狙われる危険を説かれたばかりだし、ミリティアからも仕事を放りだすことは許さないと釘を刺されている。

 あの二人を説得するのは難しい。

「一日、いえほんの数時間です。駄目でしょうか?」
 その言葉に気持ちが揺らぐ。
 正直出かけたい。

 このように押し込められてばかりなんて耐えられない、僕にだって自由は必要だ。

(一日くらい、いいのではないか?)
 行先も決まっているのならば護衛を増やせばいいだろう、あとはミリティアの説得だけ頭が痛いが、案はある。

「少しくらいなら大丈夫だよ」
 僕の護衛が驚いているが、後で話しをしてわかってもらうつもりだ。

「ただ許可は得られても、僕には自由に使える馬車がない。街までならともかく君の屋敷までは行かせてもらえないと思うんだ」
 暗に馬車があればと促せば、ラウドは顔を輝かせて頷いてくれた。

「うちの馬車を出します、ですからぜひ屋敷にいらしてください」
 子爵家からの護衛も出すと言われた。
 そうなれば新たな護衛をお願いする必要もなくなり、兄様にもバレずに出かけられるかも。

 もちろん普段の護衛は連れて行くつもりだ。

「殿下は大切な方ですから、万全を期します」
 ラウドは真面目な表情でそう言ってくれる。

 そう、僕はこの国で大切な人物なんだ。
 王家の血を引く者だもの。
 エカテリーナやリヴィオなんて目ではない。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

嘘つきな唇〜もう貴方のことは必要ありません〜

みおな
恋愛
 伯爵令嬢のジュエルは、王太子であるシリウスから求婚され、王太子妃になるべく日々努力していた。  そんなある日、ジュエルはシリウスが一人の女性と抱き合っているのを見てしまう。  その日以来、何度も何度も彼女との逢瀬を重ねるシリウス。  そんなに彼女が好きなのなら、彼女を王太子妃にすれば良い。  ジュエルが何度そう言っても、シリウスは「彼女は友人だよ」と繰り返すばかり。  堂々と嘘をつくシリウスにジュエルは・・・

私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜

みおな
恋愛
 大好きだった人。 一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。  なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。  もう誰も信じられない。

2度目の人生は好きにやらせていただきます

みおな
恋愛
公爵令嬢アリスティアは、婚約者であるエリックに学園の卒業パーティーで冤罪で婚約破棄を言い渡され、そのまま処刑された。 そして目覚めた時、アリスティアは学園入学前に戻っていた。 今度こそは幸せになりたいと、アリスティアは婚約回避を目指すことにする。

妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます

冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。 そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。 しかも相手は妹のレナ。 最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。 夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。 最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。 それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。 「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」 確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。 言われるがままに、隣国へ向かった私。 その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。 ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。 ※ざまぁパートは第16話〜です

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す

おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」 鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。 え?悲しくないのかですって? そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー ◇よくある婚約破棄 ◇元サヤはないです ◇タグは増えたりします ◇薬物などの危険物が少し登場します

処理中です...