隻眼の覇者・伊達政宗転生~殺された歴史教師は伊達政宗に転生し、天下統一を志す~

髙橋朔也

文字の大きさ
上 下
112 / 245
第四章『輝宗の死』

伊達政宗、輝宗を殺すのは伊達じゃない その拾

しおりを挟む
 この滝を全て合わせた落差が六百五十六フィート(二百五十メートル)を誇るスイスの観光名所である、ここライヘンバッハの滝。この滝は岩棚いわだなに当たっていくつかの滝に分かれている。その中で一番上の滝の前にあるがけに、そでのないすそが二重の外套がいとう羽織はおる鼻筋が通り盛り上がった人物がいた。
 角張る顎の、その男性は滝を眺めながら登山杖を握りしめていた。口には柄が真っ直ぐで長いビリヤードパイプがくわえられており、その口元は笑っているように見受けられる。
 岩に強く打ち当たった滝は、きりと化して彼の足元に存在する。
 彼は視線を、滝から谷底に移す。滝が長い年月を掛けて削っていった谷の底は、はる彼方かなたにあり霧が邪魔をして目視は難しい。これから彼は谷底にある人物をたたき落とすべく、心していた。彼にそのようなことをさせるのは、彼を破滅へと導こうとする悪党・ジェームズ・モリアーティ教授。そのモリアーティと対峙たいじするのは、今なお谷底を見つめる彼、シャーロック・ホームズである。
 モリアーティとホームズ。この二人は同等の優れた才を有するも、その能力の使い道は両極端だ。一方は難事件を解決するために使用し、一方は完全犯罪に使用する。彼らが対峙するのは必然である。
 ホームズは死してモリアーティを破滅させることを決していた。また、モリアーティはずる賢くも、ホームズを谷底に突き落として自分は生き長らえることを狙っていた。そのために、モリアーティは右腕であるセバスチャン・モラン大佐をライヘンバッハの滝に待機させていた。無論、崖に立つホームズはそのことを承知していた。
 滝の轟音ごうおんに足音は掻き消されるも、ホームズはモリアーティが近づいてくる気配を感じ取って振り向く。数百フィート先には、老人を連想させるように腰が曲がって前かがみとなるモリアーティがいた。モリアーティは顔に、想像を絶するような人生で獲得したしわとすごみを刻み込んでいる。曲がった腰が真っ直ぐとなれば、六フィート(約百八十三センチメートル)にもなるホームズの身長に負けず劣らずの長身となるだろう。しかし、その腰が完治することはなく、それが原因でのらりくらりと左右に揺れ動いている。
 ホームズは体を完全にモリアーティのいる方向に向けて、登山杖に体重を掛ける。
「やあ」
 ホームズはムスッとした表情で、だが好意的な声でモリアーティに挨拶をした。
「どうだ、ホームズ? のこのことライヘンバッハの滝に誘い出された気分は」
「別に僕は、君のてのひらおどらされていたわけじゃない。僕は僕で、君を倒すための行動をしてきたんだ」
「ロンドンを代表する名探偵。面白い肩書きだ。果たして、私の肩書きである教授とどちらが優れているのか」
「別に名探偵を名乗ったつもりはない。僕の同居人が勝手に褒めちぎったまでだ」
「私は負けない」
 モリアーティはニヤリと笑う。
「そうかい。では、谷底へと落ちてもらう」
「私を殺すか? 君だってちょうど今、殺人を犯そうとしている。私とやっていることは変わらないではないか」
「罪なき者をたくさん殺してきた君には言われたくない」
「命はとうといものだ。お前が私を殺したら、私のような殺人者と変わらない」
「命が尊い、という言葉を君の口から聞ける時がくるとはね。冥土めいど土産みやげとしておこう」
「ほう。私もろとも死ぬというのか?」
「自分が死ぬ勇気を持たないと、君は殺せないだろう?」
「勇気ある者から、戦場では死んでいくんだ」
「戦場......。いや、ここは戦場ではなく僕達の墓場だ」
「僕は余計だ」
 ホームズは登山杖を持って場所を少しずつ移動していった。
「死ぬ勇気は、僕には確かにある」
「死ぬのなら君の伝記作家に、何か何か言い残すことはないのか?」
「伝記作家、という呼称はあまり好まない。これでも僕は、ワトスン君のことを尊敬しているんだ」
「ではその博士に、言い残すことは?」
「たくさんあるよ」
「博士に手紙を書く時間を与える。
「そうすることにしよう」
 ホームズはノートからページを破り、手の上で文字を記していった。モリアーティの厚意こういでこの手紙が書けていること。モリアーティ一味を有罪にする決定的証拠の数々の在処ありかや財産は兄・マイクロフトにあずけたこと。ワトスンの奥さん、そしてワトスン自身への感謝の言葉。思い付くことを書いていった。不意にも、一滴いってきの液体がホームズの顔から落ちた。それが汗か涙かは、さだかではない。けれどホームズは少なからず、その時に悲しい感情があったことは確かである。
 遺書を三枚に分けて書き上げて折ると、からのシガレット・ケースにその三枚をしまい込んで地面に優しく置いた。少しの間、手はシガレット・ケースから離れなかったがついに意を決した。立ち上がって顔を上げ、目はモリアーティをとはえる。そのまなこの奥には、一点のくもりもない。
「ホームズよ。どちらが正しいか、白黒つけようじゃないか」
「ふん。完璧な人間などいないさ。君も、僕も......。ということは、僕らは二人とも谷底に落ちるということさ」
 ホームズもモリアーティも、どちらも勝利を確信していた。今ここに、出会うべきではなかった世紀の大天才の二人が、闘志とうししにしたのである。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズ

朽縄咲良
歴史・時代
【第8回歴史時代小説大賞奨励賞受賞作品】  戦国の雄武田信玄の次弟にして、“稀代の副将”として、同時代の戦国武将たちはもちろん、後代の歴史家の間でも評価の高い武将、武田典厩信繁。  永禄四年、武田信玄と強敵上杉輝虎とが雌雄を決する“第四次川中島合戦”に於いて討ち死にするはずだった彼は、家臣の必死の奮闘により、その命を拾う。  信繁の生存によって、甲斐武田家と日本が辿るべき歴史の流れは徐々にずれてゆく――。  この作品は、武田信繁というひとりの武将の生存によって、史実とは異なっていく戦国時代を書いた、大河if戦記である。 *ノベルアッププラス・小説家になろうにも、同内容の作品を掲載しております(一部差異あり)。

滝川家の人びと

卯花月影
歴史・時代
故郷、甲賀で騒動を起こし、国を追われるようにして出奔した 若き日の滝川一益と滝川義太夫、 尾張に流れ着いた二人は織田信長に会い、織田家の一員として 天下布武の一役を担う。二人をとりまく織田家の人々のそれぞれの思惑が からみ、紆余曲折しながらも一益がたどり着く先はどこなのか。

生きてこそ-悲願の萩-

夢酔藤山
歴史・時代
 遅れて生まれたがために天下を取れなかった伊達政宗。その猛々しい武将としての一面は表向きだ。長く心にあった、母親との確執。それゆえ隠してきた秘密。老い先短い母親のために政宗の出来ることはひとつだった。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

16世紀のオデュッセイア

尾方佐羽
歴史・時代
【第13章を夏ごろからスタート予定です】世界の海が人と船で結ばれていく16世紀の遥かな旅の物語です。 12章は16世紀後半のフランスが舞台になっています。 ※このお話は史実を参考にしたフィクションです。

処理中です...