【本編完結】婚約者を守ろうとしたら寧ろ盾にされました。腹が立ったので記憶を失ったふりをして婚約解消を目指します。

しろねこ。

文字の大きさ
上 下
24 / 70

第24話 解放された喜び

しおりを挟む
「本当に嬉しそうな表情をするんだね」
 ローシュの言葉に私は頷いた。

「えぇ。本当に嬉しいので」
 不敬かもしれないが、つい口から出てしまう。

 だってやっと婚約解消出来たし、ようやく記憶喪失の振りから解消されるし。

 何より今まで献身的に世話をしてくれたリヴィオとポエットが私の側に来てくれる。

(いいことだらけだわ。今夜はパーティでも開きたい気分)
 浮かれすぎて、お父様たちが暗く沈んでいるのに気づくのが遅れてしまった。

 うっかりうっかり。

「申し訳ありません、お父様。私の身勝手でこのような条件に変更してしまって」

「いや、慰謝料はエカテリーナの権利だからな。お前がそうと決めたのならば、何も言うまい……だが、ローシュ殿下はお咎めなしか」
 ローシュが罰を免れたのには納得が言っていないようだ。

(大丈夫よ、どんどんとローシュは罰を受ける予定だから)
 何ならもう既に始まっている。

 ペイルのようにローシュの無能ぶりに気づくものが増えているし、生徒会の仕事も滞っている事から生徒会の信用も落ちている。

 そうしたら今度はその話を聞いた者達がローシュは大したことがないと気づき始めるだろう。

 下位貴族達も付き合いも悪くなり、評判の落ちていくローシュをどう対応するだろうか。
 近づきすぎて堕ちたフロルの事もある。

 今までと同じ距離ではいられない。

(それに卒業前まで私はまた完璧な淑女として返り咲くつもりよ。そうして婚約解消したローシュに後悔を与えてあげるんだから)
 逃がした魚は大きかったことをローシュには教えたい。

 本当は私を盾にしたことを告発しようとも思ったが、命を狙われたショックで錯乱していたと言われて、逃げられたら溜まったものではない。
 悔しいけれど、そこは追求が難しいところだ。

 ならば確実に追い落とす方向でローシュを追い詰めたい。

「こうしてローシュとの縁は切れたが、私としてはエカテリーナ嬢を本当の娘として思っていた。これからも王家と仲良くしてくれるとありがたい」

「ありがとうございます、陛下」
 私は恭しく頭を下げる。

 好意のようにも思えるが、そもそも一度は婚約解消を反対した方だ。

 思惑はわかる。

 もしも私の記憶が戻ったら、また王家の為に働いてほしいから、良好な関係を築いておきたいという事に。

 この婚約解消で王家とブルックリン侯爵家の間には亀裂が走った。
 その亀裂が大きくならないように、こうして見届け人がいる内に私に優しい言葉がけをして、心証を良くしておこうという算段だろう。

 そもそも病弱な第二王子を私に守らせるためにと結んだ婚約なのだから、手放したくはなかっただろうな。
 それについても婚約解消出来てよかったと思う。

 もう大きい子どもの面倒を見るのはごめんよ。

「俺も、これで君との関係が切れてしまう事は非常に残念だ。義妹になる事を本当に楽しみにしていて。クーラも悲しむな」
 クーラとはカルロス様の婚約者で、私も何回か顔を合わせた事がある。

 魔女である私を怖がりもせずに可愛がってくれた、おっとりとした方だった。

 隣国の王女で会う機会は少ないが、誕生日の際など手紙や贈り物をを寄こしてくれたり、私にも気遣いをしてくれて本当に優しい人だ。
 怪我をした際も彼女は手紙を寄こしてくれた。ぜひ会ってお礼を伝えたいな。

「ありがとうございます。クーラ様にはお見舞いのお手紙も頂いておりました。私も残念に思いますが、後日改めてお手紙を送りたいと思います」
 この人たちだけは本当に案じてくれていた。

 義理の兄と姉にならない事は残念に思うが仕方ない。いずれ何らかの形でお返しをしていかなくては、私の気も済まないわ。


しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

嘘つきな唇〜もう貴方のことは必要ありません〜

みおな
恋愛
 伯爵令嬢のジュエルは、王太子であるシリウスから求婚され、王太子妃になるべく日々努力していた。  そんなある日、ジュエルはシリウスが一人の女性と抱き合っているのを見てしまう。  その日以来、何度も何度も彼女との逢瀬を重ねるシリウス。  そんなに彼女が好きなのなら、彼女を王太子妃にすれば良い。  ジュエルが何度そう言っても、シリウスは「彼女は友人だよ」と繰り返すばかり。  堂々と嘘をつくシリウスにジュエルは・・・

私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜

みおな
恋愛
 大好きだった人。 一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。  なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。  もう誰も信じられない。

2度目の人生は好きにやらせていただきます

みおな
恋愛
公爵令嬢アリスティアは、婚約者であるエリックに学園の卒業パーティーで冤罪で婚約破棄を言い渡され、そのまま処刑された。 そして目覚めた時、アリスティアは学園入学前に戻っていた。 今度こそは幸せになりたいと、アリスティアは婚約回避を目指すことにする。

妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます

冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。 そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。 しかも相手は妹のレナ。 最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。 夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。 最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。 それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。 「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」 確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。 言われるがままに、隣国へ向かった私。 その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。 ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。 ※ざまぁパートは第16話〜です

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す

おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」 鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。 え?悲しくないのかですって? そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー ◇よくある婚約破棄 ◇元サヤはないです ◇タグは増えたりします ◇薬物などの危険物が少し登場します

処理中です...