19 / 31
以心伝心 その伍
しおりを挟む
新島は口を開けて驚いた。それも当然で、彼・真琴もクローンの一人だからだ。
全校集会が終わると、新島はすぐに一学年の教室がある階まで行き、真琴を待った。真琴の姿が見えると、早速取っ捕まえた。
「お前が真琴か?」
「ええ。僕が新島真琴ですよ」
「俺も、お前とルビが同じ新島真だ」
「そうか。あなたが兄貴なのか」
「そうだ」
「よろしく。クローン同士、仲良くやろう」
新島は真琴の服をつかんだ。「お前は甲斐次と繫がっているのか?」
「当然です。僕のお父さんですから」
「あいつはクローンを生み出した張本人だぞ!」
「......おそらく、あなたは自分が一番辛い人生だと思っているようですね。目を見ればわかります」
「それがどうかしたか?」
「勘違いしないでください」真琴は服をつかんでいた新島の手を握って、ひねった。「クローンはあなただけではないんですよ」
「真琴!」
「ここは学校です。話しの続きは放課後にしましょう」
新島は眉間に皺を寄せて、ものすごい形相で真琴を睨んだ。しかし、こんなことをしても意味がないことをよく理解し、自分のクラスに戻った。
「大丈夫か、新島......」
「少し黙っていてくれ」
高田を無視し、席に座った。今日一日の授業は、新島はずっと窓の外を見ていた。
放課後になると、急いで真琴のいる教室に向かった。扉を叩いて、右にスライドさせる。
「真琴を呼べ」
新島の威圧感に押し巻け、生徒は真琴をすぐに呼んだ。
「兄貴。少し早すぎないか?」
「ちょっと来い!」
真琴の腕をつかみ、廊下に引きずり出した。
「お前は言った。俺が、自分が一番辛いと思っている、と。それの何が悪い! わかるか? お前は母さんには殺されそうにはなっていない。心臓が兄貴と適合しなかったからだ。なあ! お前に俺の何がわかるんだ!」
「兄貴はまだ問題の本質を理解出来ていないようだね」
「は? 何を言ってるんだ?」
「はぁ」真琴はやれやれ、といった感じでため息をついた。「僕たちと血の繫がったお父さん・深紅郎は生きている」
「父さんが!」
「そうだよ。そもそも、不思議に思わなかったのか? なぜ父さんは精子を保管して死んでいたんだ? そこを不思議に思わなければいけなかった」
「なら、父さんは今どこに?」
「現実を見ろ、兄貴。姿を表さないということは、僕たち二人は捨てられたんだよ」
その時、新島の溜め込んでいた全てが崩壊した。
自分が生まれてきた理由。幼少期の、肉親に大切にされなかった憎しみ。実母に殺されそうになり、実の父はすでに他界していた。自分の存在価値。存在していい理由。生まれてきたことへの後悔。今までの行いを悔い、それでも自分を認める者はいない。
怒られることもなければ、かまってもらうこともなかった。後にも先にも、新島の人生に存在する物は、孤独。
彼のリミッターが外れたと言ってもいいだろう。
実父に捨てられた。その言葉が、新島には何よりも辛いことだった。唯一、自分を認めてくれるはずの父が、自分を捨てたということが信じられない。
自分が生まれたのは、実父の精子保管に起因する。だが、実父だけは嫌いにはなりたくなかった。しかし、今捨てられたことを宣告されたことは、彼を形作る全てを壊す原因となった。
結果、彼は真琴の首をつかむと、文芸部の部室に引きずり込んだ。
「俺は! 俺はいったい、何で生まれてきまんだ! なあ、真琴!」
「知らない。僕に聞かないでくれ」
新島の瞳からは大粒の滴が垂れて、それが幾度も流れ落ちていく。「俺は愛されたかったんだ、誰かに。それは誰でも良かった。必要とされたかったんだ。だからだろう。文芸部で謎を解くようになったのは......。
答えてくれ。俺が生まれて、何が変わった? 俺は誰に愛された? 必要とされた? 誰にも必要とされず、実父にすら捨てられた俺は! 誰に愛されればいいんだ......」
挙げ句、新島は床にしゃがみ込んで大声で泣き出す始末だ。その声を聞きつけたのか、高田が急いで部室に入ってきた。
「大丈夫か! 新島!」高田はしゃがんでいる新島に近づいて、背中を撫でた。
「兄貴は自分で言って、自分で泣き出しただけだ」
「貴様、新島に何をした!」
「あいにく僕も新島なんだ。......僕がしたことは、実の父さんが僕たちを捨てたことを宣告したまでだ」
「テメェ、最後の支えを取ったんだな!」
「僕を睨まないでくれ。悪いのは世間なもんでね」
「実のお父さんは、新島にとって生きる希望だったんだ!」
「そんなこと知るか」
「君は義父と実母に愛されているだろう? でも新島は、新島の唯一の支えは、お父さんだったんだよ!」
ムッとした顔で、真琴は部室を出ていった。
高田は急いで手ぬぐいを出して、新島の涙を拭き取った。「すまなかった、新島。もっと俺が気を遣っていれば良かったな」
「......」
「これからも、俺達がお前の心の支えになる。お前は独りじゃない。孤独じゃないんだ」
新島は高田の胸を借りて、また涙を流した。これは、新島の人格が壊れていく予兆に過ぎなかった。
全校集会が終わると、新島はすぐに一学年の教室がある階まで行き、真琴を待った。真琴の姿が見えると、早速取っ捕まえた。
「お前が真琴か?」
「ええ。僕が新島真琴ですよ」
「俺も、お前とルビが同じ新島真だ」
「そうか。あなたが兄貴なのか」
「そうだ」
「よろしく。クローン同士、仲良くやろう」
新島は真琴の服をつかんだ。「お前は甲斐次と繫がっているのか?」
「当然です。僕のお父さんですから」
「あいつはクローンを生み出した張本人だぞ!」
「......おそらく、あなたは自分が一番辛い人生だと思っているようですね。目を見ればわかります」
「それがどうかしたか?」
「勘違いしないでください」真琴は服をつかんでいた新島の手を握って、ひねった。「クローンはあなただけではないんですよ」
「真琴!」
「ここは学校です。話しの続きは放課後にしましょう」
新島は眉間に皺を寄せて、ものすごい形相で真琴を睨んだ。しかし、こんなことをしても意味がないことをよく理解し、自分のクラスに戻った。
「大丈夫か、新島......」
「少し黙っていてくれ」
高田を無視し、席に座った。今日一日の授業は、新島はずっと窓の外を見ていた。
放課後になると、急いで真琴のいる教室に向かった。扉を叩いて、右にスライドさせる。
「真琴を呼べ」
新島の威圧感に押し巻け、生徒は真琴をすぐに呼んだ。
「兄貴。少し早すぎないか?」
「ちょっと来い!」
真琴の腕をつかみ、廊下に引きずり出した。
「お前は言った。俺が、自分が一番辛いと思っている、と。それの何が悪い! わかるか? お前は母さんには殺されそうにはなっていない。心臓が兄貴と適合しなかったからだ。なあ! お前に俺の何がわかるんだ!」
「兄貴はまだ問題の本質を理解出来ていないようだね」
「は? 何を言ってるんだ?」
「はぁ」真琴はやれやれ、といった感じでため息をついた。「僕たちと血の繫がったお父さん・深紅郎は生きている」
「父さんが!」
「そうだよ。そもそも、不思議に思わなかったのか? なぜ父さんは精子を保管して死んでいたんだ? そこを不思議に思わなければいけなかった」
「なら、父さんは今どこに?」
「現実を見ろ、兄貴。姿を表さないということは、僕たち二人は捨てられたんだよ」
その時、新島の溜め込んでいた全てが崩壊した。
自分が生まれてきた理由。幼少期の、肉親に大切にされなかった憎しみ。実母に殺されそうになり、実の父はすでに他界していた。自分の存在価値。存在していい理由。生まれてきたことへの後悔。今までの行いを悔い、それでも自分を認める者はいない。
怒られることもなければ、かまってもらうこともなかった。後にも先にも、新島の人生に存在する物は、孤独。
彼のリミッターが外れたと言ってもいいだろう。
実父に捨てられた。その言葉が、新島には何よりも辛いことだった。唯一、自分を認めてくれるはずの父が、自分を捨てたということが信じられない。
自分が生まれたのは、実父の精子保管に起因する。だが、実父だけは嫌いにはなりたくなかった。しかし、今捨てられたことを宣告されたことは、彼を形作る全てを壊す原因となった。
結果、彼は真琴の首をつかむと、文芸部の部室に引きずり込んだ。
「俺は! 俺はいったい、何で生まれてきまんだ! なあ、真琴!」
「知らない。僕に聞かないでくれ」
新島の瞳からは大粒の滴が垂れて、それが幾度も流れ落ちていく。「俺は愛されたかったんだ、誰かに。それは誰でも良かった。必要とされたかったんだ。だからだろう。文芸部で謎を解くようになったのは......。
答えてくれ。俺が生まれて、何が変わった? 俺は誰に愛された? 必要とされた? 誰にも必要とされず、実父にすら捨てられた俺は! 誰に愛されればいいんだ......」
挙げ句、新島は床にしゃがみ込んで大声で泣き出す始末だ。その声を聞きつけたのか、高田が急いで部室に入ってきた。
「大丈夫か! 新島!」高田はしゃがんでいる新島に近づいて、背中を撫でた。
「兄貴は自分で言って、自分で泣き出しただけだ」
「貴様、新島に何をした!」
「あいにく僕も新島なんだ。......僕がしたことは、実の父さんが僕たちを捨てたことを宣告したまでだ」
「テメェ、最後の支えを取ったんだな!」
「僕を睨まないでくれ。悪いのは世間なもんでね」
「実のお父さんは、新島にとって生きる希望だったんだ!」
「そんなこと知るか」
「君は義父と実母に愛されているだろう? でも新島は、新島の唯一の支えは、お父さんだったんだよ!」
ムッとした顔で、真琴は部室を出ていった。
高田は急いで手ぬぐいを出して、新島の涙を拭き取った。「すまなかった、新島。もっと俺が気を遣っていれば良かったな」
「......」
「これからも、俺達がお前の心の支えになる。お前は独りじゃない。孤独じゃないんだ」
新島は高田の胸を借りて、また涙を流した。これは、新島の人格が壊れていく予兆に過ぎなかった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

ミス研喫茶の秘密(雨音 れいす) ― 5分間ミステリバックナンバーVol.1 ―
筑波大学ミステリー研究会
ミステリー
【バックナンバーは、どの作品からでも問題なく読めます】
とある大学の学園祭を訪れた「私」は、ミステリー研究会が出店する喫茶店を訪れる。
穏やかな時間を楽しむ「私」だったが、喫茶店について、ある違和感を拭えずにいた。
その違和感とは一体――?
-----------------
筑波大学学園祭「雙峰祭」にて、筑波大学ミステリー研究会が出店する喫茶店で、毎年出題しているミステリクイズ、「5分間ミステリ」のバックナンバーです。解答編は、問題編公開の翌日に公開されます。
5分間と書いていますが、時間制限はありません。
Vol.1は、2016年に出題された問題。
問題文をよく読んで、あまり深く考えないで答えてみてください。
なお、実際の喫茶店は、もっと賑わっておりますので、ご安心ください。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
Arachne 2 ~激闘! 敵はタレイアにあり~
聖
ミステリー
学習支援サイト「Arachne」でのアルバイトを経て、正社員に採用された鳥辺野ソラ。今度は彼自身がアルバイトスタッフを指導する立場となる。さっそく募集をかけてみたところ、面接に現れたのは金髪ギャルの女子高生だった!
年下の女性の扱いに苦戦しつつ、自身の業務にも奮闘するソラ。そんな折、下世話なゴシップ記事を書く週刊誌「タレイア」に仲間が狙われるようになって……?
やけに情報通な記者の正体とは? なぜアラクネをターゲットにするのか?
日常に沸き起こるトラブルを解決しながら、大きな謎を解いていく連作短編集ミステリ。
※前作「Arachne ~君のために垂らす蜘蛛の糸~」の続編です。
前作を読んでいなくても楽しめるように書いたつもりですが、こちらを先に読んだ場合、前作のネタバレを踏むことになります。
前作の方もネタバレなしで楽しみたい、という場合は順番にお読みください。
作者としてはどちらから読んでいただいても嬉しいです!
第8回ホラー・ミステリー小説大賞 にエントリー中!
毎日投稿していく予定ですので、ぜひお気に入りボタンを押してお待ちください!
▼全話統合版(完結済)PDFはこちら
https://ashikamosei.booth.pm/items/6627473
一気に読みたい、DLしてオフラインで読みたい、という方はご利用ください。

【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる